goo blog サービス終了のお知らせ 

STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

これな~んだ?

2010年03月08日 | ライター・リモートワーク
「久々の晴れ間になるでしょう!」と言ったのに、
曇り空で、予報どおりの寒の戻り。
肩凝りも、体操をこつこつしながら、ほぐしつつと
言ったところです。

「オリジナルのロゴやイラストが出来るようになるといいね!」
講師に触発され、今だ良く使えないドローソフトで
素材(リンクボタンなど)を作ってみています。
ベジエ曲線も思うように出来なくて、操られているのは私・・・;;

今度のHPに、おそるおそる、ちょこっと使ってみようかな?と
作ってみたのがこれ!!(・・・「却下です」かも;;)



さて、なにに見えます?


プレゼント

2010年03月06日 | 日記など
催花雨って言うのでしょうか?ありがたいけれど、
次なる前線が、またやってきそうで、マイセンサーも
当たらずとも、遠からず?状態です。

小銭や印鑑が入るほどの大きさの皮小物を、
すっかりご無沙汰してばかりの知人からプレゼント

後ろは、可愛い縁起のいいふくろうたち。
すべて、手作りで温もりも感じます。→以前の投稿は、こちら
まず・・・・・何を入れておこうか?

こちらは、プレゼントと言っても、懸賞。
オッディーリー・クロニクルズ・チャプター2
ポストカード
一番に、誰に出そう?


そして、いただいていたブラジルのコーヒーも、何か
わからない言語が並んでいたけど、イラストで分かり、
淹れることが出来て、コーヒーが身近になった

元気がない時だとネガティブ傾向だな?と思ってみても、
別人のようにころっと変わるような器用さもないし、いつも自然体。
今週は、仕事も始まり、忙しく過ぎていった中、
ちょっと嬉しい!
ちょっとラッキー!
を感じられたおかげで、
わくわくが、増えそうな気がします。

低気圧を察知!?

2010年03月01日 | 日記など
月初めが、月曜日と言うのも、気持ち良いもの
そうはいいながらも、あやうく、2月29日のところに
3月1日からのスケジュールを記述しそうになった。

昨日から、チリで起った大地震のため、津波が日本を襲う
情報が続く。
地球がつながっていることを、こんなに知らされたことはない。

低気圧の影響か?26日は、出かけていたけれど
身体が重いし ギクシャクする関節 あんまり歩く気がしなかった
RA友も、同じようなことを言ってた。
それほど、デリケートに出来ているワタシたちは、察知しやすい
メカニズムを いつのまにやら!?備えてしまったか(苦笑)。

今週は、雨と曇りの1週間になりそう
何日か過ぎて 振り返ってみると こうだったと
気づかされることもあるのかもしれない。