

「ピチョン
・・・ピチョン・・・
」


とある山の中・・・

私は、年に一度山に籠もっていた時期がある

その山には、聖域とされる小さな洞窟があり、
洞窟は、外界と切り離された特別な場所でも
あった

そして、この場所は私にとっても思い出深い場所・・・。
透明「はぁ~
・・・ここも変わらないなぁ~




さてと・・・。」
徐に、洞窟内の小さな円形状の岩の上に座る透明

透明「ス~~~ッ
」

大きく息を吸い込み眼を瞑る・・・。
これからのお話は、遠い昔のお話・・・。
未だ世が乱れ、人々が神に救いを求めていた時代の
小さな小さな物語
小さな小さな物語

この話は、彼女の記憶が始まった時から語られる・・・。
(・・・これは・・・ナニ
冷たい
・・・・眠い・・・・
白くて光って・・・・
)

冷たい

白くて光って・・・・

その日は、季節外れの雪が降っていた・・・

「ザッ
ザッ
ザクッ
」



誰かが近づいてくる

神主「
・・・なんと、こんなところに
」


辺りを見渡している・・・

神主「なんと気丈な子よ

こんな寒い中、泣きもせず雪を見ておるとは・・・
」

大きな温かい手が、私を包み込む

神主「おお~おお~
めんこい子じゃぁなぁ~


今、温かい場所へ連れていってやるからな
」

私は、こうして神社の預かりモノとなった・・・。
まだ、神仏が分け隔ての無い時代、
多くの人々が、必死に生きるために生きていた時代の物語

皆様、最後までお付き合いくださいね

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします

