あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

いろいろやってみた その後

2020-05-28 08:26:05 | 野菜・果物・料理など
 
 4,5個残しておいた大きいメロンを、皮を剥き薄く切って天日に干しました。これを二つに分けて、
 
 半分は、めんつゆ、醤油、みりん、砂糖で味付けした汁につけました。
 
 
 これは大成功。塩漬けしてない分、塩分控えめで、1日もおけばすぐ食べられてしかもおいしい。あっという間になくなりました。
 
 もう半分は、砂糖やみりんで味付けした麦味噌に漬け込みました。
 塩漬けしないで味噌に漬けるのが正解でした。すでに食べてほんのちょっとしか残っていませんが、こんな感じ。

 
 味噌をきれいに落とさなくても食べられました。しかも、食感が・・・・
 
 なんとも不思議な感じ。あえて言うなら、お菓子のグミのような。
 
 それから麹に漬けたのはー
 
 
 なかなか塩が抜けません。もう一度甘酒を作り直してまた漬け直しましたが、やっぱりまだ塩辛い。最初の塩漬けがよっぽど辛かったのか・・・
 
 一度使って塩辛くなった麹には豚肉を漬けました。今度は薄切りです。
 
 
 
 これはそのまま野菜と炒めても、焼きそばに入れてもおいしかったです。麹の塩味が染みこんでいるので、下味をつける必要がありません。
 
問題は、大量に酒粕につけ込んだメロン。 
1週間ほどたって、つけ込んだ酒粕が塩辛くなりました。大夫塩が抜けたようです。なので、食べてみたら
 
 やっぱり塩辛い。
 
 仕方なくもう4キロ酒粕を買って、古い酒粕を一つ一つぬぐって落とし、新しい酒粕につけ直しました。
 
 丸ごと漬けたのと、切って漬けたのとは別々に。
 
 そろそろ食べられるかなと思って味見してみるのですが、まだまだ塩辛い。塩漬けに相当塩を使っちゃったかなあ。反省しています。でも、丸ごと漬けた小さいメロンはなんとか食べられるようになりました。
 さて、これ以上塩が抜けなかったらどうしよう、もう一度新しい酒粕につけ直すべきか・・・・
 
 今年のメロン漬けはえらく高い物になりました。
 
 それから、最初の塩辛い酒粕を再利用しました。冷蔵庫にあった野菜を全部とりだして



 ゴボウは丸ごと、にんじんは四つわり、なすとズッキーニは二つ割りして、一日天日で干して水分を抜きました。暑いほどのいいお天気で、なすなどは乾きすぎたようです。上がなす、まん中のはズッキーニです。
 
 出来上がりはこんな感じ
 
 
 右上から時計回りに
 
 なす、にんじん、ごぼう、メロン、ズッキーニ
 
 メロンとズッキーニは食感が似ています。ズッキーニは、何年か前初めて食べた時は
 なんじゃ、こりゃ
と、思いましたが、今では、炒めてもぐにゃぐにゃにならないこの食感のファンになっています。
 にんじんは酒粕に漬けてもにんじんの匂い、ゴボウもゴボウの匂い、そして両方ともごりごりと固いです。これはこれで悪くはない。
 なすは・・・・見かけの通り。やっぱりなすはぬかみそ漬けか?
 
 まだキュウリを試してないのですが、塩漬けにせず天日干しでいけるかなあ、キュウリは水分が多いのでどうするのがいいか、まだ思案中。 
 
 





 


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする