ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

アイカ(2726鞍)DTレッスン

2022-11-11 21:15:28 | 乗馬日記2022
今日も快晴でした。暑かったです。

常歩でギュッ!パッ!しながら歩いてたのですが
なかなかハマらず、時々、巻き乗りをして
蹄跡でギュッ!パッ!
先生めっちゃ待ってくれてはって、やっとハマりだして
いい状態になった!と思ったら外れたり、
でもハマり率が高くなってきて、
「次にハマったら速歩」
速歩して速攻でコンタクト外れて、そのまま速歩を続けながら
ギュッ!パッ!
「あと一潜りほしいなぁ」
内方脚を少し使ってフワッとなってOKもらえて
あとは持続するだけなのですが、そんな簡単に出来るわけ
ないので、これが持続できるようになったらなぁ。
頑張らねば。

次は横運動です。
肩内で脚の位置を意識しまくっているうちに
どっちの脚をどう使えばいいのかワケわからん状態に・・・。
まず頭で考えてる時点でダメ。
今更なんで脚の位置から練習してんねん。ってくらい
本当に初めて横運動します。に戻って練習しています。
今まで乗ってきた馬みたいに、ごまかしも適当も全く通用しないし
絶対に認めてもらえません。
正しく乗らないと合格をもらえないんです。
アイカから怒鳴られたりする事はないのですが、
アイカの判定は2択しかなくて合格と不合格のみ。

肩内で肩を内にしている側の脚を前で使って座骨も
内側に重心を置いて外側の肩に向かって推進する。
外方脚はヒザを曲げず、カカトを上げず、お尻の上が
痛くなるような感じに後ろへ引く。
野球の時みたいに内側の脚と座骨はスライディングしているイメージ。
実際にスライディングしたことないけど。
私の思考回路では、肩内は肩を内にしないといけないから
後肢が内に入らないように内方脚で後肢をおさえて
外方脚で肩を内にする。って思っていて、
それとは真逆なので、レッスン中も脚が逆って言われて
でも先生に言う通りの位置にすると座骨推進がものすごく
わかりやすいし。
もっとモヤモヤするのは腰内も脚の位置が同じって事。
違うのは座骨の位置。
肩内と腰内は座骨のねじり?で重心を変える、みたいな。
言葉にすると難しいです。
先生が地上からお手本を見せてくれはるのを見ると
座骨のねじり具合が違うのかな?って思いました。

駈歩は、走り出すとどんどん速くなってくるし、
このままでは一生反対駈歩できないって思って
座りこまないようにして内腿だけでおもいっきり馬体を
吸着させて自分をガッチリ固定しました。
すると、まとまった駈歩が続きました。
やっとやっと駈歩でハマる乗り方が、これや!って思いました。
座るんじゃなくて内腿で吸着する。
でも、このままだと直線しか動けないので、
ここから巻き乗りとかするには、フワッの状態から
もう一度後ろからの推進をかけて動かす。との事です。

今日は反対駈歩が両手前とも何とか成功しました。
だいたい最初の隅角直前でバランス変わって速歩におちるけど
今日は右手前からの反対駈歩はまだ勢いで突っ走った感がありながらも
ゴールできました。

今日は先生から駈歩は超久し振りにOKもらえました。
いつも細かく丁寧に教えてもらっているのに
私の体がついていけません・・・。頑張ってるんやけど・・・。
でもアイカ先生は「まだまだ未熟者」って態度に出されました。
ヘタクソな私を辛抱強くブチ切れる事なく厳しく指導してくれる
アイカ先生に感謝です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンバーマイル(2725鞍... | トップ | アンバーマイル(2727鞍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2022」カテゴリの最新記事