最近Web2という言葉を見かけることが多くなりました。Googleがその代表選手に上げられたりして、ますます気になります。定義を知りたければ英語版のWikipediaが詳しくて分かりやすそうです。
日本語版は明確な定義を避けています。これでは何を言っているのかさっぱりわかりませんねえ。
さて、正確な定義はおくとして、Newsweekをあれこれ検索していると、なにやら大絶賛している記事が見つかりました。ちょっとのぞいて見てみますか。
A data-eating and excreting combination of Internet parasite and host.
これがWeb2.0の定義ですか。ネット依存者とホストとの間のデータの出し入れのコンビネーション? こんな訳でいいんですかね。
James Fallows
Sooner or later, we all face the Dodgeball truth.
遅かれ早かれ、我々はドッジボールの真実に直面することになる。ドッジボールって何?
Dodgeball.com. This is a social networking site, and it represents most of what is supposed to be advanced and exciting about the current wave of "Web 2.0" offerings.
mixiのようなSNSの一つのようです。
Then, with your cell phone or PDA, you send Dodgeball a text message saying that you've arrived at a particular bar or Starbucks or museum. Dodgeball messages you back with a list of people in your network who are within brief walking distance of your location -- and tells them, and your crushes, where you are.
crushリストに入っている仲良しリストのお互いの位置情報を教え合えるわけですね。昔AOLでチャットに興奮したことがありますが、バディリストに入れておくとオンラインかどうかリアルタイムでわかるという仕組みになってるわけですが、ドッジボールコムの場合、どこのスタバに居る、ということまでやるわけですね。
Dodgeball clearly meets most of the standards Tim O'Reilly, of O'Reilly Media, laid out last fall in his manifesto "What Is Web 2.0." (The paper can be found at tinyurl.com/cr5p9.)
ドッジボールコムはweb2のスタンダードな定義に明らかにマッチしている、ということですが・・・。
次はちょっと長いですが面白いので引用します。
Two years from now, if I'm at the Republican or Democratic national convention, I might want to find the 100 people I know amid the 50,000 I don't. Otherwise, I don't need Dodgeball to find the people who matter to me. My wife is in the other room, my kids are with their cell phones, I can trawl for friends and relatives via BlackBerry. Dodgeball is meant for people in their 20s -- my children's age. Anyone my age who has signed up is probably also lurking on MySpace.
選挙活動でもするならいざ知らず、おっさんには必要ない、とか。女房は別の部屋にちゃんと居るし子供も携帯をもってるし、友達も親戚もべラックベリーで見つかる。ブラックベリーってなんですかね。
うーんなかなかweb2の定義に到達しませんな。続きは後日。
日本語版は明確な定義を避けています。これでは何を言っているのかさっぱりわかりませんねえ。
さて、正確な定義はおくとして、Newsweekをあれこれ検索していると、なにやら大絶賛している記事が見つかりました。ちょっとのぞいて見てみますか。
A data-eating and excreting combination of Internet parasite and host.
これがWeb2.0の定義ですか。ネット依存者とホストとの間のデータの出し入れのコンビネーション? こんな訳でいいんですかね。
James Fallows
Sooner or later, we all face the Dodgeball truth.
遅かれ早かれ、我々はドッジボールの真実に直面することになる。ドッジボールって何?
Dodgeball.com. This is a social networking site, and it represents most of what is supposed to be advanced and exciting about the current wave of "Web 2.0" offerings.
mixiのようなSNSの一つのようです。
Then, with your cell phone or PDA, you send Dodgeball a text message saying that you've arrived at a particular bar or Starbucks or museum. Dodgeball messages you back with a list of people in your network who are within brief walking distance of your location -- and tells them, and your crushes, where you are.
crushリストに入っている仲良しリストのお互いの位置情報を教え合えるわけですね。昔AOLでチャットに興奮したことがありますが、バディリストに入れておくとオンラインかどうかリアルタイムでわかるという仕組みになってるわけですが、ドッジボールコムの場合、どこのスタバに居る、ということまでやるわけですね。
Dodgeball clearly meets most of the standards Tim O'Reilly, of O'Reilly Media, laid out last fall in his manifesto "What Is Web 2.0." (The paper can be found at tinyurl.com/cr5p9.)
ドッジボールコムはweb2のスタンダードな定義に明らかにマッチしている、ということですが・・・。
次はちょっと長いですが面白いので引用します。
Two years from now, if I'm at the Republican or Democratic national convention, I might want to find the 100 people I know amid the 50,000 I don't. Otherwise, I don't need Dodgeball to find the people who matter to me. My wife is in the other room, my kids are with their cell phones, I can trawl for friends and relatives via BlackBerry. Dodgeball is meant for people in their 20s -- my children's age. Anyone my age who has signed up is probably also lurking on MySpace.
選挙活動でもするならいざ知らず、おっさんには必要ない、とか。女房は別の部屋にちゃんと居るし子供も携帯をもってるし、友達も親戚もべラックベリーで見つかる。ブラックベリーってなんですかね。
うーんなかなかweb2の定義に到達しませんな。続きは後日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます