市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

ラスト一年。

2014-06-03 | 議会
6月定例議会の開会がだんだん近づいてきました。通告締切は9日、開会日は13日です。

思えば、議員の負託を受けてから早いものでちょうど3年が経ちました。
全く別の土俵から急にこの世界に飛び込み、とにかく無我夢中で取り組んできました。
ひよっこ(?)の私が、一人会派となってからも何とかここまでたどり着けたのは、市民ネットの運営委員はじめ市民の皆さんの支えがあってこそです。本当に感謝しています。

任期満了まで残り一年。
本会議での一般質問の機会はあと四回です。
今後は、その都度浮かび上がる課題はもちろん、これまでの三年間で質問してきた項目を今一度検証した内容も、加えて質問していきたいと思います。私自身の総括の一年でもありますね(^^)。


さて、今日は議会改革推進協議会が開かれました。
議員定数の見直しについて、各会派の代表から、現状維持から最大一割削減までの具体的な数値が出されました。
私も傍聴者の立場ながらも特別に発言を許されたので、3名削減の33名と表明しました。
今日は最終的に議長に一任となりましたが、およそこの数値の前後に落ち着きそうです。

でも本当は、人数の問題ではないんですよね。
選ぶ側・選ばれる側の意識改革と制度改革が果たせなければ、何人増えようが減ろうが税金が無駄になることに変わりはありません。
そういう意味でも、今日の協議会に傍聴者が何人も見えていたのは、とても意義あることと感じました。
よく「議員は選挙の時だけ『○○に取り組みます』と言ってくる」と揶揄されますが、選ぶ側も「選挙の時だけ」ではなく、普段の議会や市政に監視の目を光らせてほしい。それが本当に生きた税金の使い道につながるのだと思います。


写真は、先日辰巳中央公園で行われた「ラベンダー・マルシェ」。


有機や無農薬の野菜や食事、手作りのスイーツ、小物やアートなど、市内外から53もの出店がズラリ。主催する辰巳台地区まちづくり協議会の皆さんの熱心な働きかけが実り、昨年の倍の規模になりました。
様々な年代の住民の横のつながり・交流のきっかけに、との思いが込められた、地域のためのマルシェです。

ひょうたんの楽器のお店も?!


「カワイイ!」との声があちこちから上がった、小学生のベリーダンスチーム『ぷっちんべりんず』。


野菜やら惣菜やらスイーツやら・・・私もついつい財布のひもを緩めてしまいました。
こだわりの味は最高!

子どもフェスタ2014

2014-06-01 | 子ども
今日も暑かった!一気に夏がやってきましたね(^^)
熱中症が気にはなるものの、実は夏が大・だ~い好きな私、こういう日が一番テンションが上がるんです(笑)

というわけで、「子どもフェスタ2014」へ。
会場のYOUホール2・3階は、大勢の親子連れでギッシリ!昨年より一段とパワーアップしていました。



主催は、市原市子育て支援員協議会と市原市です。
子育て支援員とは、市から委嘱を受け、こうしたイベントの開催や0歳児の家庭訪問など、各地域で子育て支援活動をしているボランティアの皆さんです。

これら遊具は、全て子育て支援員の皆さんの手作り。







何千円も出して入る遊園地より、子どもってこういう温かみのある遊び場の方が楽しいのかも知れませんね。どの子も目のキラキラが違うんです。

こんな手作り体験ブースもいろいろありました。




私が今回一番気に入ったコーナーは、コレ。

わかりますか?
ビニールプールの中に、細く切った新聞紙を大量に入れただけのコーナーなんですが、
すくってかけての紙ふぶきに、子どもたちはもう大はしゃぎ!
これは私も入りたかった・・・(~o~)

子育て支援員といえば、つい先日厚労省が「(仮称)子育て支援員」の創設を提案しましたね。
子育てを終えた主婦などが一定の研修を経て得られる資格で、小規模保育所や保育ママなど、保育所以外の施設で保育を担うことが想定されています。その狙いは、保育の人材不足の解消と、女性の労働力の有効活用にあるようです。

何しろ市原市の子育て支援員と同じ名称なので、私も最初は「もしかして市原市の制度をモデルにしたのかしらん??」と思ったのですが、市原市の制度は戸別訪問など地域により密着した活動なので、目的がちょっと違うようです。
とはいえ、どちらも子育て支援のための仕組みです。市原市独自のこの素晴らしい取り組みと政府の打ち出した施策がうまくかみ合ってくれると有難いのですが・・・。

子どもたちに大人気!アンパンマン。

暑い中での着ぐるみ・・・市職員の皆さんもお疲れ様でした~(^_^;)

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング