趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの、ちょっとやってみるか: 釣り

2013-10-29 09:41:15 | 釣り

 こんな世界もいいもんだ
   =誘われて・・釣りに、孫にです

    (この日記の掲載期間:11月1日 ~11月7日)


           敦賀港 釣公園 (福井県敦賀市)

ここ敦賀市と北海道 苫小牧市を結ぶフェリーが発着する敦賀
港の道路を挟んで防波堤(だと思います)があります。 300mは
あるでしょうか、沖に突き出ています。その防波堤に夜明けを
待たずに大勢の釣り人が糸を垂れています。いかにも太公望
と思しき方、家族連れ、私のようなちょっとやってみようかの
新米さん、みんながそれぞれに楽しいひと時を送っています。

この4,5年敦賀港に毎年
きっかけは孫に誘われて、厳密に言えば、ねだらていやいやの
お付き合いです。彼のおとーさんは会社やそうでその代行です。

  
           ちょっと気取って撮ってみました

でもね、悪くもないんです
正直言って、我 年代(団塊の世代のもう少し前)は結構夜遅く
まで仕事で、家に帰るのも深夜近くにとあんまり自分の子供の
面倒を見たり、成長を実感していないですね。それをやり直す
(体験するが正しい?)機会を与えてくれているような気がします。
結構、喜んでやっています、ハイ。

 
           夜9時頃かな、大きなフェリーが入ってきました

多分ですが苫小牧行のフェリーだと思います。そして午前0時
頃でしたか、出航して行きました。その間車やコンテナの荷役
が整然と行われます。私も3年ほど前に利用しました。右の写
真は新潟沖(たぶんですが)を航行中の一枚です。

まだまだいい事が
釣りって、小さい頃 釣りも少ない遊び(今、そう思うのですが)
の内の大事な一つでした。故郷を出て以来、釣りは趣味でもな
く道具さえ持っていませんでした。 海釣り、別世界でもあり結
構面白いですね。


              オキアミ(エサ)に群がる魚(写真では見づらいですが)

リール竿を使ってはいますが、ここは既に沖(長く海に突き出
防波堤の上
)です。遠くへ投げる必要はなくて真下でも十分です。
 
サビキ釣りなんてね・・・敦賀港釣り公園
ありがたいです。立派な釣り場です。防波堤に転落防止の柵を
囲らして安心して、正に釣り船で沖に出て釣りをしているのと
同じ条件(映画、釣りバカ日誌 と高知県で沖に設置の
筏から一度の体験
でしか知りませんが)
で釣りを楽しむ事が出来ます。 今回も初心者
の私はサビキ釣りです。
 
 収穫です。その日にもよりますが結構釣れます。  一度に四匹も!!

サビキとは
かごに詰めたエサ(小さな甘エビ)をまき散らし魚をおびき寄
せて釣り上げます。一本の糸に何本もの針が仕掛けられている
非常に効率のよい釣りでして、一度に2,3匹も同時に釣れる
ので子供にも、初心者の私にも嬉しい方法です。

 
             サビキの仕掛け たったのこれだけです
たくさんの擬餌針がついています。 先端に重しが付いた餌かご
を付けます。


             山の向こう側が薄っすらと明るいです。 漁火だそうです

サビキ釣りは明け方が勝負
なのかどうか、深夜がいいのか? わからないのですが少なく
とも空が白み始めた頃から8時、9時頃までが投げたら釣れる
の繰り返しで、それを過ぎるとパタット釣れなくなります。
魚(小鯵が主)の朝食時間が終了したのでしょうね。

 
   夕方釣り場の駐車場に入ります       夜間の釣客が多いです

前夜から車中泊で
なもんで、前の晩から現地入りです。既に多くの釣り客が集ま
っています。家族連れも多く、テント泊の家族キャンプです。
夕方からの釣り客も多いです。本当に手軽に釣り場まで行けて、
駐車場も綺麗なトイレも完備、孫とのコミュニケーションも抜
群です。簡単な夕食を作る楽しさもあります。車なのでアルコ
ールも現地到着後です。これがまたいいんですな。

 
    釣り場、隣りの家族連れです         何年か前の釣りで孫娘

バス釣り、次は琵琶湖です
最近、バス釣りを初めて体験しました。これは自宅に近い琵琶
湖、その周辺の河川でも楽しめます。仕掛けも極々簡単で、滋
賀県ではとっても手軽にバス釣りが出来ます。琵琶湖にとって
はちょっと問題の魚ですが。


                 一端の釣り好きに見えなくもないか

その日の成果は
サビキ釣りとは違い、簡単には釣れません。忍耐と釣る執念を
問われるバス釣りでした。今回は成果はゼロでした。でもバス
釣り、そしてここは人が少ないので気楽に投げ釣りの体験(投げ
るのは他の釣り客に引っかけることがあり危険です)が
出来て堪能です。
大海原を眺めるようで琵琶湖もまたいいです。

 
      ボートからの釣り客        仕掛けはたったのこれだけです
                                                       (プラスチック製の疑似餌です)


また駄々をこねてくれれば(まあ、もう今年いっぱいで終わりでしょうな、
小学生
も高学年になったもんな
チャンスがある、爺さんの釣り便りでした。

   今日もご覧くださいましてありがとうございました

                  **********

                     写真展のお知らせです

 

      私、Kennyも2点参加します。お近くにお越しの節に
   はどうか
お立ち寄りくださいね、お待ち致しております。
                                                      (Kenny)

       

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyの釣り日誌

2012-09-25 12:23:09 | 釣り

ちょっと楽しむにはいいです、釣り
=孫と一緒に遊べる時期を終える少し寂しい爺の日記=
  
       (この日記の掲載期間:9月28日~10月4日)



       小雨が降る 「
鞠山釣り公園」 ぎっしりの釣り人

前の晩から出かけてきました、鞠山釣り公園(敦賀新港)
孫と云う歌があります、兎に角可愛いもんです。ところがそやから云う
てもせいぜい小学校4,5年生位までしか私達爺ちゃんには付き合っ
てはもらえません。 これまでのようには・・・。ちょっとだけ寂しいな。

もう孫も独り立ち
今まではパパママが多忙で代行なんでしょうが(いや代行です、パパママ
がいいに決まってます!)、
とにかく意のままに付いてきました。乗り気で
なければチャリンちゃりんと日頃なかなか買って貰えない物をちらつ
かせてね、しかし・・・、今回は孫は一人の参加です。バスケじゃなん
やで付き合えないと・・。 そうかーぁ、もうぼちぼち孫とのお遊びは
終わりになってきましたなー。メールで、今回はごめんね行けないの
と携帯メールでっせー。


    この写真は晴れた朝、昨年の風景、正面に西方ケ岳(764m)

ちょこっと楽しんで ”来ました”、子供が喜ぶサビキ釣り
サビキ釣り
が毎回よくつれる釣りなのかどうかは通ではないのでわか
らないのですが、だいたいは結構釣れ小あじが殆どです。それでいい
んです、孫はどんどん釣れて大喜び。私はその日の昼、晩は小あじの
料理で好物をご褒美でたんと頂けます。それがたまりませんな最高です、
なんせ魚はとれたてです。
  
     三尾かかってきました           釣りを初めて10分後

サビキ?
手元の釣り入門書では、釣りの初心者に最適な釣り方。特長はマキエ
カゴとサビキバリ。サビキバリとは餌に似せて作った疑餌バリのこと。
カゴにマキ
エを入れて投入すると海中に煙幕を作り集まってきた魚は
エサと間違って疑餌バリに食いつくとありまして、全くその通り私のよう
な初心者にも簡単に楽しめます。


    釣竿以外にたったこれだけ(つりバリと餌カゴ)でOK

成果は!
孫は大喜びで堪能、バケツとは云わないまでも洗面器に一杯の小あじ
です。前の晩から出かけて駐車場でキャンプよろしく簡単な晩飯、少し
夜の海辺、港、釣り場を散歩して早朝に備え就寝。今回は二人なので
ワゴン車の後部物置で十分の広さ。それ以上の人数だと持参のテント
になります。前の晩に出掛るのは釣りは朝が早いからとその方が楽し
いです。キャンプと釣りの両方、それも海が珍しい滋賀県人なもんで。

     
      餌の煙幕に群がる小あじなど (写真は画像処理)

     
         おや? ハリが口ではない 背中に・・・?

そうなんです、魚が群がって激しく動くために針にひっかかって上がる
場合もかなりの頻度で起こります。でもこれも釣りですよね・・・・


釣り用具は簡単です
リール竿の糸に6個の釣バリが付いた糸を結んで先端に餌カゴ(重り
兼)を付けるだけです。カゴに入れる餌はオキアミ(形はエビみたいで
すがそうではないようです)で冷凍にした塊りが釣り具屋さんに売って
います。竿はこの釣り場では琵琶湖のバス釣り用の短い竿でOK。
釣り場は防波堤で真下に魚がうようよしています。

    
        幼児の釣人、パパの手ほどきを受けて

投げ入れれば釣れます
早朝の内はお魚の食事タイムなんでしょうね、そんな感じで10分もす
れば写真の通りです。ただ日によっては全く釣れません。その辺を
小さな子供には説得しておかないと駄々をこねられることになります。

なんやかんやで6時前から9時頃まで
野洲市から敦賀市の釣り場まで車で1時間30分、手軽でしかも近く、
しっかりと釣りを堪能して帰路につきました。ここでの釣りはそれぞれ
の楽しみ方があります。まだまだ釣りを続ける方、我々が釣りを始める
頃に帰って行く方(夜釣りの人)、夕方のみ楽しむ方達です。さて、私、こ
れからは・・・・、釣り仲間と、こうなると今度は趣味の世界、大げさに・・。
 
  
     二基のガントリークレイン(コンテナの荷役)が稼働:敦賀港

            
釣公園の風景 写真集
            
(写真はクリックで拡大します)
     
      夜の海         大物を狙う通      夜釣りを終えて

    
  
     北海道へのフェリ             TAKE FIVE         イカ釣船の明かり
    
2年前にはこのフェリーで苫小牧港に渡り北海道の山々を歩きました。

     今日もご覧くださいましてありがとうございました

          次回は近江の一向一揆に纏わる舞台となった地を歩いて
        の
日記です。 どうか皆様のご訪問をお待ち致しております




 

 

 

 

 

 





 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖釣りを体験してきました

2011-06-19 02:13:44 | 釣り

           沖釣りに誘われて
  =釣りをやっていると言ったばかりに=
        (この日記の掲載期間:7月1日ー7月7日)


   仲間は20分の格闘の後友が差し出すタモで大物を釣り揚げる

結果よしの沖釣り: そんな大それたことに誘われて・・・
孫にせがまれて年に何回か敦賀港の釣り公園に行く程度のど素人なのに
釣りが趣味と思われたらしく、お声がかかりました。今更断れる状況には
ないので
えいやー、で先ずは声を掛けてくれた親戚のある徳島市まで
車を走らせます。釣り具ですらまともな物を持っていないのはともかくとして
も、
一番の心配事は船酔いです。 ところが運よく好天、波穏やかで釣り
を満喫することになりました。

     
       沖に浮かぶ大きな筏から糸をたれる     
   
      
           グレ、釣ったよー     孫との釣り(福井・敦賀湾)

海に浮かぶ筏の上
普段は釣り公園として整備された岸壁から糸を垂れる、さびきと言う誰でも

簡単に小あじなどがかかる釣り
を孫と楽しんでいます。ところが今回は沖に
浮かぶ筏に連れて行かれて始めて本格的な海釣りを体験してきました。

連れていかれて・・・、と言うのは、これはもう本格的な沖に出ての釣りなん
です。早朝(5時前)送迎船で筏に運ばれて午後3時まで約10時間、筏の上
でもっぱら釣りをする。 問題はゆらゆら揺れるだけでも、ましてや海が荒れ
ていたら・・・、結果もうはっきりしています。 まさに戦々恐々の初体験です。  

 
    朝5時前送迎船で港を出る            筏に到着して乗り移る

幸い海は穏やかで
送迎船に乗る30分前に船酔い止め薬
飲んで、昨夕のお酒も控えめに
して態勢を整えました。やがて仲間5人は予約した沖にある大きな筏に
乗り移ります。
しかし幸いにも当日は多少筏は揺れましたが海穏やかで、
心配事は起こりませんでした。 仕掛け(使うハリ、ウキなどを結ぶ)は全て
ベテランにやってもらい糸を垂れます。いざ釣りの開始です。

そこは高知県室戸市の室戸岬に近い傍士という小さな漁港です。

 
   大物を釣り揚げたKさん             釣りを終え、港に向かう

やはりそこでは大物が
なるほど、いるんですね大きな魚が幾らでも。 ただしいるのと釣れるのとは
別物らしく朝5時から3,4時間は誰も一匹も釣れません。そのまま一匹も
釣れない日もあるのが釣りと仲間は平然と糸の先を目で追っています。
ところが突然動きが出てきました。 この私でさえ大きなグレをゲットしました。
他の超達人は写真の通りで「道具が違うんでは・・・」と思うくらいの成果です。
でもやはり忍耐を要す魚との戦いです。
大物を揚げるのにも15分から
20分はかかり、また最後はたもで引き揚げます。大きい魚は70cmほど
ありました。 

 
   テント泊 黄色が私の登山用               早朝の太平洋

早速料理です
釣りを終えて徳島県の宍喰温泉まで移動しました。翌日の釣りと周辺観光
のために岸壁でテント泊です。これがまた面白い。料理用具ならばKenny
にお任せです。登山用具がそのまま間に合います。料理は親戚のおじさん
に任せて(お魚さばきは見事)、夕餉の後はあくる朝まで自由時間となります。
翌日は日の出と共に海の景色に触れ、昼前まではさびきを楽しみしました。

海さえ静かであれば、こりゃーまたひとつ趣味となる分野が増えそうな感じ
です。 そんな本格的な釣り体験でした。

 
        室戸岬                    宍喰温泉付近
 

     今日もご覧くださいましてありがとうございました

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする