日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

まちかどライブ in しもたかサマーフェスティバル 2日目

2010-08-29 20:17:35 | 2010年度
まちかどライブ2日目!!


今日の司会は、ゼミ生3年の矢崎君と放送研究会の二瓶君!


↑司会の二人の後ろには、上村くんが…

今日もトップバッターはダンスサークルのハイプさん!!


↑崖の上のぽにょの曲に合わせて踊ってくれました!


↑すげえ!


↑出演終了後のハイプのみなさん!ありがとうございました!!


続いては、フラワーレイのお二人!


↑熱唱!

昨日に続き、ゆずを歌ってくれました!
歌ってくれた曲は…

1、夏色
2、友達の歌
3、また会う日まで

となっています!


日大のサークルの皆さんが演奏、演技をしてくださってる間にも
アンケート、ご縁券をお客様に配布しておりまーす!


↑アンケート配布模様


↑ゼミ生のなかにはこんなやつも…(笑)


続いては、アカペラサークル ソルファの皆さん



ソルファさんのラストには、ハイプの皆さんが前に出てきて盛り上げてくれました!
これも、ご縁の創出!
思いがけない、サークル同士のつながりが生まれました!


続いては、ダブルダッチのD.S.P!
昨日に引き続き、かっこいいパフォーマンスを披露してくれました!


↑これ、むちゃくちゃ早いんです!


↑多くの立ち止まって見てくださってます!

参加コーナーでは、我らが後藤先生とゼミ長の池田君の
名前が呼ばれ、やらされるハメに…(笑)


↑後藤先生。いやいやながらも楽しそうです。


↑池田くん。なかなかすごい!


↑お客さまも楽しんで見てくれました!



以上で、まちかどライブ in しもたかサマーフェスティバル終了!



今までは、われわれ日大生と地元商店街・地元住民の方々との接点をもつことが
できずにいました。

しかし、今回の『まちかどライブ』を通して、われわれがどのような活動をしているのか
知ってもらうこと、また魅せることができたと思います!

出演してくれたサークルの皆さん、ありがとうございました!

また、サークルの皆さんの素晴らしいパフォーマンスのおかげで、
当初、目標としていたアンケート数、

一般  300枚
日大生 120枚

達成しました!!

パチパチパチパチ!!!!

最大時には、100名を超えるお客様が立ち止まって見て下さっていました!!!

大成功のうちに「まちかどライブ in しもたかサマーフェスティバル」を終えることができました!!

最後に記念写真!


↑出演してくださったサークルの皆さん


↑ゼミ生


おつかれさまでしたーー!!

世田谷区プレゼン大会まで頑張りましょー!!



文責:樋口和広(2010年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちかどライブ in しもたかサマーフェスティバル 1日目

2010-08-28 19:12:22 | 2010年度
いよいよ、まちかどライブ!!

後藤ゼミでは、10月24日に行われる世田谷区プレゼンテーション大会のために

「まちかどライブを起点とする商店街活性化の社会実験
―地域資源としての商店街との『ご縁』の創出―」

と題して研究プロジェクトに取り組んでいます。

今回のライブでは、会場に来ていただいたお客様に簡単なアンケートを実施し、
お答えいただいたお客様には「しもたかご縁券」という下高井戸商店街で
使える金券。
一般のお客様には、300円分!
日大生には、500円分の金券をお渡ししました!


↑こんな感じです

商店街で使っていただくことで様々なデータを集計し、アンケート結果とともに分析するという〈社会実験〉を実施しています!

という、このプロジェクトの説明はおしまいにして、
まちかどライブのはじまり~はじまり~


↑出演者との打ち合わせ、会場設営をするゼミ生



↑今日の司会者のMC糸井とMC有田!
(ともにゼミ生3年生です)

トップバッターを切ったのは、ダンスサークル ハイプ!!


↑イシモスのみなさん!

スピード感のあるダンスから目が離せませんでした!
かっこいい!キレのあるダンスを見せてくれました!


続いては、フラワーレイのお二人。
夏にぴったりのゆずの曲を演奏してくれました!
商店街に心地良い時間を届けてくれました!


↑子供もノリノリ


続いては、アカペラサークル ソルファです!


↑Longest time の5人さん。

ナツメロの洋楽やゴスペラーズの「ひとり」を歌ってくれました!
お客さんも聞き入っていました!


続いては、世界選手権上位入賞経験のあるダブルダッチサークル D.S.P!!
ダブルダッチとは、2本の縄を使い、縄跳びとダンスを融合したスポーツです!

世界大会に出場しているだけあって、かっこよかったです!
キレのあるダンス、アクロバットな技まで披露してくれました!



ダブルダッチサークルのみなさんは、
お子様参加コーナーもやってくれました。


↑一生懸命飛ぶ地元のお子さま かわいい!




一日目終盤には多くのお客様が立ち止まり見ていってくださいました!

アンケート回収状況も順調!
大きな問題もなく、一日目無事終了!

起こし下さったお客さま、出演サークルありがとうございました!!



↑とびっきりの笑顔の3年司茂くん

一日目、お疲れ様でした!!



文責:樋口和広(2010年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目打ち上げ4日目最終日

2010-08-10 12:00:00 | 2010年度
待ちに待った打ち上げが始まりました!

皆さん優勝チームには景品がもらえます。。。いいですね


楽しそうに景品を選んでおります


杉山さんは何やら面白い物を手に入れました

そして皆さんお待ちかねの罰ゲーム隊の皆さんです。
今年はAKBの踊り、かつ総選挙での自己アピールでした!
私も罰ゲームの一人でしたが過酷なものでした。。。


しかしやってみると意外にノリノリで好評でした


最後には一致団結し、振付まで付け足してしまった私たち樋口`Sチーム

結構楽しかったです★
制服も4年ぶりに着れて一生で最後かなと思いました。。。泣

そして一次会も無事終わり今度は2次会に突入!


亮君がいきなり裸で踊り始めました。。。
なんだったんだろう

先生は残念ながら風邪の為早くにご就寝になられてしまいました。ざんねんです。。

学生たちはなんやかんやで4時くらいまで楽しみましたね★

4日目反省会
毎年恒例合宿の反省会です
沢山の方が手を挙げて発言してくれました


2年生も頑張って話してくれました★


3年生ハッシ―


ゼミ長

皆さん本当にお疲れさまでした!


集合写真

これからもがんばっていきましょう!

文責:永澤有那(2010年度4年ゼミ生)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏合宿2010 3日目前半

2010-08-09 08:30:00 | 2010年度
合宿3日目!


まだまだ元気な4女です。

今日は後期キャプションの班長・副班長決めを立候補で行い、
班長・副班長の班員ドラフト会議により後期キャプション班決定!

ドラフト会議中の班長・副班長以外のゼミ生は待機。


少しでも空いている時間はどんな所でもとりあえず寝るんです。

そして後期キャプション班と担当作品が決定しました!
発表します。

1班
◎有田、○深瀬、池田、杉山、渋川、鈴木、川添
・新宿エイサー
・千代田アートスペース
・渋谷ポスター(連作)

2班
◎今宮、○中川、今橋、岡田、斎藤、三枝、磯本
・新宿ルミネ通り口
・東京カテドラル
・渋谷の宇田川地蔵落書
・谷中の千代紙屋

3班
◎矢崎、○峰政、日野、春日、吉田、岩瀬、本田
・千鳥ヶ淵灯篭流し
・ファーマーズマーケットと町屋の行商人(連作)
・東京大丸ビルトイレ

4班
◎橋場、○河村、山崎(亮)、永澤、小田桐、上村、糸井、北村
・世田谷キャロットタワー
・就職セミナー
・新宿東南口周辺
・池袋サンシャインの写真用マスコット

5班
◎泉山、○金子、樋口、竹尾、山崎(杏)、岡野、司茂、坂本
・光明寺 お墓の前でランチ
・W杯(5枚連作)…浅草のユースホステル、朝鮮学校の応援、渋谷の応援風景、
東京ドーム、アディダスの坂本竜馬

6班
◎松本、○市川、倉本、小池、嶋、荻井、米田
・西新宿サインリング
・新木場の木材会館
・府中大國魂神社
・西東京スカイタワー

張り切って行きましょう!

昼食をとってから急いでイベント!
なんと今年はカーリングに挑戦です!


ピチピチな3女です。


えーっと、掃除してるのかな?
いや正真正銘のカーリングですよ!

氷の上はとっても寒く、真夏とは思えませんでしたね。


インストラクターの方から講習を受けるゼミ生。

みんな真剣でした!
やはり氷の上でバランスをとることは難しく、(私含め)四苦八苦してる人が多かったです。

後半組が講習中は各々の時間を過ごします。
しばし寝顔をご覧下さい。








はい、私たちは寝ない!

そして講習後は実践!ということでA~Fの6チームに分かれ、試合をしました!

最下位のチームは罰ゲームが課せられるということもあり、全員ガチでしたね。

氷を擦れば擦るほどストーンはのびます。
擦るのをやめれば止まります。
その調節が非常に難しかった…しかしみんなコツを掴んだのか、なかなかの接戦を繰り広げていました!
どのチームもかなり盛り上がっていましたね。

全ての分野において全力を注ぐこのゼミに圧巻です!

カーリングなんてなかなか体験出来るスポーツではないですよね。
人数も多いし、チャレンジ精神旺盛な後藤ゼミだからこそ出来たこと!
だと思いました。
ある問題も起こりましたが、この問題のおかげで今後の課題が見つかりました。
確認作業は怠らない、当事者意識をしっかり持つ!
当たり前のことが出来ていませんでした。

話を戻しまして…
接戦の結果、優勝は日野君率いるFチーム!おめでとうございます。
ビリは樋口君(副ゼミ長)率いるBチーム!ちなみに私はBチーム!
さてどんな罰ゲームが待ち構えているのでしょうか…
この時のBチームの沈み具合はひどかったです。
でも楽しかったカーリング!!!!良い体験が出来ました!

後半のブログに乞うご期待!


Yes we can!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

文責:吉田 茉莉(2010年度4年ゼミ生)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏合宿 2010 2日目

2010-08-08 03:00:00 | 2010年度
いよいよやってきました!
2日目は合宿のメインイベント☆写真のセレクションを1日かけて行います!!

昨日選んだ写真から過去作とかぶっているものなどを除いた72点からスタートです!


(真剣に写真を見る池田君)

まずは写真力がないものや過去作とかぶっているもの、
また目新しい現象ではないもの、“東京”らしさがないものなどの
ボツにしたい作品を挙手制で発表しバサバサと切っていきます。


(発言をする有田さん)

この作業を写真が50点になるまで繰り返します!
と、ここで残り56点になったところで12:00になったので
13:00までお昼休憩です!
9:00から始めて3時間…まだまだこれからが勝負です!
ご飯を食べてパワーチャージ☆


(お昼ご飯に並ぶゼミ生)

13:00再開!
午後は、まず後藤先生が写真を
ボツ作品へと斬りまくるところから始まりました!
一気に絞って少ない枚数から20枚前後を選ぶ作戦です。
少数精鋭作戦ですね。


(マイクと写真を手に持ちボツ理由を説明する後藤先生)

一気に41作品まで減ったところで
ここから最終選考へと進みます!
どの写真が選ばれていくのでしょうか…


(作品化したい写真を説明する今橋君)

そして…15:15!!!!!
待望の作品化決定第1号が生まれました!
新宿エイサーの写真です☆

続いて15:30!早くも第2号!
アートギャラリーが作品化決定!!
この調子で頑張っていきましょうー!


(吉田さんも発言☆)


(「シースルー」を連発する上村君)

17:00頃に富田さんの提案でルミネエストの通路が議論の対象に。
「社会学を学んでいるからわかる写真であり、
社会学を学んでいるからこそわかる面白さがある写真である」
「1つ1つのことをひも解いていくと見えてくるものがある写真なのではないか」
という話を聞き、議論した結果作品化第3号に決定!!
どのようなキャプションになるのか楽しみですね。

さて、写真のセレクションはまだまだ続きます!
が、18:00になったので夕食&お風呂休憩。
18:00の時点で作品化が決まっているのはまだ5点。
21:00の再開からが勝負です!

ということで、21:00に
再びホールに集まってきたゼミ生たち。


(写真を持ってまわる富田さん)


(2年生も発言してくれました!)

23:00を過ぎた時点でまだ7作品…
今日の夜は長くなりそうです。


(2年生も若干お疲れモードかな??)

25:00、2年生はここでおやすみなさい☆
お疲れさまでした!

3・4年生はまだまだ頑張ります!!
そして最後に前期取り組んだW杯の写真を選抜し…


(最後の最後!)


(もうこんな時間…)

時計が午前3:00をまわり、
今年度作品化する全ての写真が決まりましたー!!!!!

明日はいよいよ班決め、担当作品決めです!
ソシオフェスタに向けてがんばっていきましょう!

とにかく今日は本当にお疲れさまでした☆
おやすみなさい☆



文責:嶋文香 (2010年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏合宿2010 1日目

2010-08-07 23:00:00 | 2010年度
さてさて、夏休みと言えば・・・そう!後藤ゼミの夏合宿です!!
今年もしっかり行ってきました。

では、その様子をご覧あれ!

8月7日午後2時。山中湖セミナーハウスに、演習生を含めた計60名が集結(何名かは途中参加の人もいました)!大所帯です!

まずは後藤先生からの今回の合宿に対する心構えのお話がありました。
「今回のテーマはメリハリ。議論する時にはしっかり議論し、楽しむ時には思い切り楽しむ。後藤ゼミの本来の姿にたち戻そう」というのが、今回のテーマでした。


最初のお話をされる後藤先生


続いて、ゼミ長池田君からの始まりの挨拶。このセレクションが後期を決めるので、気合を入れていきましょう!!


挨拶をする池田君


今回の合宿には、後藤ゼミOBで現在TAをしていただいている富田さんと、同じく後藤ゼミのOGで現在学科事務室の担当をしていらっしゃる吉見さんに同行していただきました。


富田さんと吉見さん


先生から、セレクションの際には、簡単に他人の意見に同調せず、自分の感じた事にこだわる。そして自分の意見をしっかりと伝えるようにとのお言葉が。

そのは後早速、写真を見る時間に。
写真選定の基準は、「写真力があるもの」、「東京性があるもの」。
これらの概念は多義的であるけれど、多くの要素が一致する部分があるはず。フィールドワーカーは演繹的ではなく帰納的に考えるとの先生のお言葉が。今回は提出された写真数が多く、500点近くある中からのセレクション。良い写真がたくさんあると良いなぁ。


写真を見て回ります



元気な演習女子♪


そして作品の推薦へ。各人推薦したい写真を選び、みんなの前で発表。この段階では、「写真力があるから」「これこれが面白い」という基準でOK。


作品を推薦する3年橋場君



写真を見る後藤先生

ここで、夕食の6時を過ぎたため一度中断。続きは食事・入浴後に行います!!

9時再開!ここで、作品推薦より先にと言う事で、演習生の映像作品が上映されました。
作品はそれぞれ文理学部の、社会人聴講生、2号館(旧研究棟)のカフェ、学生の憩いの場について取り扱ったもの。各班それぞれ個性が出ていました。
ゼミ生からは、機材についての知識を深める必要性などのアドバイスが出ました。

後期には、いよいよ対外発表の東京ドキュメンタリーを制作する演習生たち。今後も乞うご期待!!


演習生のみなさん、お疲れさまでした★

さてさて、続いてはゼミのサブプロジェクトとして、
現在写真のメインプロジェクトと同時進行中の映像フィールドワークの中間報告。

深瀬君は現在、靖国神社の御霊祭でも出店を出している「見世物小屋」を、金子さんは「農業生活について」を扱っています。見世物小屋は1年以上をかけて行う映像フィールドワーク、そして農業は短期の映像制作です。こちらも乞うご期待!


報告をする3年金子さん



報告をする3年深瀬君


そしてお待ちかね!の写真の推薦の続きです。
1人最低1点を推薦しますが、それ以上でもOKです。2枚目以降は2順目に推薦。


推薦する池田君


この後、演習・ゼミ生が選ばなかった良い作品を先生が落穂拾い。そしていよいよ、
今年の作品候補が出揃いました!!この中から、展示会の作品が産まれ出るのです。


この中に作品の卵が



たくさん出ました♪


1日目はここまで。この後はセレクションの模様をお伝えします。夜の11時には終え、翌日に備えたのでした。

<文責 4年ゼミ生 中川瑠海子>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京探検団―屋形船―

2010-08-01 18:00:00 | 2010年度
8月になって夏の暑さが本格化してまいりました。
そんな中、東京探検団最終企画である屋形船ツアーがやってきました。
今年は前期打ち上げも兼ねてということだったので、皆!!酒におぼれようぜ!!!

ということでこの日は、18:30に都営大江戸線の勝どき駅に集合。
例のごとく数名の遅刻者が現れましたが、皆で船の乗り場まで時間通りに
到着することが出来ました。
やはりここでも遅刻をしてくる人たちが…
現在、510チャンネルでも取りただされていますが
現役生の問題点です。後期に向け改善していきましょう。

さてさて、話は戻りまして屋形船!!
ゼミ生は乗ったことのない人が大半だったので
時間まで待ちきれない模様。そわそわでした


まだ船に乗っていないのに楽しそうな奴ら


先生は熱中症予防ばっちりですね

そして時間は19:00になり船にのりこみました!!
思っていたより船は揺れず、気持ち悪くなるような人は出ませんでした。


出向前

船が出てからは、船内のお兄さんたちが手際良く飲み物を
はこんで出来てくれて、乾杯の準備が整いました。

「かんぱーい!!!!!!!!」



皆さん前期お疲れさまでした。今振り返るとWカップの写真撮影は深夜から朝方
にかけてと大変でしたね…
そんなこと今日は忘れて飲みまくってください!

乾杯も終わり、料理が次々と運ばれてくると思いきや
そうではありませんでした。東京都の消防の関係で?
船内で火を取り扱うのは停泊してからという決まりがあるそうで
お台場まで船を走らせてからの夜ごはんとなるそうです。


それまでしばし4年女子でもご覧ください

お台場に着き、料理開始!!
ちなみに私達はもんじゃ、お好み焼き食べ放題コースでした。
停泊している上に、船内は鉄板がアツアツ…
船内は夜なのに真夏日を記録していたでしょう…

しかし、熱い中で食べる熱いモノ。そして冷たいビール!!
夏っていいな、屋形船良いなと思いました。
企画者の本田さんありがとうございました!!


最後は皆で集合写真を撮って解散です。

私達の他に1団体が同じ船に乗っていたのですが
そちらも大学関係者でした。屋形船に乗る大学関係者
は多いのでしょうかね?

文責:4年日野賢太郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする