ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ヴァンベールシチー(2960鞍)フラットレッスン

2024-04-08 23:00:12 | 乗馬日記2024
今日、お迎えに行くとご機嫌ナナメでした。
扉を開けたら「蹴ったる!」って久し振りにお尻向けられた・・・。
なんて生意気な!
「チビー」名前を呼んで振り向かせて、こっちに来たところで捕獲。
過去のチビーのデータだと、扉を開けてお尻むけて攻撃態勢に
なった日のレッスンは最悪です。
今日は久しぶりに部班なので、周りに迷惑かけたらダメだし
どうなるんだろう・・・。

レッスンは、自分がチビーに乗り慣れたのか普通でした。
それより今日はテンションちょっと上がって、チャカチャカ
することが何回かありました。

最初は速歩。次は速歩と常歩の移行。
次は速歩の歩度つめのばし。
のばす時に急ごうとして動くので「違うっ!」チビーに言いながら
一度つめて頭を起こして譲ってくれたら、そのまま歩度をのばしました。
のばし続けると急ごう急ごうってするので、急ぎそうな時は
起こし直してやり直しました。
ゆずりすぎても急ぐし、けっこう加減が難しいです。
もっとお尻が沈んだような感じになってくれたらいいんだけどなぁ。

駈歩も速歩がまだちゃんと出来ないから、前輪駆動のハミもたれ。
駈歩を続けるともたれてくるので、
もっと速歩で起こす練習しないと・・・。
特に左手前は全力でもたれだすので。

今日、レッスン後半になって首の真ん中が大きく膨れてきて
やっとほぐせるようになった。って思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2959鞍)馬場レッスン

2024-04-08 22:33:22 | 乗馬日記2024
レッスン前に雨がやみました。でも湿度が高くて蒸し暑い。
今日は午前中、お花見散歩?レッスン?があったそうです。
でも雨だったみたいで、先生が、お花見散歩コースを通りましょうって
馬場の外周を歩きました。桜の前でとまってアイカちゃまと
桜を見ました。
私がここに通い始めた頃はヒョロヒョロの1本の木がクラブまで
並んで植えられてて、何の木かわからなかったけど、
今では立派な桜並木になりました。
乗馬クラブまで迷わないよう道しるべみたいに桜が誘導してくれます。
数日の間だけ(笑)
見学してから、レッスンの馬場ラチに戻りました。

今日は久しぶりに前向きにハミを押して前進してくれました。
速歩も同じく。アイカの反動は高いので自分が軽速歩でお尻を浮かすと
両足まで浮く・・・。ちゃんと内腿で馬体を吸着してないと
転がり落ちそうです。もう慣れたけど。
今日は快調でバウンドが激しかったです。
しばらく鼻先を前にしたまま速歩しました。
もういい感じになってきたわ。って思って
常歩に戻してコンタクト取りました。

鼻先を下にすると逃げ場が大量発生するので、それを阻止して
いかないとコンタクト外れるので、かなり集中します。
だいたいイケてるって思ったところで隅角が来てハミを
弾かれがちですが、今日は好調。蹄跡一周を何とか弾かれず通過。
でも、かなり必死なので、いつか簡単に動かせるようになりたいです。
なれるのか?????
アイカは障害専門なので、鼻先を下にして動くって事が嫌いで
最低でも週1乗っておかないと、馴染んでくれません。
「この形イヤ!」ってされます・・・。
馬場鞍でネチネチ乗って、馬場の競技に出るのは
私だけなので、アイカちゃまにとって私はイヤな人かも。
でも蹄洗場では甘えてきます。ただヨダレ拭かれてるだけかもしれない。

駈歩も今日は好調でした。
鼻先が前に出たままの駈歩と、下になった状態の駈歩では
反動が全く違います。
前に出たままで走っていると反動があるのですが、
それを下にすると急に馬の背中が上になって自分が持ち上げられて
地面に着いてる反動がなくなります。
走りながら、この変化を感じる瞬間、ハミを受けて動かすと
馬の背中が丸くなるっていうのが体感でわかります。

でもアイカで難しいのは歩度の調節です。いい状態でハミってても
私の技量不足で歩度の調節が出来ないので、同じ歩度のまま。
実に残念・・・。
まずは速歩でコンタクト一定に保ちながら蹄跡をラクに動かせること。
それからかな。駈歩の修行。

最後に久し振り恐怖のブリティッシュ経路やりました。
今年も運良く馬が借りられたら、真夏の猛暑の中、荒波にもまれて
修行するつもりです。あまりにハードすぎるので自分の体力上、
これが最後かもしれないし、わからないけど・・・。

経路の前半の手綱を伸ばした常歩から、手綱を持ち直した常歩で
馬の歩様が常歩じゃなくて速歩の歩様になってると指摘され、
後半の輪線の経路では、図面上だと楽勝に覚えてたのに
実際にやるとわけわからん状態。でも間違ってなかったけど。
地点がないから、ますます謎の動きをしてました。

そして細かい輪線運動の連続に「細かすぎんねん!」と
途中で急に止まられてしまった・・・。

難しいなぁ。でも、この経路って基本中の基本が集結してる気がするので
しっかり動かせたら、人も図形を体感で覚えられるし、
馬の運動にもいいと思います。キツイけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする