さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

ブロッコリーと鶏胸肉のチーズ焼き

2024-05-11 23:37:51 | 下手くそ料理帖

栄養満点なレシピを見つけたので作ってみました。

▼ブロッコリーと鶏むね肉のチーズ焼き by *実月*

https://cookpad.com/recipe/7717478

材料 (3人分)→私は倍量で作り、その半分を食べて、半分を冷凍しました。

        ってことは3人分食べたってこと? 道理でお腹いっぱいです。

鶏むね肉 180g(約1/2枚)

ブロッコリー 150g(約1/2株)

たまご 1個

とろけるチーズ 40g

片栗粉 30g

塩 2g

・・・

ブロッコリーはあらかじめ薄い塩味をつけてレンチンしておきました。

倍量なので、レンチン4分ね。

鶏胸肉は細かめに切って、卵、片栗粉、チーズ、塩と混ぜ

最後にブロッコリーと混ぜます。手を使った方が混ぜやすいです。

ブロッコリーが大きいなと思ったら、適宜混ぜながら裂きます。

大きいフライパンに油を敷き、先ほど混ぜ合わせたブロッコリー&鶏肉を、おたまなどを利用してフライパンに乗せていきます。蓋をして片面を中火で3分。

ひっくり返してまた中火で3分焼き、後は火を止めて予熱で火を通します。

美味しいです! 上から少しレモン汁を垂らしてもいけるかも。

でも相当お腹にたまるので、食べ過ぎ注意だなぁ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバノズイナ

2024-05-11 23:12:25 | お散歩・植物観察

生活が変わると、出会う植物も変わる。市川と横浜でそんなに気候は変わらなくても、横浜に来てからいろんな花と出会う。いやいや、市川にもきっとあったはず。たまたま縁がなかっただけなのね。

絵画教室に行く道すがらにあった植え込みにあった、地味な白い穂先のような花。

調べてみたらコバノズイナというらしい。(ズイナ科)

生花の材料にも使われるらしいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする