ムクドリ[椋鳥](ムクドリ科)
公園脇の道路を歩いていると、前方に二羽の鳥が飛び出していきました。
一羽はしきりに鳴いています。そして、もう一羽の方に歩いて近寄って行くのです。
これは巣立ったばかりのムクドリの幼鳥と親鳥のようです。灰色っぽい羽が幼鳥です。親鳥に餌をねだっていたのです。
体は親鳥と同じ大きさなのに、完全に巣立つにはもう少し時間がかかりそうです。
コジュケイ[小綬鶏](キジ科)
近所を散策していると、コジュケイの鳴き声が町の中に響いてきました。
私の住む町には、雑木林も所々残っています。住宅街の一角に残った雑木林からその鳴き声は聞こえてきていました。
時折響く鳴き声を頼りに近づいていくと、サクラの枝に一羽のコジュケイがとまっていました。
なかなか凛々しい顔つきをしていますね。私に気付いて、こちらを睨んでいるようにも見えます。
色々な命を育む町、素敵な所だと思います。
7月上旬 横浜市内にて
公園脇の道路を歩いていると、前方に二羽の鳥が飛び出していきました。
一羽はしきりに鳴いています。そして、もう一羽の方に歩いて近寄って行くのです。
これは巣立ったばかりのムクドリの幼鳥と親鳥のようです。灰色っぽい羽が幼鳥です。親鳥に餌をねだっていたのです。
体は親鳥と同じ大きさなのに、完全に巣立つにはもう少し時間がかかりそうです。
コジュケイ[小綬鶏](キジ科)
近所を散策していると、コジュケイの鳴き声が町の中に響いてきました。
私の住む町には、雑木林も所々残っています。住宅街の一角に残った雑木林からその鳴き声は聞こえてきていました。
時折響く鳴き声を頼りに近づいていくと、サクラの枝に一羽のコジュケイがとまっていました。
なかなか凛々しい顔つきをしていますね。私に気付いて、こちらを睨んでいるようにも見えます。
色々な命を育む町、素敵な所だと思います。
7月上旬 横浜市内にて