ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ヴァンベールシチー(2958鞍)フラットレッスン

2024-04-03 23:18:53 | 乗馬日記2024
この時間は外か中か・・・。
先生にどっちがいいか聞かれたので、
私はさっき濡れまくって寒いし、どっちでもいいし
先生の行きたい所で。で、屋内馬場になりました。
他の先生に、チビーで屋内なんてビビリまくるわって
言われたけど、試合で十分ビビリたおされたんで
そこまでヒドくないハズ。

でも、屋内で歩いているとチビーのテンションが
ピリピリしていて、何か無駄に物見。
オマケに何だか今日は1ヶ所だけ気に入らない場所があるみたいで
そこに来ると激オコ反抗。

とりあえず、ひたすら速歩してみたけど、おもいきって
体全体を使ってどんどん動く感じになかなかならず。
でも頑張って動かしました。
それから常歩に戻してコンタクト取って、
今日は3課目Aを目指すべく(先生にムリって言われたけど)
横運動、肩内、反対姿勢をメインに運動しました。

最初は斜め横足しようとしたんですが、
狭すぎて微妙・・・。
先生に浅い蛇乗りすればいいって言われて
蹄跡と蹄跡の内側を使ってクネクネ蛇乗りしました。
どっちかの手前は忘れたけど少し苦手そう。

肩内したけど微妙。なんか今まで乗ってきた馬って
左肩内に無反応なのは自分の乗り方が悪いのか
それとも馬がみんな苦手なのか、何?

駈歩をサラッとして、左手前はどうしてもハミにもたれて
前のめりになるので、駈歩以前に速歩でもっと起こした動きを
しないと走れないので、駈歩なんぼやってもムダだと思って
やめました。

速歩で反対姿勢の練習。また、どっちか忘れたけど
苦手そうな手前は少し突っ張る所が出ました。
まだ反対姿勢で首がクニャクニャにならないので
これからどんどん反対姿勢を取り入れていきたいです。

最後は速歩で頭を起こして動かしました。
頭を起こすと鼻先も前に出てしまいますが、
一瞬プレッシャーかけて、ここでガマンしてほしいを
伝えてフッとゆずってくれたら、歩度をのばす。
すぐに大きく譲って、頭をできるだけダラ~っと下げて
リラックスさせて動かしてから、また頭を起こして
一瞬プレッシャーかけて、ガマンを伝えて譲ってくれたら
歩度をのばして、頭を下にダラっとして動かしてを
繰り返しました。

ちょっと難しいかもって思いながら、頭を起こして
そのまま巻き乗りしてみました。
止まらずに頑張って動いてくれました。

チビーは基本マジメですが、性格が少し難しいので
そこさえクリアできたら、かなり乗りやすくなってきています。
ただ、物見で危ないけど。
蹄洗場でも、とっても大人しいし。
なんか乗り始めた頃は、チビーで経路は一生ムリって思ったのに
ちゃっかり試合に出てしまったし、
毎回乗ってたら、コツもつかめてきて何とかなるかもれへんって
思ってくるようになります。

体の歪みさえなければいいんだけどなぁ。
生まれつきみたいなものだから仕方ないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2957鞍)馬場レッスン

2024-04-03 22:56:51 | 乗馬日記2024
今日はしっかり雨が降っていて外でレッスンでした。
外でレッスン誰もいない(笑)貸し切りです。

いつも試合が終わってからのレッスンは先生と反省会です。
常歩しながら先生とお話が恒例になっています。
先生もチビーがどうなるのか気になってはったみたいです。
練習馬場がヤバすぎた情報だけが流れていたみたいです。
この馬の性格?だから絶対に改善できなさそう。
かなり注意力のある馬です。良い意味で。
かなり注意力のある馬です。悪い意味で。

アイカちゃまは特に何事もないし、ただ、乗り手に対して
試合であろうがレッスンであろうが厳しいだけ。

今日は試合でハミ受け状態できなかったので、
この時間はコンタクト取り続けられる練習と
右手前は体を傾けて外へ流れていく癖があるので
どうすれば改善できるか試しました。

動かし始めはコンタクト取るのバラバラでした。
特に隅角が毎回難しいです。
アイカはサラブレッドと違って、逃げ道をたくさん持ってて
複雑なので、逃げ道をブロックしたら別に逃げられるし、
逃げ道のブロックの加減も強すぎたらダメだし弱すぎてもダメ。

良い状態と、浅い状態と、ハミ抜けされた状態は
自分でわかるのですが、良い状態をキープし続けるのが難しい。。。

浅い時は、ついエイッてコンタクトを自分で取りたくなる気分に
なってしまいますが、それは絶対にダメで、馬が必ず
自分からハミを受けてくれる状態を作るだけです。

少しでも手の中の感じが口の中と合ってないとハミ抜けされるし
厳しい先生です。

ターンオンザホンチスもやってみました。
経路で一番難しいのはターンオンザホンチスだそうです。
旋回範囲は小さく、そして後肢が前肢のようにしっかりと
1歩1歩地面を踏んでいる状態を作る。
なので地面から蹄が浮かないとダメ。1歩ずつ浮いて
でも流れたりしないで、足踏みみたいな感じかな?

右手前で外へ流れるのは、一言で言ったら外方手綱は真っ直ぐに。
それだけです。
でも外方手綱を真っ直ぐにするだけだと輪乗りできないし
内方脚を使いすぎたら外方手綱も内方姿勢と同じように曲がるし
かなり難しい。
何回か輪乗りしていくうちに、かなり修正できました。

また地道にアイカちゃまで研究せねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする