日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

ソシオフェスタ❜15 6日目(後半)

2015-11-22 22:13:27 | 2015年度
ソシオフェスタ最終日の後半は
日曜日という事もあり、
学生は少なかったものの、
地域の方やOB.OGの方が絶えず足を運んでくださいました。


キャプションの説明をするゼミ生

卒業生が家族や友人を連れて訪れて下さったり、
外で呼び込みをしていて、
一度家に帰ってからまた足を運んで下さった方や
名刺を頂き、その名刺の裏に感想を
書いて下さった方もいらっしゃいました。
嬉しい限りです!!


そして来場者数ですが、、、

今年度はなんと、、、

6日間合計で931人でした!!!!!!

足を運んで下さった方、本当にありがとうございました!

多くの方に私達の作品を見ていただき、嬉しく感じると共に
後藤ゼミの展示会は見に来てくださる多くの方に支えられて
成り立っている事を改めて感じました!

尚、ブックマークにもあります公式ウェブサイトでは
過去の全作品も公開しております。
是非ご覧ください!

来年もどうぞよろしくお願いします。

文責:新田真由子(2015年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’15 6日目(前半)

2015-11-22 18:00:00 | 2015年度
いよいよソシオフェスタ最終日。
思い返すとあっという間だったように思います。

今日は日曜日ということで、来場者数が思うように伸びませんでした。
とくに朝は少なかったですが、地域の方などが1点1点じっくりと見ていただけていたので
そういった意味では落ち着いていて良かったと思います。


会場の様子

今年のソシオフェスタの目標来場者数は1000人でした。
そして前日までの来場者数が900人弱だったので、今日は達成できるように意気込んでいたのですが
午前中の様子を見ていると不安になりました。

ただどちらにせよ、多くの方々に来場いただきとても良かったと思います。
来てくださった方、本当にありがとうございました。

そして、ゼミ生の皆さんお疲れ様です。
3年生は来年もあるので、今年よりもさらに良いものができるようにがんばりましょう。

来年も多くの方々をお待ちしております。
今年の4年生も是非来てください。

文責:相原将哉(2015年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日 秋のゼミ会

2015-11-21 21:00:00 | 2015年度
21日の土曜日に図書館3階のオーバルホールにて映像祭が行われた後、後藤ゼミでは毎年恒例となっている秋のゼミ会が行われました。

">
最初の挨拶をするイベント班班長の遠藤さんと後藤先生


乾杯の様子

ゼミ会は終始なごやかな雰囲気でした。今年は多世代交流をはかろうということで席替えタイムを設けたこともあり、昨年よりも現役生と卒業生の交流が深まったのではないかと思います。
卒業生の方たちは私たち現役生に就活のこと、結婚のことなど私たちにはまだよくわからないようなことも楽しく話してくださり、現役生にとってとても刺激になり貴重な時間だったと思います。

このような交流の場があるのが後藤ゼミの特徴であり、良いところであると実感したとても濃いゼミ会となりました。
来てくださった卒業生のみなさんありがとうございました。またお会いできる機会を楽しみにしております。


文責:森崎達也(2015年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回 シモタカ・ジョースイ映像祭

2015-11-21 16:00:00 | 2015年度

11月21日(土)13時30分より第5回シモタカ・ジョースイ映像祭が開催されました。


司会を務めた3年岡野さん、恩田君。ハプニングにも冷静に対応、さすがです。

第一部では、文理学部のある地元世田谷の再発見/新発見プロジェクトの一環で、今年のプレゼミ生(2年演習生)が制作したドキュメンタリー作品2本が上映されました。
今年も2年生たちが渾身の力を込めて作り上げた作品たちを見ることができました。


1本目山田班。下高井戸に45年続く居酒屋を取材しました。


2本目小泉班。桜上水交番前の七叉路を調査しました。


質疑応答の様子。


ゲストコメンテーターとして講評してくださったNHK報道局映像センター制作回線部専任部長多田佳弘様。

今回2年生が発表に費やした時間と労力は、必ず今後のゼミ活動に大きく活かせる財産になってくるはずです。
多くの演習生が後藤ゼミへの入ゼミを選んでくれたようなので、これからの活躍に期待したいと思います!
本当にお疲れさまでした。

第二部では、サブプロジェクトで取り扱った世田谷8ミリフィルムを解説付きで上映しました。


壇上で開設する3年上田さん、4年佐藤さん、ありなさん

1964年、開業直前の東海道新幹線の車窓動画や乗車する国鉄関係者の様子など、なかなか目にすることのない貴重な映像をお送りしました。
第一部の作品と同様、世田谷に眠っている宝物を発掘してきたこの活動もまた再発見や新発見を見つけ出してきました。
こうした活動を後藤ゼミは長らく継続してきています。
これからもその伝統を守っていきたいです!

2時間半に及んだ映像祭には、今年も多くの方々が足を運んでくださいました。
お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。

来年度の第6回も是非お越しください。

文責:花本周平(2015年度3年ゼミ生)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’15 5日目(後半)

2015-11-21 15:00:00 | 2015年度
ソシオフェスタも5日目後半を迎え、終盤へ。

百周年での展示発表の他に、図書館3階オーバルホールで「シモタカ・ジョースイ映像祭」が行われたこともあり、
写真展の方も来場者で賑わいを見せていました。


会場の様子。

特にサブプロジェクト関係の方々が多く来場し、私が携わっている「世田谷と新潟松代を結ぶマーマレードプロジェクト」でお世話になった世田谷棚田倶楽部代表の金野さんと、メンバーの方々にもお会いする事が出来ました!
「新潟県松代のことは私達は他所者だからよく見えているのに、東京のことはあまり知ろうとも感じ取ろうともしないほど当たり前の光景にしてしまっているのよね。」と話してくださった金野さん。


金野さんは、とても気さくで面白く人一倍優しい、素敵な方!
(左から 3年河合、金野さん、3年高荒。仲良し3人組です。)

来場者の方々とお話すると、教えて頂く事が多くあり、とても勉強になります。
「当たり前」で形成された常識にだけ執着せず、広い視野を持つ事が大切なのだと学んだ1日となりました。

以上です。

文責:高荒菜々(2015年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’15 5日目(前半)

2015-11-21 12:00:00 | 2015年度
ソシオフェスタ5日目です。
土曜日の午前中ということもあり、学生の姿が少なく、会場も少々寂しかったです。
その代わり、落ち着いた雰囲気でじっくりと作品を閲覧している方が多いように感じました。

会場の様子

受付の3年花本君と4年ヨハン君、二人とも凛々しいです。

毎年後藤ゼミの展示を見に来てくださっているという近隣住民の方から「今年は過去作との対比がわかりやすい」といった声をいただき、励みになりました。

午後には図書館棟3階のオーバルホールで「第5回シモタカ・ジョースイ映像祭」が開催されます。
多くの方々が会場に足を運んで下さることをゼミ生一同楽しみにしています。

文責:田中健太(2015年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’15 4日目(後半)

2015-11-20 18:00:00 | 2015年度

四日目後半。天気が怪しい中、たくさんの来場者が来てくれました。
次期演習生の学生や、外部の方、現役生の友達、2011卒の山崎さん、2014卒の松田さんと
様々な方が来てくれました。
松田さんは何回も来てくれています。(笑)
卒業生の方が、卒業されてもこうやって足を運んで顔を出して
くれることはありがたいことだと思います。
来てくださった卒業生の方、感謝です。
後藤ゼミの絆の強さを感じました。

また、札幌日大高校の生徒も、大学見学のついでに寄ってくれたおかげで、
今日の会場は賑やかでした。
会場では、シフトが入っているゼミ生だけではなく、それ以外のゼミ生も集まり
手伝ってくれました。



賑わう会場内


また、中條さんの卒業アルバムでみんなで写真を撮りました。
一緒に写真に映させてもらいました。



みなさん素敵な笑顔です

ソシオフェスタも残り半分を切りました。
みんなで力を合わせて頑張っていると思います。
明日から休日なので、さらに個々の力を発揮して、目標来場者数を達成できるように
残り二日間も頑張りましょう。

文責:兵庫眞之(2015年度4年ゼミ生)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'15 4日目(前半)

2015-11-20 13:00:01 | 2015年度
ソシオフェスタ4日目です。
お昼過ぎはシーンとしていたのですが、大学見学中の札幌日大生が大勢来てくれたので会場は突然の満員。

そして元後藤ゼミの懐かしい2人も観に来てくれました。


明日は映像祭もありますので頑張りましょう。

文責:後藤ゼミ3年岡安真司
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'15 3日目(後半)

2015-11-19 18:00:00 | 2015年度

3限以降も3年生が外で勧誘活動をしてくれたおかげで
学生だけでなく、高齢者の方も多く足を運んでくれました。
会場内ではシフトが入っているゼミ生だけでなく
それ以外のゼミ生も会場に多く集まり手伝ってくれました。



今日も元気いっぱいの岡野さん

 
また、4限の時間には岡さんの家のサブプロジェクトでお世話になっている
小池さんたちが展示物を見に来てくれました。
その際、差し入れにお菓子をいただきました。
とてもおいしかったです。



小池さんたちにキャプションの説明をする森崎君


一通り小池さんたちが展示物を見終わったあと
岡さんの家のサブプロジェクトメンバーで記念撮影をしました。



みなさんいい笑顔ですね

その後も日大広報の栃谷さんが取材に足を運んでくれました。

見に来てくれた学生の中には
来年度後藤演習に入ろうか迷っている女子学生もいました。
今回の展示物を見て、このような活動が面白そうだと興味を示してくれました。
5限の時間には山北先生や
私が就活で色々お世話になった就職指導課の河原さんが来場してくれました。
また、特に印象的だったのが
ある男子学生が約1時間ほど会場に滞在し、展示物を熱心に見るだけでなく、
アンケートを表はもちろん裏にまで丁寧にコメントしてくれたことでした。
頑張った甲斐があったなと感じました。

ソシオフェスタもあと3日間ということで
ゼミ生みんなで力をあわせて目標来場者数を突破できるように
明日からも頑張っていきましょう。

文責:坪田敦也(2015年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'15 3日目(前半)

2015-11-19 13:00:00 | 2015年度
ソシオフェスタ3日目です。今日は晴れ、気温も高めで、過ごしやすい朝。
しかしながら、中日ということもあり、朝のお客さんは少なかったです。
そんな中、見学の高校生や、先生の授業を取っている学生さんたちがいらしてくださり、そこそこ賑わいました。


「社会調査実習」の受講生がいらっしゃいました。

その他にも、先生の授業の聴講生の方2名がいらっしゃったりと、先生様様といったところでしょうか…。
ゼミ生が友達や後輩を引き連れたり、またTAの周さんもお友達といらっしゃいました。ありがとうございます。
午後はもっと賑わったのです!が…それは午後のブログをお楽しみに、ということで。

この写真は午後のものですが。


土曜の映像祭のリハ前の会場部会長・新多さんと、写りたがりの武士くん。

映像祭は21日土曜の13時半からです。今日のリハの様子は残念ながら見られなかったのですが、順調だったかどうか気になるところです。
本番が楽しみです!皆さんも是非本番の様子を見にいらしてください。

また、ゼミ長のありなさんが髪色のイメチェンをしていたのですが、写真NGなので掲載は控えます。残念でなりません。本当に似合っていて素敵なので、ゼミ長にも是非会いに来てください。
皆さんのご来場をお待ちしております。

写真が少なめで恐縮ですが、この辺で。

文責:馬場美紗樹(2015年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'15 2日目(後半)

2015-11-18 18:00:00 | 2015年度
ソシオフェスタも2日目の後半になりました。

外は雨が降っていたせいか最初はあまり人が入っていませんでしたが、徐々に人が入り始めると、会場も賑わいを見せました。
途中、シフトに入っていなかった3,4年のゼミ生や後藤先生が手伝いや様子見に来るなど、みんなで協力して運営を行いました。
昨日より来客数は少なかったですが、今日もなかなかの盛り上がりだったのではないでしょうか!

また、昨日に引き続き、卒業生の方々や院生の方々にもお越しいただき、今年度の作品を評価していただきました。


作品の説明をする河合くん


連れてきた友達に作品を紹介する花本くん


会場の様子。最初はすいてましたが徐々に人が入り盛り上がりました。

今年度の目標を達成するべく明日以降もゼミ生全員で協力して盛り上げていきたいと思います!

文責:佐藤慎吾(2015年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'15 2日目(前半)

2015-11-18 15:00:00 | 2015年度

ソシオフェスタ2日目が始まりました!
前半(10時〜15時)は、開始すぐに埼玉の高校生が50人近く学校見学の途中に見に来てくださいました。
社会学に少しでも興味を持ってくれたみたいで嬉しかったです!



休憩時間にお昼を食べる3年岡野、恩田

今日も休憩時間や自分のシフトに入ってない時間でもたくさんのゼミ生が顔を出してくれました。
みんなで協力していい雰囲気の会場にできたと思います。
後藤先生の講演でこの展示会を知った方や1.2年生の社会学科で後藤ゼミを知りたいという人も沢山来てくれました。



ゼミの活動を説明する3年恩田4年兵庫



キャプションを説明する4年武士

途中から天気が悪くなり足元が悪い中たくさんの方が来てくださいました!ありがとうございます!



今日の受付係

この展示会は22日までやっているのでまだまだ多くの方の来場をゼミ生一同心よりお待ちしています!!

文責:上田玲香(2015年度3年ゼミ生)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'15 1日目(後半)

2015-11-17 18:00:00 | 2015年度

今年も「“写真”で語る:東京の社会学展」が幕を開けました。
開催1日目の後半(15時-18時)です。

当展示会では、広義の「東京」各地で起こっている社会的、地域的現象を写真に収め、
その様相を「社会学」のまなざしからひも解き、文章化するというゼミ活動の研究成果を発表しています。

ちなみに題字にある「ソシオフェスタ」とは、
日本大学文理学部社会学科が、各ゼミナールを通じ学科をあげて開催している学術イベントをいいます。


整然とした会場。前日夜に会場部会(レイアウト決めや配置をおこなう担当班)がセッティングをしてくれました。

本年度は主題となる「写真+研究成果としての解説文」の展示のみならず、
映像やパネルも用いて、ゼミ活動の紹介もおこなっています。とっても後藤ゼミらしい。


ゼミ活動による研究成果(途中経過)の展示発表


研究成果だけでなく、集合写真や日常のショットなども

後藤ゼミが歩んできた日々の軌跡を具体的に感じることができます。


会場にもますます活気が出てきます

夕刻にさしかかるころ、ぞくぞくとお客さんのすがたが。
ここまで足を運んでくださり、どうもありがとうございます。

真剣なまなざしで作品に「対峙」される方が多く見受けられました。
活動を積み重ねてきた、やりがいもひとしおです。


きょうのMVP。元気いっぱい 3年岡野さん

途中、後藤ゼミの3年生がお客さんとして来てくれたり、
4年生が当番の持ち時間を越えて手伝いをしてくれたり。すてきなゼミです(笑)

生活空間として、あるいは非日常の舞台として存在する「東京」で、
日々うねりをあげて起こっている、知っているようで、そうではないかもしれない世界の断面をご覧になってみませんか。


文責:佐野風花(2015年度4年ゼミ生)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’15 1日目(前半)

2015-11-17 14:30:00 | 2015年度
いよいよ本日からソシオフェスタが始まります!


前日、会場部会がなんとか準備を終え、このような会場が出来上がりました。
今年は過去作品も並べたせいか、例年より盛りだくさんに感じます。


ポスターを貼ったり、受付の準備をするゼミ生たち。もう準備はバッチリです!

今日は1日目にもかかわらず、多くの方々が足を運んでくださいました。


学校見学に来た高校生が立ち寄ってくれました。3年高荒さんが説明しています。
みんな展示物に興味津々!


歩きスマホの写真について説明する3年花本くん。

高校生に話を聞くと、となりの過去作品と比較しながら見ることができて面白いと言ってくれました。
少しでも後藤ゼミの活動を知っていただければ嬉しく思います。


留学生に英語で説明する4年ヨハン。

会場では無料でコーヒーやお茶を出させていただいているので休憩がてら多くの方が立ち寄って頂ければ幸いです。
展示発表は22日まで、また21日には第5回シモタカ・ジョースイ映像祭を予定しています。
多くの方々の来場をゼミ生一同心からお待ちしております。

文責:中條里仮子(2015年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日 ゼミ後半

2015-11-11 18:00:00 | 2015年度
ゼミの後半は、いよいよ目前に迫ったソシオフェスタの展示や第5回シモタカ・ジョースイ映像祭に向けて、様々な事項の確認を行いました。


真剣な眼差しの後藤先生


議論中のゼミ生たち、ゼミ長のありなは相変わらず顔を隠しています。

また、3年の相原君が、当ゼミがサブプロジェクトとして関わらせて頂いている世田谷棚田倶楽部さんから購入した白米と玄米を持ってきてくれました。


新潟県十日町市松代の棚田で無農薬・無化学肥料でつくられた世田谷棚田倶楽部さんのお米です。とてもおいしそうです。

後藤ゼミナールのソシオフェスタの展示発表は、11月17日(火)から11月22日(日)まで日本大学文理学部の100周年記念館にて、第5回シモタカ・ジョースイ映像祭は11月21日(土)の13時30分より日本大学文理学部のオーバル・ホールにて行われます。ゼミ生一同、多くの方々のご来場をお待ちしています。

文責:田中健太(2015年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする