趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

写真仲間の力作展:2009年の最終版

2009-12-27 22:38:39 | 写真

                   今年の写真展の締めくくりです

写真仲間が気に入った写真が撮れると私に送ってくれます。仲間それぞれの特徴を
持った写真です。 独り占めはもったいないのでここに展示し皆様にも鑑賞して戴き
たく急遽企画しました 

                                つーさんの作品

                          
御存知、つーさんは今日は野洲なら明日は奈良。 先ず以下はつーさんのメッセージ:
「伊勢神宮式年遷宮の前に宇治橋が架け替えられ11月3日渡り初めの有りました
ので見たいのと遥拝を兼ね冬至は人出多いので遠慮し昨日の天長節に行きました」
彼は毎年冬至にはここの特等席、撮影ポイントに。でも毎年恒例につき今年はいつも
の場所を他の方に譲っての作品です。 余裕ですなー、現役時代はそんな事をして
いたら・・・・、これが今の充実の時間です、とカメラをぶら下げて二人でよく話して
おります。奈良鹿くんも、つーさんの雰囲気を感じ取ってポーズやないですか!

                                

                        

 

                              MAECANさんの作品

                        
日の出を撮らしたらもう仲間も一目。湖西にMガーデンをお持ちで、といってもそこで野菜を
作っているのではなく、ガーデンを買う気もなく (こんなん困るよねー、買うお金もなくなんて
書かれへんし・・・・、まずい?)いやそうではなく一年に早朝、何度訪れるやら・・・、
前に広がる琵琶湖や三上山を組み合わせてご来光を撮らはります。そこはわしの場所って
な具合です。

 

                                    めかちゃんの作品
 
そーらー、来たぞー、ですっかり皆様におなじみとなりましためかちゃん。そーらとは1km先問題
です。問題ということはないか、なにせ最近の政治家モラルは・・・、いやここは風流の世界、
やめとこやめとこ。問題ではなく超明るい。 感性でパチリが評価を受けて益々写真に没頭です。

                            
ん? どこかで見たような・・・、そうです、Kennyが偶然で撮れたあの写真、誰でも撮れると聞いて
実証。まーるい光、見事!

                           
自宅ベランダから撮ったんやそうです。ほほー、そう来たかー、ですねー。不気味とも言える写真やが
これこそめか流なんです。

                               

                           

 

                                    茲愉有人さんの作品

もうすっかり写真仲間になりましたね。実は彼は私の現役時代の友人で、一緒に写真を撮りに行く
仲間ではありません。ところが我々の写真の先生、八田正文先生のHPに掲載の写真で独学。
しかし見事なものです。特に下山山麓で撮った一枚なんて構図も、影・光なんかもなかなか
にくいやないですか!

                           
                                               
                                               青蓮院の境内


                          

                           
                                       藤原岳を下山の麓で

 

                                       マッシーさん作品

マッシーさんは最近狙いを変えられたのですかな? それとも被写体が季節柄なのか? 
ライトアップされた、また灯の光を捉えられた作品を八田先生にも提出しておられます。
綺麗ですね、光を受けた被写体が輝きまたその光の色が私は好きです。
やりますなーマッシー旦那!

 

                       

琵琶湖岸ホテルの最上階から三上山を撮られました。近江平野、ここから近江米が取れ
関西はもとより全国に出荷されます。おいしいですよ、私はこれ専門です。

                        

 

                                            Kennyの作品

こりゃー行って来ました写真やないか! と言われますね ええ、今年もシーズンがやって
きました。でもこの風景は厳寒でないと・・・。北海道のキロロスキー場でその日の朝この場所
の気温がマイナス10度、スキー服だからそれほど寒さは気にならいが、長く留まっていると
堪えます。綺麗なもんですねー。

                           
  
                        

 

お礼:
当Kennyのブログを観て戴き誠にありがとうございました。まだこのような新しいことに挑戦
して日が浅く、編集の仕方、パソコン操作も十分ではありませんが来年も更に挑戦を続けた
いと思います。どうぞよろしくお願いします。

いい年をお迎えください

ありがとうございました。  Kenny

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2009-12-16 09:38:43 | 謹賀新年

 

       新年あけまして     
         おめでとうございます         
                           
どうぞ本年もよろしくお願いもうしあげます      
                                           2010年元旦
 
                                                      
       Kenny



              
                                                近江富士、三上山 (滋賀県野洲市)

 

私の年賀状に記載のアドレスから初めてアクセス下さった皆様

琵琶湖の北端で生まれ現在野洲市に住んでおりますMr.Mで、ここは私のブログです。
ブログでは本名は使わない事が多いので、習慣に従いKennyと名乗っております    

 

           昨年9月にこのブログを開設しました

ボケ防止、体力維持にこんな事をやっております。これからもこのブログをご覧下さいね、
よろしくお願いします。                      

 

               昨年私が出会った風景   

趣味で撮った写真です。まだまだ初心者の域から抜け出すことは出来ませんが観てくださいね                

                

                   スキー場の風景(北海道)

      

 

                            秋の風景  

   
                       なぎさ公園                                    永源寺

                                                                       

                          夏の風景

   
               箱舘山ゆり園                                                  野洲川花火                                                            

                      

                               山の風景                                    

  
                 甲斐駒ケ岳                                              富士山5合目 

                                                              

                              ぶらりと出かけて

  
                    佐川美術館                                                   比叡山

                                                           

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の四季、2009年

2009-12-13 14:44:24 | 四季、思い出に残る風景写真と話題

         こんにちわ、Kennyの写真館です


                写真を教わって3年半、今では確実に写真が趣味として定着しました。
         2006年春に八田正文先生の行事に初めて参加させて戴きそれ以来
        先生のご指導を仰ぎ今日このように写真を通して自然の姿を追いつつ
        日々の生活を楽しませていただいております。

                   改めて八田正文先生に心より感謝いたします。

                       私が出会った昨年の四季

                                   春の風景

                      
                                         花の点描     花緑公園(野洲市)  
    

                        
                                               荒島岳(福井県)のブナ林
                                           ブナ林の新緑が今も目に浮かびます
   

                    
                                                 麦畑の春 
                                     爽やかな色合いに惹かれました  

                                                                                             
                                           琵琶湖岸
                                                   寒さから開放され 
  

     
                                    夏の風景

                    
                                            麦秋(近江八幡市)  
                       麦秋という言葉を始めて聞きました。 これで季節は夏なんです   

 
                     
                                                     野洲川花火   
                                                       初めて花火を撮りました。
                                                                                                    

          
                         ゆり園(箱舘山) 
                      滋賀県の有名なスキー場です。スキー だけではなく一年中
                      このように高原の雰囲気を満喫できます。    
  
           

         
                                                            夏野菜
                                         戴いた白いおナスにびっくりです
                     
                 

                                   秋の風景

         
                                燃える   
                               前ボケという手法です。試してみました                                          
                                                       
         
                                     高峰の夕焼  
                
甲斐駒ケ岳、大平山荘の前庭に何台ものカメラが並びました

                             
 

          
                        中秋の名月(高島市朽木 
              中秋の名月、その日は灯篭を並べて我々を歓待してくれました。


                          
冬の風景                              

           
                    ウィスラースキー場(カナダ)             
                                                   今年の冬季オリンピックの会場です                                           
                                                                       

                      
                                          地蔵山山頂(蔵王スキー場)                 
               蔵王スキー場です。山頂のお地蔵さんの背丈は3M以上あります            
          
                         まだまだたんと雪があります

                          
                                                 おにゅうー峠 
            前の晩、気温が下がり空気が澄みきっている朝にはこの風景 を楽しめます  

                            
                                 
ゲレンデの早朝(横手山スキー場 ) 
                              標高が高い為気温も低く雪の芸術をいたる所で鑑賞できます

 

 ご覧くださ いましてありがとうございました。

掲載の写真は八田正文先生のご指導の下、トリミングや露出調整をして出来た
写真も多く含んでいます。デジカメの便利さを生かしてこのように写真の撮り方を
学んでいます。 一日も早く修正なくしていい写真を撮れるようになるのが夢です。 

お断り:この写真館では掲載の写真の拡大写真はありません。ご容赦ください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快な仲間の作品展: 私の今年の一枚はこれ!!

2009-12-12 15:41:21 | 写真

     

           写真仲間が皆さんに観て戴きたい一枚です

今年も残りわずか、Kennyもいつもの年末をではありますが、一つ違うのがこの特集の
編集をやっているという私にとっては新しい挑戦が加わったことです。



                    今回の企画は
この一年写真仲間とあっちこっちへと出かけ沢山の写真を撮りました。その作品の内
それぞれの重いが詰まった一枚を提出戴いた今年の集大成写真作品展です。 その
思いとは、ご指導戴いている八田正文先生にお褒め頂いたとか。殆どの仲間のは
そうでしょうね、かく言う私も実はそうなんです。

                    


              マッシーさんの作品

               
                      お参り終えて

 一番気に入った写真との事ですが、難しい課題でなかなかこれに該当するものが
ありません。その中でどちらかと言うと、季節的に桜のシーズンの写真が好きです
のでその中から1枚選びました幸い「わいわい村」で先生からある程度の評価を
頂いておりますので出させて頂きます。舞台は和歌山の紀三井寺で今年3月の
作品です。来年1年は頑張って良い作品を出せるようにしたいと思います。  

                 つーさんの作品

           
                           丸山千枚田

撮影場所は三重県熊野市紀和町 丸山千枚田で7月15日の12時05分です 1600年代
には2240枚有ったと言われていますが平成初期はは500枚に激減。地元の官民共同で
復旧作業をし1340枚にまで回復しました。昔の人は偉大です、全て人力で伐根開拓し
水平に均し段差の畦道を石積みをしてまでは判りますが如何して用水を引いてきたのかが
不思議で?驚きです現在は棚田オーナー会と保存会員を募り運営されています 

            Daimamaさんの作品

                   
                                                   遠い昔

遠い昔 近江富士花緑公園の「里の家」を撮ったものです。「里の家」は、レトロの雰囲気
がして、安らぎを感じます。何も考えず、しばらくホーとしていたい場所です。今は、生活も
洋風化して、何もかもが便利になったが、心のどこかで、ゆったりとした昔の姿を求めて
いるのかも知れません。



            よーこちゃんの作品

                        
                         
五線(音楽が聞こえる)

一昨年の夏のある日、車を走らせていてふと目に入った風景です。日の光を受けて白く輝く
幾つかの屋根、そして頭上に五線のように光を受けた電線。その時は撮ることが出来ませ
んでした。そして今年同じ時期にどうしてもカメラに収めたいともう一度同じ道を走りました。

 
               MEDさんの作品

             
                           雲間の夕陽

野洲川堤防のすすきを光が差しているのに意識して撮った何枚かの1枚ですが、雲が出てきて
「あ~雲がジャマ」だとその時思ったものです。その雲が写真を引き立ててくれました。


                 徹子さんの作品

                    
                                      冬の朝
 
                 冬の朝給水塔の立ち上がる   徹子 


                めかちゃんの作品


                     
                             葛藤

自分自身の心の葛藤もあり、常に世の中は大なり小なり葛藤を繰り返して新しいものが生まれ、
大きくなっていくものと思っています、その気持ちが表れていたのでーーーー撮りました。


                MAECANの作品

            
                              朝陽

撮影場所は雄琴北かざみ公園の高台から、朝陽を撮り始めて半年、朝もやに煙る朝陽に巡り
会い撮った一枚です。


                Teaさんの作品

            
                             夕日

紅く空が染まりプリンスホテルが浮かび上がる景色です。 水平線が二分している。 沈む太陽を
撮りたかったのか釣り人を撮りたかったのかわからない。もう少し右に移動して。など言わないで
ください。私はこの光景が好きなんですから・・・


               茲愉有人さんの作品

           
                            鯉は無心

青蓮院は国宝「青不動明王」仏画像の院内ご開帳で賑わっていました。晩秋の行楽客、信仰心深き
人々等を相交え、平日でも結構な混雑ぶり。紅葉は未だ盛りで、感嘆の声や携帯電話カメラが
ニョキニョキと....その庭の紅葉を映す龍心池の鯉は、無心にゆったりと、人の喧噪、我知らずと
いうところでした。

               私、Kennyの作品です

                        
                           美術館のロビー

ある美術館の茶室に通じる地下のロビーです。暗い空間に地上から差し込む光を人物を入れて
撮ったのですが、人物の肩にも当たる光を先生にご指摘いただき目からウロコの一枚でした。
全く意識しておりませんでした。また気にしていた壁に当たる光の飛びもこの場合はこれでもいい
だろうとの事でした。自分ではいいと思ってもそうではない。また気にしていたことがそうでも
ないと、写真の奥は深いと本当に痛感の1年でした。   

                    

 

                   お礼

ご覧くださいましてありがとうございました。この企画は写真仲間の有志の方々の作品です。
日頃写真を交換して批評し合っている間にこのように発展して参りました。来年も機会をみて
この「愉快な仲間の写真作品展」を開催しようと思います。是非ごらんください。また次回から
この企画に参加して頂くことも歓迎いたします。ついでの時に最近撮った写真だよーと送って
おいてください。企画実施時に連絡させて戴きます。

                                      写真展示期間
 
         12月22日から12月31日までとさせて戴きます 

                ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく秋を愉快な仲間の写真でー、第二弾!!

2009-12-10 15:38:47 | 写真

朝晩相当寒くなりましたね

 の便りも滋賀の山からでさえ! でも麓ではまだしっかりと紅葉鑑賞出来ます
、じっとしていると多少寒さとの戦いですが・・・。 でもねーぇ、暖房の入った部屋で
パソコンを開けばコ-ヒー片手にゆっくりとあちゃらこちゃらの紅葉が楽しめます(どこか
で聞いたような、あちゃらこちゃら・・・) そういえば、愉快な仲間は素晴らしいカメラマン
なんです どうか、プロとは言いませんが、仲間の秀作をご鑑賞ください

この第二弾、写真展は12月16日まで開催いたします。  

                     

マッシーさんの作品です:
教林坊に多分奥様とご一緒された時の写真でしょうね、先に頂いていましたが前回に
全部掲載できませんでして。本当に仲睦ましいご夫婦です。写真に表れとります。上の
写真なんかそっと寄り添っているやないですか、ざんしょ 奥様のお写真も観たいなー、
なんでしたらここに追加できますが。 操作も簡単ですよ。 ええー? ダメ? ははー(意味深)

         
    
        



つーさんの作品です:
 「神出鬼没」、使う前に辞書を引いたら、出没が自由自在でその所在がつかめない
とありますねー、コリャーまずい!所在がつかめんことはないもんね。しかし兎に角
すごい行動力で、いったい一ヶ月にいくらガソリン代をお使い?と一度お聞きしたい
おじ様です。この写真は我県民の領地、近江八幡市の八幡堀ですね。いい味でてますよ、
おじ(お爺)様 でもその瓦の塔、どうにかならんですか?不安定で気になって寝られん
ですがいね。その昔取った杵柄で、しゃんと立て直しておくなはれ。ええ? これはカメラ
ワークでの狙いですって、しっ、失礼  

           

         

          

                            

茲愉有人さんの作品です:
ほんまに写真は初心者? 疑うなー 彼は私の仲間の中でも唯一、私達の写真
の先生、八田正文先生の門下生ではないのです。でもねー、殆どかわらんねー。
と言うのは先生のHPでわいわい村と言うページがあり先生は寄せられた写真に
親切丁寧な解説とご指導をされます。実はそのページを、前にもその話をしましたが、
じっくり観て勉強されておられます。過日お会いしたらカメラも新調、こりゃーぼやぼや
しておれませんなー、どうです、千手観音のような大木といい・・・。                    

      
          
        

        


めかちゃんの作品です:

めかちゃんお久しぶり!といっても写真仲間でこの間もお会いはしているのですが
ブログではね。何せ元気げんきで1km先におられてもお声が聞こえます。まぁ、
ええやんかー、話はオーバーな方が説得力があるん
やから。ええー?そんなん説得せんでもええわよーって? そりゃそーだ 
本論ですが相変わらず目の付け所が違いますね(ここんとこ、敬意を表して敬語で) 
kennyもこれから下を向いて歩いてみようかなー、丘にでも上がらん限り紅葉は
上やとばっかり思っておりましたー

     

 Teaさんの作品です:
兄貴ーぃ、めかちゃん以上に久しぶりでーす。どないしていやはるんかいなと思って
いたら広隆寺にまで行って撮ってこられたんですか。わざわざこのコーナーに出展の
為にですわなー、当然! 渋いやないですかー、門の前に一筋の光が当たりそこに
散らばる葉っぱを捉えるなんて。「小さいことやが、右上の門の白い飛びが気に
なるねー」、もうちょっとカメラを振り回したら避けられたやろうねー、あははー
言うたったー。 ん? カメラは振りまわすものではあらず、不謹慎じゃー、ですって?

 ああ、言われたー

        

ご覧くだいましてありがとうございます。これからもご都合のいいときに写真を頂い
ておけばこのように不定期ではありますが掲載させて戴きます。 よろしくお願いしす。 

Kenny             

                        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする