自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

実も花も・・・キチジョウソウ

2011-11-23 22:59:00 | お散歩

キチジョウソウ[吉祥草](ユリ科)
薄暗い林の中に、キチジョウソウの花が咲いていました。後には赤い実も見えます。この日は時折日が射す天気でしたが、ただでさえ柔らかい陽射しのこの季節、林下は薄暗く、手持ちのカメラではうまく撮れませんでした。
吉事があると花開くという言い伝えがあるそうですが、去年も今年も良いことがあったとは思えません。今年は特に色々な事がありすぎました・・・
残り一月あまり、無事に暮れてくれることを祈ります。

2010年の花

11月上旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトベト健在・・・コメナモミ

2011-11-22 20:58:00 | お散歩

コメナモミ[小豨薟](キク科)
いつもの林で、今年はこの花を見る機会がありませんでした。久しぶりに歩いた別の林縁で、メナモミでも咲いていないかと思って歩いていると、草むらの中でコメナモミが花を咲かせていました。
筒状花は、わりと疎らで目立ちませんが、この腺毛の密集した総苞片のベトベト感は印象的ですね。
コメナモミはこの辺りでもよく見かけますが、メナモミは見たことがありません。近所に生えていればと思うのですが、なかなか出会うことができません。

2010年の花

11月上旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念・・・センダン

2011-11-21 22:29:00 | お散歩

センダン[栴檀](センダン科)
5月に花を、9月には実の様子を観察したセンダン。久しぶりに近くを通ったら、こんな姿になっていました。
9月の台風で倒れたのでしょう。いつもより明るいと思ったら、センダンの木が倒れていて、ぽっかりと空に穴が開いたようでした。
根をむき出しにして、何とも無残な姿です。枝にはまだたくさんの実をつけていました。
来年からは花が見られないと思うと、本当に寂しいです。
これも自然の営みのひとコマなのでしょうが、何ともいいようがありませんね。

9月の様子 5月の様子

11月上旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたいけれど・・・ミツバアケビ

2011-11-20 18:20:00 | お散歩

ミツバアケビ[三葉木通](アケビ科)
4月の終わり頃、花の様子を見たアケビたち。ちょっと季節は遅いと思いましたが、実が生っていないか探しに行ってみました。
残念ながらアケビの実は見つけられませんでした。諦めきれずに、ゴヨウアケビのある林を眺めていたら、林縁の遥か頭上にアケビの実を見つけました。これはミツバアケビの実でしょうか。まだ実は割れていないようですね。
手が届かぬところにあった実。熟してきても味見は難しそうですね。

4月の花

11月上旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り後・・・

2011-11-19 20:28:00 | お散歩

人気のない田んぼの近くを通りかかった時、足元から何かが逃げる気配がしました。
田んぼの脇にしゃがみ込んで探してみると、刈り取られた稲の跡の近くに、カエルがいました。泥を身にまとっている様で、田んぼの土と同化しています。
11月になったのに、カエルを見られるのは、暖かいということなのでしょうか。
意識してカエルを観察したことがないので、いつ頃冬眠するのか分かりません。
ふと、刈り取られた稲を見ると、そこには穂が出ています。こんな時期に出穂しても、実ることは無いのでしょうね。
季節はずれのものたちですね。

11月上旬 横浜市内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする