ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ボムクレイジ(2126鞍)馬場レッスン

2018-05-14 22:29:23 | 乗馬日記2018
初めてのお馬さんです。ドキドキ。なのに自習・・・。
先生ほんまに背中向けてマンツーマンレッスンしてはるし。
先生が放置するって事はクオンみたいな激ヤバ系じゃないはずだけど
私の合図が間違ってて変な動きしたらどうするんやろう???
どんな馬かも言ってくれないし、そもそもレッスン前に「何乗るの?」って
乗る馬さえ気にもしてなかったし。

とりあえず緊張して常歩。どんな感じか、けっこう長い時間かけて常歩しました。
ボムクレイジはノーコンタクト状態でも突き上げがひどくて
これはケンカしたら大変だなって思いながら常歩。
次は常歩でコンタクトとってみました。やっぱり突き上げ。
先生だったら「ガマンさせる」って強引にネジ伏せろって
言うだろうなぁ。だけど、突き上げられないようにするには
自分が原因だと思うし、ハマった時に褒めて、ハマった状態を
自分の体に覚えこませる。これしかなさそう。

速歩も最初に正反撞したのですが、急に突き上げられたりしたので
軽速歩に戻してどんどん動かしていきました。
円運動とかになると口が強くなるので、蹄跡で左右のハミの入れ替え、
譲ってどんどん鼻先が下へいくように。
しばらくすると突き上げがおさまったので、そのまま円の大きさを変えてみたり
しました。A3経路の8字巻き乗りは最初はガンガン突き上げられましたが
これってハミが少しでも動いたらダメなのかも。
口がめちゃくちゃ敏感なのかも。とか色々と思って
湾曲運動に戻してカーブの所でどうすれば突き上げがなくなるか
研究しました。多分、これでいけそうって思って8字巻き乗りすると
何事もなかったかのようにスイスイと動いてくれました。

でも、新たな問題が出てきて今度はビハインド。いい感じって
思ってたけど、ハミの手応えがフワフワじゃなくて
抜けたりしてきて急に空ッパミに気がづいて、中間速歩を
やりまくって推進かけました。

駈歩は出るまでが大苦戦でした。合図したら「僕、もう帰る」って
オーラを出し始めて、なぜか先生の前に行きたがる・・・
「何かさっきから見られてる。」ボム君に見られが先生は
もっと離れていかはりました・・・。
駈歩のコツとか教えてくれるのかと思ってたのに
自分で何とかしろって状態。

何か色々とやってるうちに駈歩が出るようになりましたが
1発で出ない。馬が覚えてないのかなぁ?そのあたりも
わかりません。

後半はA2の経路をやってみました。イレギュラーも出ないし
駈歩発進が地点で1発で出たら絶対に良い点数とれる気がしました。

A3は今はムリ。シンプルチェンジもムリ。反対駈歩にいくまえに
駈歩で直径10mの半輪乗りも出来ず、とにかく小回りが出来ない。

反動はナイくらいなので駈歩も安定してますが、
歩度の調節にメリハリつけられずです。
速歩は出来たけど。難しい。

まだ知らない事がいっぱいあるんだろうなぁ。
口が繊細だから突き上げをガマンさせるのは自分の中では
よろしくない気がしました。
ガマンさせようと思ったら、かたくなに拒むタイプの気がします。

さっきトレッファーに乗った時は鐙スカスカでしたが
ボムクレイジは初めての馬でどんな怪しい動きをするか
怖くて、しっかり乗ってたので、ほぼ鐙のスカスカがなかったです。
って事は自分が危険と感じると自然と馬から離れないよう自己防衛
してるのかも。と思いました。
安全な馬に乗っても自己防衛乗りを常にしていたら鐙スカスカが
なくなるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッファー(2125鞍)馬場レッスン

2018-05-14 22:02:39 | 乗馬日記2018
なぜか評判の悪いリストラ寸前トレッファー君、いつも暇らしいです。
そして最近やたらトレッファーに乗ってます。
「いい就職先が見つかって良かったネ!」
トレッファーは先生達に言ってもらってます。
そんなに暇なのか?
暇なトレッファー君、最近やたら私に乗られて汗ダクダクになってます。
そう、彼はマジメ!おとなしいし安全だし、速歩がヘタクソなだけ。
「L1やんねん!」言ったら先生達に笑われますが、実際に何回か
L1経路してます。笑い馬(者)扱いのトレッファーを
良い評判にすべく黙々と活動を続けてます。
トレッファーには迷惑な事だと思うけど。。。

私の乗り方にも鐙が踏めない悪癖があるので
今日もビシバシと注意を受けました。
馬場はカカトを下げなくてもいいから、ちょっと上げてもいいから
とにかく足を長く伸ばして乗る。だそうです。
時々、鐙あげをする事。
一時期、蹄洗場で鐙をもぎ取られてレッスン受け続けた時期があったのですが
やり過ぎも鐙を踏まない癖がつくらしいです。
それでダメなんだろうか。。。

あと、拳を前に。今日は拳を前って言われずでした。
トレッファーの速歩がイレギュラーしまくるので
ビハインドくらい深くハミ受けさせて推進をかけること。
でも馬の動きと自分の動きがあってないとイレギュラーになるのと
鐙を踏めてないから、いつも同じ位置で合図できないので
それもイレギュラーの原因になる、との事でした。

レッスン最後に経路内容を一切やらず、いきなりL1課目やりました。
いきなりシンプルチェンジとかの合図して反応してくれる馬って
沢山いないしトレッファー賢いです。反対駈歩も。
どこで覚えたんだろう???

トレッファーも頑張ってるから、私も鐙を踏めるように
もっと自分を痛めつけねば。

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする