goo blog サービス終了のお知らせ 

【サ終】はてなブログに移転するので覚え書きと情報共有です【しゃーなし】

こんばんは。

gooブログサービス終了のお知らせに伴い、11月18日までにAmebaブログはてなブログのどちらかに移転先を決めなければいけません。
色々検討してみたのですが、結論から言うとはてなブログに移転することにしました。,
これからどちらのブログサービスに移転しようかと悩まれているgooブログユーザーも多数いらっしゃると思いますので、少しでもお役に立てばということで情報共有したく思います。

まず、自身のブログがどういうタイプかで、どちらのサービスを選んだ方がよいかが大きく分かれると思います。
  1. 長文、レイアウトやデザインにこだわりあり、アーカイブ的な使い方
  2. htmlやCSSなどの知識があり、カスタマイズしたい
  3. SNSのように写真とちょっとした日常の記録を投稿
  4. ユーザー同士のわちゃわちゃした交流を好む
  5. リンクやブックマークなどを記事に記載している
  6. カテゴリ分けをしっかりしていて、たくさんの記事を過去に投稿済み
  7. 過去記事のコメント欄のやりとりがたくさんある
他にも有名人ブログが多いとかアフェリエイトとか色々あると思いますが、
ひとまずは上記7点の内でご自身が青字寄りならはてなブログ、緑字寄りならAmebaブログをお薦めします。

私はgooブログアドバンス会員でフルカスタムテンプレでhtmlとCSSを使っています。
移転先でもできるだけ見た目は変えたくないのが第一にあったので、はてな一択でした。
Amebaでもカスタムはできなくはないのですが、かなり制限があるかなぁといった感じでした。

あとはAmazonのアフェリエイトの画像などを使いたい場合も、はてなブログは特に制限はありませんが、AmebaブログはAmeba Pickというアメーバ公式のアフィリエイト機能を経由する必要があり、制限がかかるのも二の足を踏むところです。
(もっとも売上とかではなく、好きな書籍の紹介で画像を使いたいだけですが)

冒頭の5つの項目のうち、最後のリンクやブックマークなどを記事に記載しているというのが、最大のネックになります。

すでにはてなブログにインポート中ですが、これまで意識していませんでしたが記事数だけで3000以上、画像は10000枚以上ありました。
移転には結構時間がかかっています。
画像の移行があと1週間はかかりそうです。

嬉しい誤算だったのは、残せないかと思っていたコメント欄もそのまま移転できています。
おそらくAmebaブログに移転してもコメント欄はそのまま移せるでしょう。
※2025.04.25追記:Amebaブログを確認したところ、コメントは移せないようです。あと記事のカテゴリも移せないことが分かりました。

待っている間もテスト投稿したり色々と試していますが、移転が完了した一部の記事を見て、記事内のリンクに気が付きました。

外部サイトのURLなら問題ありませんが、私は自分の過去記事などを多数リンクしています。
クリックすると当然gooブログのURLにジャンプします。
はてなブログに移転した記事は、当然はてなの記事単体のURLがあります。
Amebaブログも同様です。
これらをリンク切れになる11月18日までに手動で確認してひとつずつ直していくのを考えるだけで気が遠くなります。

これはヤバい、ヤバすぎる…(´・ω・`)

これ、なんとかならんの?と思って調べてみると、まずリンク切れが確認できるサイトがありました。
全部クリックして確認するという無駄すぎることはしなくて良いみたいです。
これはAmeba、はてなのどちらでも使えます。

そして、はてなブログの過去記事全てのリンクや文字を簡単に一括置換する方法という、まさに私のような人にドンピシャな内容の記事がありました!
ちなみに、Amebaにはどうやらこのような機能はないようです。
なので、記事内にリンクを多数使っている方は迷わずはてな一択だと思います。
WindowsやMac/Linuxのコマンド入力を使うので敷居は少々高いですが、それでも苦行でしかないリンク修正が一括置換できるのは、私には大き過ぎました。

少しでも移転先に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 【世界ごはん... はてなブログ... »
 
コメント
 
 
 
情報感謝です (mezz-cp314(メズ))
2025-04-22 09:11:36
始めまして。

スタッフブログを見て参りました。

貴重な情報ありがとうございます。

メズ
 
 
 
>メズさんへ (USHIZO)
2025-04-22 12:43:53
こんにちは。はじめまして。
いらしてくださいまして、ありがとうございます!

メズさんの移転先がご本人にとって、少しでも合うことを願っております。
それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。