日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

ゼミ全体タウンウォッチング:麻布

2005-05-30 00:11:37 | 2005年度
「麻布ろうよ!」からはじまった今期初のTW。
小雨の降る中、TW開始…、と思いきや突然の後藤教授からの電話。

「腹痛で今日のTWは休みます…」

一同、唖然。「先生の分までがんばります」との声があったかどうかは
不確かだが、皆は笑顔で麻布を目指しTW開始。
外国人居住者・大使館・インターナショナルなスーパー・高級住宅地が
立ち並び、歩いているだけでハイソな気分に…なるはずもなく、なぜか劣等感に苛まれた。
一方、麻布十番には銭湯やらたいやき屋があり心が安らいだ。
そうそう、そのたいやき屋の前でタレントのベッキーを見かけたが
ベッキー大好き4年的野氏はその場に居らず、本気で悔やんでいた。
その後、新宿に移動し麻布TW打ち上げ。
飲み会の席でいろいろあったが、このゼミ日誌では非公開。




麻布名物「浪花家総本店のたい焼き」を食す3女2人。
おいしいですかー?


文責:山田貴大(2005年度4ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング企画案コンペ

2005-05-23 00:06:06 | 2005年度
2005年になって初めてのTW企画コンペ。
前回のデータ収集・分析課題実習に引き続き、
各班練りに練った気合いの入ったTW企画案であった。
各企画案のTW候補地は千代田区番町・中野・上野・浅草と挙がった。
チョムスキー大好き女こと4年先本七恵の「みんなで麻布ろうよ!《
という一言が効したのかはわからないが、後藤ゼミの伝統的採決方法になりつつある
「顔伏せ多数決《により、2005年初のTWは「麻布《と「麻布十番《に決定したのであった。


文責:山田貴大(2005年度4ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生からのタウンウォッチング改善提案とプランニング

2005-05-16 00:05:15 | 2005年度
新学期が始まる前からあたためていた提案。
内容は主に、TW以前の事前調査重視とキャプションにつながる方法転換を提案した。
しかしながら全員での議論が浅かったためか、
新大久保TWはうまく成果としてだせなかったのが本当のところ。
この反省を胸に…改革精神は忘れず…


文責:森田亮(2005年度4ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ収集・分析課題実習の成果報告

2005-05-09 00:03:36 | 2005年度
わたしたち「4女エイト」は、
【巨大都市「東京」におけるムラ状況:丸の内(三菱村)】と
【「東京」や「東京人」をモチーフとした写真展のリスト】を担当しました。
はっきり言ってわたしたち、寝ていません。
ここ何日間は起きてる時間のほとんどをPCに向かって過ごしていたため、グロッキーです。
しかし、それはどの班も同じこと。眠気に倒れそうになる身体と格闘しつつも
それぞれの報告を聞くことに。
さすがに報告が始まるとそんな眠気も吹っ飛びます。
自分たちの報告のときは、異常なまでに緊張してしまいました。
どの班も一生懸命調べた成果のわかる報告で、
頼もしい仲間を持ったものだとうれしくなりました。
先生の評価も上々で、これでまた一歩、展示発表の成功へと近づけたと思います。


文責:大畠真季子(2005年度4ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする