5:00目が醒める。寝床で読書。玄侑宗久著「般若心経」。
それにしても、なぜにすべては変化しつづけるのでしょう。
それは恐らく、すべてが「不完全」だからです。
私も宇宙も、不完全のままに「縁起」によって変化しつづけているのでしょう。
5:30起床。快晴。朝焼けがきれいだ。気温16℃。
「今日が無事で有りますように」と昇りゆくお天とうさんに祈願した。
朝食は、とーすと(はむまよ) よーぐると コーヒー。
自転車通勤。仕事前ラン。U沼31分走った。土、日、祝日は時間に余裕がある。
間食は、牛乳。
▲仕事も平日に比べれば軽量だ。AMは交通量も少ない。
昼食は、ごはん にくだんご ほうれん草いため たくあん。
球根を買った。
▲PMになると疲労が出てくる。イレギュラーを処理する場合は安全な場所でしよう。左ばかり気にしていて右が悪阻楚歌になってしまった。わき見はしない。
間食は、牛乳。
▲ほんと道がすいてるね。
自転車帰宅。途中下車はコーヒー、カンチューハイを買った。19:10帰宅。読書入浴。
夕食は、カンチューハイ 焼酎お茶割り 酢の物(たこ、きゅうり、もずく) 焼きほっけ 野菜いため かっぷめん。
全くロハのTV地上波は楽しめるものがない。ただ淋しいから観ているが、子供の頃の感動はもうないね。大人の映像の付き合いをするためには金がかかるの。TVがなくても死なないから先送りだ。そういういみではデジタル化とはTVを捨てる機会になりやもしれない。
あんまりつまらないのでTVの前でダウン。カウント8でたちあがる。寝床へ21:20就寝した。