カセンソウ[歌仙草](キク科)
北海道~九州の日当たりの良い湿地などに生える多年草。茎葉は互生し、柄が無く広楕円形~披針形。先は鋭く尖り、基部は茎を抱きます。葉の裏面に葉脈が凸出します。根出葉は開花期には枯れて無くなります。
7~9月、茎先に1個ずつ黄色い頭花を上向きにつけます。
園路脇で花を咲かせていたカセンソウですが、舌状花が雨に濡れ細ってしまっています。
草丈が80cm位にはなるようですが、このカセンソウはそれほど大きくありませんでした。
9月になり、昨日今日と雨が続きます。秋雨前線が活動しているんですね。
8月上旬 箱根町内にて
北海道~九州の日当たりの良い湿地などに生える多年草。茎葉は互生し、柄が無く広楕円形~披針形。先は鋭く尖り、基部は茎を抱きます。葉の裏面に葉脈が凸出します。根出葉は開花期には枯れて無くなります。
7~9月、茎先に1個ずつ黄色い頭花を上向きにつけます。
園路脇で花を咲かせていたカセンソウですが、舌状花が雨に濡れ細ってしまっています。
草丈が80cm位にはなるようですが、このカセンソウはそれほど大きくありませんでした。
9月になり、昨日今日と雨が続きます。秋雨前線が活動しているんですね。
8月上旬 箱根町内にて
カセンソウ
初めて名を聞きます。日当たりの
良いところとありました。気をつ
けておきたいです。
9月に入って三日目の朝。今朝も
涼しい朝です。天候は曇り。
いろんな草花がごく自然に見られる‥そういう環境は良いですね。
私などは、街中で野草を見るのは難しいですし、少し名の知られた草花を見るとなると、植物園などに行かなければなりません。
p
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
カセンソウは、近所では見ることができません。
もう少し季節が早いともっと咲いていたようです。
8月の花を9月になってもあげています。
この花も近所で見られたらうれしいですが、こちらでも山や植物園に行かないと見ることができません。
貴重な出会いでした。
9月になってしまいましたね。
早く落ち着いて欲しいものです。
応援ありがとうございます。
この日は雨に濡れ細っていましたが、綺麗な花ですよね。
オグルマの写真があるなら、属の代表だから記事にして掲載すべきだ、と言われています。
カセンソウ、見つけて撮影してみたいです。