有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

8月24~26日の2泊3日キャベツ苗植付と除草と収穫作業

2018年08月27日 09時49分11秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

8月24~26日の2泊3日キャベツ苗植付と除草と収穫作業

畑は雑草だらけ、先週の除草作業は何だったのか。24日は台風が去っても強風、畑の茄子・胡瓜・オクラ等は先週に続いてダメージを受けた。昼にホームセンターで苗(キャベツ・ブロッコリー・レタス)を購入、25日に植付予定にした。そんな時、隣の畑からクレーム「境の茶の木と雑木が繁茂してこちらにでている」「自分の畑の手入れの前に境を綺麗にしろ」との事。9月の作業予定だったが緊急作業で妻を派遣。妻はこの作業中毒虫にかなり刺され大ダメージ。25日は疲労困憊の為朝寝坊8時作業開始、まず除草と茶の木剪定の続き。酷暑に夫婦でダウン、昼に一旦引き上げて休憩し4時に再開、キャベツ等の苗の植付けと防虫ネットの設置を終わったのは6時30分もう暗くなり始めました。26日は早朝5時作業開始、葉物・枝豆・なす・キュウリ・南瓜等の収穫を昼まで終わらせ帰路。……ムチャクチャ疲れ且つ”かゆい”週末でした。

 トマト棚の周辺は雑草だらけ

 強風下の茄子

 強風下の茄子

 強風

 ピーマン・ししとうの枝は折れています

 唐辛子の枝は折れています

 里芋は強風で葉が落ち

 里芋日照りで参っています 

 オクラの花はほとんど落ちていますが、残りもあります。まだ収穫可能

 収穫に手が回らず、畑の中で傷んでます。ほぼ収穫は終わらせましたが残り20個以上あり。蔓の撤去は最終収穫時です。

 冬景色の収穫

 福島の種でつくった、南瓜の収穫

 炎天下の除草作業は辛い 

 除草に頑張る妻

 枝豆の収穫をしたが実が小さい、1/4を残して防虫ネットを戻した 

 生姜の収穫、少し早いが“谷中生姜”で食べるにはちょうどいい

 茶の木の剪定の緊急作業は炎天下にはキツイ… 

 初日の作業はほぼ半分

 26日の早朝作業で終了、隣側は綺麗に片づけ掃いたが我が畑側の枝の片付は”枯れて”から…いや、もうダウンですから 

 キャベツ(早生16・晩生16)、ブロッコリー16、カリフラワー16を購入

 元肥投入

 畝づくり

 植付作業、右手前はレタスの直播  

 防虫ネットを設置してキャベツの植付完了

隣のおじさんは先日私の方から「なるべく早めに剪定します」と云ったら「気にしないでいいよ!」「遠い所から大変ダ」と言ってくれたのにナ~。夫婦の結論“虫の居所が悪い日”“言葉に甘えない事”etsです。

今週も夫婦で“体力の限界を感じた”特に2泊3日の3日目は“辛い”のである。今夏は8月の初めの“富士登山”から疲れが抜けない…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月20日の朝市はたくさんのゴ... | トップ | 8月27日の朝市の初物は谷中生姜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有機・無農薬菜園をやりたい」カテゴリの最新記事