日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

4月23日 ゼミコンパ

2019-04-23 21:00:00 | 2019年度

 

みなさん、こんにちは。4年の森山です。

 

今年も入ゼミしてくれた3年生6名の新歓コンパを行いました。

場所は居酒屋70というお店でゼミとしては初めて利用させていただきました。

 

乾杯の挨拶

どのテーブルも三年生の意外な一面が知れたり、恋愛トークで盛り上がっていて

気づいた時にはみなさんとても声が大きくなっていました。

 

テーブルの様子

 

また、宗教上の理由で食べられないものがある3年ルヒナさんと鶏肉アレルギー?の後藤先生は

フードが単品注文でした。そちらも美味しそうでした。

 

締めの挨拶をするゼミ長岩切くんとポーズを決める副ゼミ長長岐くん

 

最後はゼミ長が締めの挨拶をして各々2次会へと行きました。

 

1次会後の集合写真

 

この写真のようにみんなで楽しく1年間ゼミ活動頑張っていきましょう。

 

文責:森山裕太(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日 ゼミ後半

2019-04-23 17:00:00 | 2019年度

 こんにちは。4年の堀です。

 最近は暑くなったり寒くなったりと不安定な天気が続いていて、洋服選びに時間がかかります。

 朝の洋服選びに時間がかかり過ぎて、すべてをあきらめることも多くなってきました。

 GWを目前にしたゼミでは遊びの予定にそわそわする人や、就活のめんどくささに萎えている人もいます。そんな中でも後藤ゼミは精力的に議論を繰り広げていきます。

 さて、ゼミの後半ではサブプロメンバーによる上映をもとにデータセッションをしていきました。

(インタビューの様子を上映中)

 中川町で地域おこし協力隊として活動するきっかけや、活動していく中での苦悩であったり葛藤であったりを聞き出していました。また、インタビューをしていく中での技法やノウハウも学べました。時系列や場所などを明確にしていくというテクニックを聞き、私は衝撃を受けました。

(各々考えをまとめている様子)

(ホワイトボードを使用し解説をする後藤先生)

 一通り見終わった後で、後藤先生による解説がありました。価値・アンチテーゼ・マージナルマンなど難しい話がたくさん出てきて頭がパンクしますね。個人的に面白いと感じたものは、大量生産大量消費の現代社会に疑問を投げかけているという読み取りをしたところです。一点物で高価なものか、はたまた大量生産で安価なものか。なんだかこれからの自分の生き方を考えさせられます。

 

次回のゼミは連休明けになります。新しい作品作りも始まり、FWなどなかなかしんどくなっていくと思います。頑張っていきましょう。

 

文責:堀春輔(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日 ゼミ前半

2019-04-23 14:30:00 | 2019年度

皆様、こんにちは。4年の原田です。

早くも3回目となった今年のゼミ。

3回目にしてようやく後藤ゼミが全員揃いました。(留学、休学中の人は除く)

 

(13時だよ 後藤ゼミ全員集合!)

 

本日のゼミはチーム毎の担当テーマ決めからスタート。

前回のゼミで決めた5つのチーム毎に、後藤先生が提示した5つのテーマから一つづつ担当テーマを決めていきます。

一部希望が被りはしましたが、担当テーマ決めはスムーズに完了。

ここから後藤ゼミの本分である調査と作品案の試行錯誤が始まっていきます。

 

(後藤先生による各作品へのフィードバック)

 

続いて、サブプロジェクトメンバーが撮影したインタビュー映像を使ってのデータセッション。

クラフト作家の小林沙織さんへのインタビュー映像を見て感じたことを語り合っていきます。

 

(見解を述べる後藤先生)

 

冒頭の20分弱について議論したところで前半は終了。

データセッションはゼミ後半に続きます。

 

4年生のほとんどが就活真っ只中で思うように時間が取れなかったりしていますが、ここからが後藤ゼミの本番。

ゼミ生全員で一丸となって頑張っていきたいです。

みんな、頑張ろう!

 

文責:原田悠平(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日 ゼミ後半

2019-04-16 16:10:00 | 2019年度

 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。新4年生の塩野です。新年度が始まり、今週から大学内ではサークルの勧誘活動が始まりました。新入生の様子を見ていると入学当時の自分を思い出します。3年という月日はあっという間ですね。今年度は悔いの残らない年にしたいです。

 

 さて、後藤ゼミナール後半では「メインプロジェクト」に向けたチーム編成が行われました。先輩として3年生を引っ張っていけるように全員でチームメンバーを考えました。主に活動していくメンバーになります。

 

チームA(左から3年生のシュ、4年生の原田、張本、長岐、TAの石)

 

チームB(左から3年の荒生、4年の堀、大浜、村井、那須)

 

チームC(3年の高橋、4年の佐藤、森山、後田)

 

チームD(左から4年の菊池、山下、川本、3年の為ケ谷、松本)

 

チームE(左から3年の李、ルイヒナ、4年の塩野、髙橋、そして、岩切は今回、部活の試合のため欠席)

 

 今年度の写真展に向けた新しい作品作りのための提案を各班で行いました。

(各班の提案に対してフィードバックする後藤先生)

 

 これから写真展に向け、着々と準備を進めていきます。どのような方向性で進めていくのかはまだ言えませんが、ゼミのメンバー全員で唯一無二の写真展にします。

(カメラにすかさず反応し、ピースサインする副ゼミ長の長岐)

 これからも新メンバーと共に成長していくゼミナールの様子を見守って頂けると嬉しいです。

 

 文責:塩野貴栄(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日 ゼミ前半

2019-04-16 14:30:00 | 2019年度

みなさん、こんにちは。

新4年の菊池です。

今年度二回目のゼミは、前回就活の関係などでゼミを欠席した4名の自己紹介から始まりました。

 

ラテンジャズをしている、4年川本君。

 

続いては4年の美男子、村井君。

 

3年の為ケ谷君も自己紹介をしてくれていましたが、

写真を撮るのを忘れてしまいました。すみません。

 

最後は今年のSAの石さんです。

 

一通り自己紹介が終わった後、チーム編成をし

今年のプロジェクトについての話し合いをしました。

 

後藤先生

 

昨年の授業でよかった作品

 

みんな積極的に議論しています。

 

チームごとの発表はゼミ後半に続きます。

 

昨年は女子生徒が二人しかおらず、非常に寂しかったので

新3年生に女子生徒が4名も入ってくれたことは個人的に大変嬉しいです。

これからどんどん仲良くなっていきたいと思っています。

2019年度のゼミも引き続きよろしくお願いいたします。

 

文責:菊池聖来(2019年度4年ゼミ生)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日 ゼミ後半

2019-04-09 16:10:00 | 2019年度

 

こんにちは。ついに4年生になってしまいました、長岐です。単位はまだまだ足りません。

大学生活も早いもので4年目に突入。早いものですね。

残り少ない大学生活、楽しく楽しく楽しくやっていきたいと思います。

 

また、本年度は副ゼミ長を務めることになりました。今年一年、充実したゼミ活動ができるよう尽力して参ります。よろしくお願いいたします。(ゼミ生のみんなは助けてネ)

 

本日のゼミ後半は、前半に引き続き自己紹介の二巡目からスタートしました。

後藤先生からの提案で二巡目は一巡目とは違い、前の人の話題に関連づけることを約束に進められました。

 

なんか急にゼミっぽくなってきましたね、ワクワク。

みんな個性がよく出た自己紹介をつづける中で、新しい仲間である3年生にも順番が回ってきました。

(3年生全員撮ろうと思っていたけど忘れましたごめんなさい)

本年度は7人の3年生が入ゼミしてくれました。

写真2枚目のルヒナさんは初のイラン人後藤ゼミ生です。いろんなお話が聞けたらと思います。

新しい仲間を迎え、より一層せめぎあっていきたいですね。

 

本年度のゼミ長岩切くんは本年度のゼミの方針、抱負を高らかに語ってくれました。

 

本年度は休学する吉野くんも駆けつけてくれました。

 

皆自分のことを上手に話していて、さすが普段から積極的な発言が求められている後藤ゼミ生だなと思いました。

 

 

後藤先生(鶏肉が苦手)もみんなの自己紹介を聞いて、「近年では例がないほど多くのことを語ってくれた。」と満足そうでした。

 

ゼミ長もこの表情。

 

 

最後に本年度のゼミの部会・班編成をしました。

 

去年度とは活動内容が大きく変わりますので、より連携が求められます。

全員で協力して頑張っていきましょう!!

 

 

就活等があり全員出席とはなりませんでしたが、良いスタートが切れたのではないでしょうか。

今年一年よろしくお願いします!

 

文責:長岐卓哉(2019年度4年ゼミ生)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日 ゼミ前半

2019-04-09 14:30:00 | 2019年度

 

みなさん、こんにちは。今年度もまた後藤範章ゼミナールが始まりました。

今年最初のゼミブログを担当します、今年のゼミ長を務めさせていただきます、4年の岩切祐斗です。

 

今年もまた後藤ゼミの新たな1ページを築けるように努めて参ります。

 

今年最初の活動は、3年生と4年生の初顔合わせのため自己紹介を行いました。

 

自己紹介中にふざける大浜君

 

なぜか休学中の吉野君が学校に来ている

 

自己紹介をする那須さん

 

範章先生も自己紹介

 

新4年生、やる気がみなぎっております

 

今年の新4年生は、全員含めて18人。

最上級生としての自覚を最初の授業で感じて、今年は何か特別な1年になる予感がしました。

人数が多いからこそ1人1人が助け合って、新しい後藤ゼミを作り上げていきたいと思います。

 

文責:岩切祐斗(2019年度4年ゼミ生)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする