有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

8月25日自宅で播種したキャベツ他発芽しました

2010年09月02日 06時51分54秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい
8月25日自宅で播種したキャベツ他発芽しました

秋播き用の種を8月25日自宅でトレイに播種したキャベツ・サンチェ・レタス・わさび菜が発芽しました。発芽適温をかなりオーバー猛暑の天気はレタスの発芽をおくらせています。白菜などまだ種まきしていない秋播き野菜も沢山あります。畑の直播大根根・カブ等は猛暑の天候の状況しだいで今週末から来週にかけて判断します。昨年は直播も苗も第一弾は全滅しました。昨年学んだことは「お天候の状況しだい」今年の猛暑はすごい・・・

 8月25日自宅でトレイに播種

 キャベツ・サンチェ・レタス・わさび菜が発芽

 キャベツは発芽しましたが

 レタスの発芽は遅れています

伝統日本南瓜は内藤南瓜?

我が家の南瓜は伝統野菜「日本南瓜」ということで種を頂いた。伝統南瓜の調べたら「内藤南瓜」にそっくり。江戸の南瓜は、居留木橋(いまの品川の近く)で1638年に栽培されたのがはじまりといいます。 居留木橋南瓜は昭和初期まで関東地方で広く栽培されていたと云う。果実は、縦溝が15ほどの扁球形 で、果面には瘤状のごつごつした凹凸がある、似ているゾ・・・・我が家のごつごつ南瓜熟れてくると茶色になる。<違うか

 我が家のごつごつ南瓜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする