こんにちは、ゼミ3年の池田雄飛です。
今回は7/26に行われた3年ゼミの様子について報告していきます。
今回のゼミ議題は3つありました。
1つ目の議題はミニ映像作品の進捗状況についてです。井上班、旧山野班は順調に進んでいましたが赤井班はゼミ合宿までに仕上げるのは難しそうということで。そのため、ゼミ合宿の時に発表するのは井上班、旧山野班の二つのグループになります。どんな作品が出来上がったのか楽しみですね。

2つ目の議題は後期に発表するドキュメンタリー映像作品の進捗状況についてです。ゼミ合宿の時にラッシュ映像を公開するので、後藤先生、4年生の方達からたくさん意見を頂き、良い作品に仕上げていきたいです。

3つ目の議題は来年のゼミ合宿についてです。来年も今年と同様に代々木にある青少年オリンピックセンターで行うことになりそうです。
来週には4年ぶりの開催となるゼミ合宿があります。なかなかハードなスケジュールのため気合いを入れて頑張っていきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今回は7/26に行われた3年ゼミの様子について報告していきます。
今回のゼミ議題は3つありました。
1つ目の議題はミニ映像作品の進捗状況についてです。井上班、旧山野班は順調に進んでいましたが赤井班はゼミ合宿までに仕上げるのは難しそうということで。そのため、ゼミ合宿の時に発表するのは井上班、旧山野班の二つのグループになります。どんな作品が出来上がったのか楽しみですね。

2つ目の議題は後期に発表するドキュメンタリー映像作品の進捗状況についてです。ゼミ合宿の時にラッシュ映像を公開するので、後藤先生、4年生の方達からたくさん意見を頂き、良い作品に仕上げていきたいです。

3つ目の議題は来年のゼミ合宿についてです。来年も今年と同様に代々木にある青少年オリンピックセンターで行うことになりそうです。
来週には4年ぶりの開催となるゼミ合宿があります。なかなかハードなスケジュールのため気合いを入れて頑張っていきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
