日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

社会学科のホームカミングパーティ

2010-11-27 20:00:00 | 2010年度
11月27日(土)
5日間行われたソシオフェスタも終わり、最後に締めくくるのは
そう、ホームカミングParty!
学校内にある食堂カフェテリアに、ソシオフェスタに参加した
社会学科の各ゼミと、卒業生や先生方も集まって交流を深めます。



ゼミ生の前に並べられたビュッフェ。ん~よだれが止まりませんね!
中でも人気なのはお寿司。醤油が見当たらなくてお腹がすいているあまり
つけずに食べたら、味がしなくて美味しさ半減でした。

松本くんが醤油係(?)だったようです。わざわざ持ってきてくれました。



そこで私はこう言います。
『しょうゆうことか』と。。。
はい、これをここのブログで言えたことで私は大変満足しています!笑
気を取り直してみなさんの思い思いのショットどうぞご覧ください!



河村さん、ゆうさん、ゆみさん。
ゆみさんのお皿には唐揚げとポテトがてんこもりです笑



岡田さんと志茂くん。
志茂君いい笑顔してますねー。ちなみに今日の志茂君の服装は
みんなから「教頭先生」と呼ばれていました。ハイセンス!



高級シャンパンのロゼを飲む樋口さん
副ゼミ長の仕事もひと段落し、気絶寸前です。お疲れ様でしたぁ!



2010年卒業した先輩方も来てくださいました。
後藤先生はこんなに素敵なOB,OGに囲まれて幸せそうです。
伊藤さんは高速で手を振るあまりブレ過ぎています。速いはやい☆

最後に後藤ゼミの集合写真を撮りましたよ



総勢65名ほどが集合しました!これぞ後藤ゼミの中で築かれてきた
仲間という深い絆で結ばれた歴史です。
なかには結婚秒読みの卒業生カップルがいます。
なかには、私たちが取り組んだ研究成果に対して
真っ向から意見をくれる心強い卒業生がいます。


このゼミがこういう形でずっとずっと続いていけたらいいなと思います。

最後におまけショット!



ビーフシチューを頬張る松下先生。
この姿になんだか癒されてしまいました。ほっこり。

糸井友里(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'10 最終日(2)

2010-11-27 18:00:01 | 2010年度
いよいよこれで最後!5日目の後半です!

初めはゼミ作品の上映会と時間が重なっていたため人も少なかった・・・


受付にて

のですが、次第に来場者が増えていき、最終的には多くの方々にお越し頂きました!


賑やかですね!

中には卒業生の皆さんや2年の演習生、現役生のご両親など後藤ゼミに縁の深い方々も駆けつけてくれました。


10年卒の伊藤さん・猿谷さん・柴田さん(ブレてて申し訳ないです・・・)


作品を吟味しています

そして最終日は211人、五日間で計618名もの方に来場していただけました!


感謝感謝です

今年の展示会は例年に比べ、五日間という非常に短い期間での開催となり、他ゼミとの連携・ipadの使用など、今までとは勝手の違う部分が多くて苦労した面もありましたが、
各キャプション班・各部会の努力によりこれまで以上に質の高い展示会になったのではないでしょうか。そしてゼミ生全員で作り上げた作品が多くの人の目に触れられることをとても嬉しく思います。
今回足をはこんでいただいた皆様、本当にありがとうございました!
そして来年もまたお会いしましょう!

文責:川添智之(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’10 最終日(1) 映像作品の上映会と調査研究発表会

2010-11-27 18:00:00 | 2010年度
本日11月27日(土)は展覧会最終日と同時に行われた「映像作品の上映会と調査研究発表会」でした。

第1部は上映会!(14:00~15:30)
第1部の司会は後藤ゼミ3年矢崎君。



もはやプロフェッショナルの雰囲気。

客入りも上々です。


映像作品は・・・
(1)後藤ゼミ演習2年佐藤真大チームの『俺たちはここにいる-若者たちの熱き奮闘-』


(2)後藤ゼミ演習2年荒山夏輝チームの『青山のFarmer's Market -理想と現実の狭間で-』


(3)後藤ゼミ3年金子清美チームの『新しい農村のあり方-鴨川から種をまく人々-』


それぞれの作品に質問・意見がたくさんあって内容のある上映会になりました。





映像をこの日に間に合わせてきた後藤ゼミ演習生、ゼミ生のみなさん。
本当にお疲れ様でした。

演習生2年の方々↓


3年金子企画メンバー+司会の矢崎君↓


第2部はまちかどライブの成果発表会!(16:00~17:00)
先日の東京商工会議所主催の「大学・地域の共同による学生まちづくりプレゼンテーション大会」にて
特別賞をもらった発表が今ここで再現される・・・。

第2部の司会は後藤ゼミ3年今宮さん。


まちかどライブチームのみなさん。




ここでも質問・意見が飛び交います。
・グラフはもっと見やすくできなかったか
・もっと宣伝すればよくなったと思う
など様々な議論がありました。

教育学科の先生にも質問を頂きました!!


質問に答える後藤ゼミ4年日野さん。


しもたかステーションの石井さんにもお言葉を頂きました!!


最後の締めは後藤先生。


とっても達成感ある上映会&発表会になりました。

文責:深瀬雄幹(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ'10 最終日(1)

2010-11-27 13:50:07 | 2010年度
いよいよソシオフェスタ'10も最終日を迎えました!!!

今日は、あいにくの土曜日!!
大学の授業が少ないため果たしてお客さんは来てくれるのか…


案の定、がらんがらん…

そんな中、OBの岸本さん(02卒)


志茂君とのツーショット☆

そして長戸さん(07卒)が来て下さいました。


有田さんとツーショット☆
差し入れまでいただいてありがとうございます。

こうやって違う代の先輩方と交流することができるのは後藤ゼミの良いところですね!!!
素敵です。

OBの方々が来わざわざ来て下さったのに、このままではいけません!!

さぁ!!当たって砕けろ!!
呼び込みへGO!!


呼び込みをする春日さん☆


素通りされてもめげない志茂君☆


有田さんも頑張ってます☆

呼び込みの甲斐あって、
徐々に人が入り…






たくさんのお客さんが来て下さいました。

ちょうど高校の入学説明会があったので親子連れの方も来て下さいました。


親子に説明する志茂君☆

徐々にお客さんが入ってきた頃、
中村さん(09卒)が来て下さいました。


現役ゼミ長の池田君と夢のツーショット☆

泣いても笑っても今日で展覧会も最終日!!
もっと多くの人に作品を観てもらうため、お客さんを呼び込もう!!

後半へ続く♪

<文責 杉山祐美(ゼミ生4年)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 4日目(2)

2010-11-26 18:40:00 | 2010年度
さあ4日目も、もう後半です!

会場の様子

お客さんの入りはぼちぼちというところではないでしょうか。
3日目はイートインスペースが満席になったという事で、そんな光景がまた見てみたいですね!


お客様に丁寧に説明する樋口さん。


渋川さんはお友達も連れてきてくれました!


一緒のシフトだった今宮さんと有田さん。

一生懸命頑張ってくれています!


ソシオフェスタにいらしてくださったお客さんかな?

午後になって冷え込んできた中、呼び込みも頑張ったので、
そうだったら嬉しいです!


お客さんは学生だけではありません。

幅広い年齢層の方がご来場してくださいました。
ありがたいことです。


様子を見に来てくれた今橋さん、そして今宮さん。


時間も遅くなり、辺りも暗くなってきました。

外から見るとまた綺麗ですね!
3日目ももう終わりを迎えます。

本日のシフトのみなさんお疲れ様でした。
そして総計103人もの来場者の方々、本当にありがとうございました!

泣いても笑っても残すところあと一日!
最終日は映像作品の上映やまちづくりプレゼンメンバーの発表など展示以外の企画が目白押し!
たくさんのお客さんが来てくれることを願ってます。

そして明日も皆で頑張って、ソシオフェスタの締めくくりを笑って迎えたいです!


以上、3年岩瀬がお伝えしました。

文責:岩瀬成司(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオフェスタ’10 4日目(1)

2010-11-26 14:00:00 | 2010年度
ソシオフェスタも終盤に差し掛かりました。
4日目前半です!!


朝イチの会場はガラガラ…

やはり朝から人を呼びいれるのは難しい!
昼休みや授業の空き時間、学校帰りに人が来てくれるよう
呼び込み頑張りましょう!!


呼び込みに行く3年上村

この爽やかさで昼からはガンガン人が押し寄せる事でしょう!!
今年度は昨年ほど呼び込みに力点を置かないということだったのですが
やはり自分達の成果は多くの人に見てもらいたい…
そんな思いもあり、呼び込みが自然と増えてきました!

呼び込みもひと段落。受付に戻ったら見なれた顔が…


受付での樋口君と中瀬ゼミ生

樋口君の笑顔はさておきipadが気になりますね。
今ウェブの移植が終盤を迎え、これが完了すれば来年からは
演習生やゼミ生が作った映像作品も展覧会会場で見る事が出来るのです!
時代も進みましたね…後藤ゼミの東京展は毎年進化しています!

お昼には北村さんのサークルの先輩が会場に足を運んでくれました。


3年北村さんとサークルの先輩

夕方にかけて更なる来場者にきたいです!

<文責 日野賢太郎(ゼミ生4年)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 3日目(2)

2010-11-25 18:30:00 | 2010年度
さて、3日目後半です!



i-padが見たいというお客さんが…!



北村さんが使い方を説明していました!
ちなみに私は使い方が全く分からなかったので、
ゼミ生全員がi-padの使い方マスターしないと対応しきれませんね。。


コーヒーを飲みに来てくれたお客さんも!
やはりコーヒー・紅茶効果は絶大です!

本田さん、金子さん、礒本さん、泉山君達の呼び込み効果なのか、ぞくぞくとお客さん!
中瀬ゼミの方々もパンフレットの配布を手伝ってくれました!





イートインスペースはなんと満席に。



中瀬ゼミのひろや君も作品について説明してくれてました!

14:00~のピークは過ぎ、外もすっかり暗くなり…
文理学部のクリスマスイルミネーションが寂しく輝いております。



お客さんもぱったり途絶えてしまいました。

受付の副ゼミ長樋口君は懸命にえんぴつを削ります。



シフト終了後、控室で冷え切ったおでんを頬張る今宮さん


美味でございますか?

何やら勉強しているSPI講座待ちの松本君



おまけでした!

今日気付いた点は、最初に書きましたが
i-padの使い方を全員把握していなかった点。
お客さんなのか他ゼミ生なのか、区別が付かず
アンケートを渡す時に躊躇してしまった点。
受付がひたすら寒い点。

受付に溜まって話し込むという点は改善されたのではないでしょうか!

そして本日の来場者数は72人です!!

来場者の方々、ありがとうございました!
そしてみなさんお疲れ様でした!

明日からも頑張って下さい!



文責:吉田茉莉(2010年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 3日目(1)

2010-11-25 15:17:05 | 2010年度
ソシオ・フェスタ3日目前半です!!



今日は肌寒いですが、天気も良い昨日に引き続き展示会日和です。



さっそく会場に入るとi-padに苦戦する上村君。

朝は人も少なく上村君が呼び込みをする事に!!



気合い十分で行ったものの、朝は人通りも少なく、初めての呼び込みで勝手が分からなかったため…



4年生の山崎さんに呼び込みのお手本を見せていただきました!!
その後、人通りも増え、呼び込みが慣れてきたに連れ、お客さんのご来場も増えていき、興味深い光景が…



携帯のカメラやデジタルカメラで写真を写真で撮る方々。
お客さんが展示会でこんなに興味を示して頂けるとは嬉しい事です!!


後藤先生に挨拶しに来てくださった大学院生の方を吉田さんが接客する姿

学生、大学院生、地域の方々がご来場下さってとても充実したソシオ・フェスタになっています。

より多くの方々のご来場お待ちしております!!

文責:泉山宗志(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 2日目(2)

2010-11-24 18:30:00 | 2010年度
ではでは、2日目後半…張り切っていってみよう!


会場の様子

平日ということもあるのか、前半に引き続き来場者がまばらです。

ということで後半もパンフレットを持って呼び込み開始!


呼び込みに意気込む3年峰政くん

下校途中の高校生や正門から出てきた日大生から買い物帰りのご婦人まで百周年記念館の前を通る人に片っ端から声を掛けます。


丁寧な呼び込みで評判の3年峰政くん

日が暮れてもひたすらに、ひたすらに呼び込みます。


寒い中呼び込む市川くん(写真左)と三枝くん(写真右)の3年生コンビ

呼び込みの結果は如何に…!!


会場の様子

呼び込みお疲れ様でした!

…ということで、07年卒堀内さんと08年卒吉田さんが来てくださいました。
みかんの差し入れもいただき、ありがとうございます!


写真左から07年卒堀内さん、4年河村くん、08年卒吉田さん

本日の来場者数61名!ご来場ありがとうございます!
呼び込み効果は本日中には発揮されませんでしたが、パンフレットを手にとってくれた方来てくれるはず…!
明日からも引き続き呼び込んで参りましょう!

このブログを見ているそこのあなたもお待ちしておりまーす!

文責:今橋輝久(2010年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 2日目(1)

2010-11-24 14:06:18 | 2010年度
ソシオ・フェスタ2日目。
今日は気持ちのいい晴天です!


陽気も温かく展示会日和です。

とはいっても朝は来場者は少なく、手が空いてしまいます。


今のうちにとゼミ生(金子さん)も展示を見てアンケートに記入。

受付の中瀬ゼミの方にも展示を見てもらったり、こちらもほかのゼミの作品を見たりと、小さな交流が生まれました。

さらに、パンフレットをもって呼び込みに行きました。
「土曜日まで開催しておりますのでー。百周年で社会学科の展示発表を行っていますー。」
声をかけると、意外と通行人の皆さんは受け取ってくれます。
そしてパンフレットを受けっとた高校生とその保護者様がご来場!
時間をかけて作品を見てくれました。


アンケート記入中の来場者。

そんな中、会場に樋口さん(ゼミ生)が様子を見に来ました。


ゼミ長池田さん(左)・副ゼミ長樋口さん(右)いい笑顔です!

心配で様子をみにきてくれたのでしょうか。
3年としては心強いです。

今日の合計は一体何人になるのでしょうか。
人数が全てではないけれど、やはり成果はたくさんの方の目に触れてほしいものです。


i-Padもとりいれた展示をしていますよー!

ゼミ生一同お待ちしております!!

文責:鈴木敦子(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 1日目(2)

2010-11-23 18:00:00 | 2010年度
さてさて、続いて後半です!

本日、1日目の午後からは中瀬ゼミの発表があります。ソシオフェスタ‘10は初日から盛りだくさん!


百周年記念館の入り口に立てかけられた看板

受付にはゼミ生4年の小池さんと3年深瀬君が座っていました。


4年小池さんと3年深瀬君

15時ごろはまったりと静か。作品を見終わって、コーヒー・紅茶を飲みながらアンケートをお客様が書いてくださっています。


お客様

画廊の店員さんみたいだとゼミ生から言われた深瀬君。飲み物の準備をしてくれてます。


美味しいコーヒーはお任せ!

さて、ここでおいてある資料なども紹介します。私たちが関わった学生街づくりプレゼンテーションに関連して、世田谷区の街づくりについての資料です。
27日(土)には文理学部図書館オーバルホールにて、14:00~17:00の間、①映像作品の上映会、②下高井戸商店街活性化の社会実験の成果報告会を行います。展示会と合わせて足をお運びくださいね。


世田谷区の街づくりの資料。会場にいらした際はぜひご覧下さい

他のゼミの展示物もあります。


菅野ゼミのモニターを使用しての展示と、中瀬ゼミのパネル展示

今回は後藤ゼミの過去の作品もこの会場でご覧になっていただけます。なぜかというと・・・、今年はiPadが置いてあるのです!ぜひ使ってください!

iPadに夢中な3年深瀬君とゼミ生4年樋口君

本日はOGさんもいらして下さいました!‘10年卒の猿谷さんと後藤さんです。差し入れにチョコレートもいただきました。ありがとうございました!


行商の写真にビックリ!の(笑)猿谷さんと後藤さん

16時30分を過ぎたあたりから一気にお客さんが流れ込んできました!中瀬ゼミの講演会が終わったところで、展示会の方へもいらしてくださったのです。


作品を熱心に見ておられます

読み手になにかしらの疑問点・問題意識、イマジネーションを与えられる作品になっていたら幸いです。

写真をじっと見ておられます

友達同士で見にきてくださる学部生と思しき方々も。学部生にもたくさん見ていただきたい研究成果です。


じっと作品を見る女子学生たち

社会人になられた各ゼミのOB・OGさんと現役の学生が交流する場面も。縦の繋がりがあるって素敵なことですよね。


作品を見終わってからの談笑

社会学科事務室の二宮さんもいらして下さいました。


事務室の二宮さんとOGの猿谷さん、後藤さん

作品を見た後は、暖かいお飲み物をお供に、アンケートにご協力ください。たくさんの感想のコメント等ありがとうございます。一つ一つ、大切に読ませていただいております。
皆さまゆっくりくつろいでおられます。お気に入りはありましたでしょうか?

その後、徐々にお客様も少なくなり、すっかり日の暮れた18時には初日はひとまず終了!例年とは違いソシオフェスタ‘10という社会学科全体のイベントですし、会期も短く我々にとっては初めての経験です。

学科全体をアピールできるチャンスだと我々も張り切っておりますので、皆様、ぜひ足をお運びください!

最後はこのお二人でお別れです!「みなさま、ぜひ来て下さいね!」


受付をしてくれたゼミ生4年の斉藤君と、3年の松本君

おまけ

斉藤君は今日も黒シャツでした(笑)


マフィアと言われた所以です(笑)

文責:後藤ゼミ生4年 中川瑠海子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシオ・フェスタ’10 1日目(1)

2010-11-23 14:00:00 | 2010年度
ついに始まりました、ソシオ・フェスタ’10!!



昨年までの“「東京」を観る、「東京」を読む。”展は、文理学部主催の後藤ゼミの単独発表として行ってきましたが、今年からはソシオ・フェスタという名で社会学科主催の学術系イベントの中の展示発表となります。といっても昨年までと展示形式はほとんど変わらず、今年もゼミ生の努力の結晶である17点の作品が展示されています!

今年も10時開場です。準備、準備!


念入りにテーブルを拭く4年竹尾さん


作品を照らすライトを確認中の3年北村さん


作品だけでなく、後藤ゼミの歴代ブックレットも展示してありますよ!


菅野ゼミも準備中…


展示会場である百周年のエントランスホールでは、後藤ゼミ、中瀬ゼミ、菅野ゼミと3つのゼミ作品が展示してあります。


受付も後藤ゼミ&中瀬ゼミで合同でやったりしてます。


日誌を書く4年永澤さん 頑張ってますね~!

初日で祝日、天気はあいにくの雨模様。お客さんはあまり来ないかも…と思っていたところ、4年杉山さんのご両親が来てくださいました!


今年の作品、大丸トイレの前で記念撮影!
ちなみにこの作品の撮影者が杉山さんのお父さんでした。夏合宿で写真選びの際、ゼミ生のお父さんの作品は過去に一度もなかったということで、盛り上がったエピソードを思い出しました。


コーヒーサービスをする3年糸井さん


ipadを使いこなす4年河村さん
なんと、今年からは過去作品をipadで閲覧できるようになりました!展示方法もどんどん進化していってます!


10時~14時までのお客さんは52人でした。
午後からは中瀬ゼミの研究発表会があるので、多くの人を呼び込むチャンスです。頑張っていきましょう!!

文責:小田桐晃子(2010年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年11月17日ゼミナール

2010-11-17 18:00:00 | 2010年度
展覧会前、最後のゼミです。
今日はやることが盛りだくさん!

が、その前に今日の日経です。

9面:「造船受注の増加」の記事から景気回復の兆しを読む峰政君


1面:「大卒内定率最低の57%」の記事に、統計はただのトリックだ!
大学内定率にごまかされずに、経済の先行を見ないといけないと先生

さて、ソシオフェスタも来週に迫ってきました!

パンフレットも前回よりかなり改善し、あとは細かい修正をするのみです。

ンフレットの配布方法についても、商店街の中にも置いてもらうなど極力配る努力をすることなどが話し合われました。

キャプションの方も大詰めです。
スロースタートと言われていたキャプションでしたが、みんなの頑張りであれよあれよとバージョンが更新され、最終的には去年の改変数を100回以上も上回るVer.327にまでなりました!!パチパチ

これには「すごい!充実した時間だった」と先生

今日も2年生が見学に来てくれ、感想を述べてくれました。

2年生井野くん


後藤演習生の夛田さん


見学二回目の加藤さん

その他多くの2年生が後藤ゼミに興味を持ってくれているようです!いっぱい入ってくれるといいですね~

ここで少し休憩~

泉山くんは一体何がしたいのでしょう?笑

さてゼミ再開です。
キャプションの点検から。細かな言い回しのチェックや表記の正誤などをみんなで点検します。

ポイントは写真との対話をうながす文章になっているかという点です。

さてさてお次は金子企画の試写です。

前回の試写では厳しい意見がでましたが…
今回は「とっても良くなった!期待できる」「2年生にも刺激を与えられる作品になる」と、まさに起死回生!!やったね♪


嬉しそうなチーム金子

その後、キャプション点検の続きや今後のゼミについての説明がありました。
しかしここで、先生からゼミの進め方について相談がされていない、独断専行になっていると指摘。ゼミは学生と先生によって成り立っているということを認識して、常に意見を交換し合うことを今後の課題にしていきましょう。

a
最後に「泣いても、笑っても悔いのない一週間にしようと!」とゼミ長の池田さん

いよいよソシオフェスタが始まりますね!
今年一年取り組んできた結果を存分に発揮できるよう、最後まで頑張りましょう!!

文責:上村哲平(2010年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年11月10日ゼミナール

2010-11-10 18:00:00 | 2010年度
先週が祝日だったため、2週間ぶりのゼミです。
その前に…昼休みに2年生向けのゼミ説明会が行われました。


配布した年間予定表に、真剣に目を通す2年生の皆さん

14人の学生が来てくれました!そのうち8人がゼミを見学していってくれました♪

さて、本日のゼミです。
まずは
1.「今日の日経」


1面の「TPP(環太平洋協定)日本の選択」について話す3年鈴木さん

TTPを巡り、関係国と協議する方針が決まったという記事。
関税廃止は輸出を考えれば有利なはず、なのに何故反対意見が出るのか?
→農業保護の観点があるため。
これからどうするべきなのか?自給率はどうして下がるのか?本当に下がるのか?
金子企画、ゼミ演習生の制作する映像作品にも関連してくることだそうです。


ゼミ見学に来てくれていたゼミ演習生。まさに当事者です!

大切なのはみんなが考えることです。

2.ソシオ・フェスタについて


ソシオ・フェスタのチラシです

裏面を見ると、後藤ゼミ開催形式は「パネル・ディスプレイ装置による展示」とあります。
・ディスプレイ装置とは?
→iPadに作品を入れ、来場者に使ってみてもらうことになりました。

・27日14:00~17:00で映像発表会を行います。
金子企画にできれば演習生の作品2点も加え3作品の上映、まちづくりプレゼンテーションの報告を行う予定です。

3.キャプションVer.227版をめぐって

2週間で227回キャプションの修正が行われました。
その最新版を現段階で○かそうでないかで評価し、○のつかなかったものに対して議論していきました。

・1班のデジタルポスター
電飾広告(サインボード)とデジタルサイネージの違いは?
→顔認証機能がある。
 年齢、性別、どのような目線を投げかけているかまでわかる。
今年6月から1年間かけて、渋谷駅などで実験が行われる実験についてもキャプションに入れ込んだ方が良い、とのこと。


真剣な1班の皆さんの様子

・6班のサインリング
東京の中心はどこ?
→1991年に都庁が移転、新宿の再定義につながった。
 この営みの出発点であるということです。


再定義…

ここで3限が終了。


見学に来てくれた2年生を代表して感想を述べてくれた、2年加藤さん。
と、「大学生になる前に思っていた、大学の授業らしい授業だった」とのコメントに嬉しそうな先生

4.作品の展示順の決定


ずらっと並んだ写真を取り囲んで開始!

作品の流れはもちろん、視覚的にも考慮して検討していきます。


作品の順番をメモする4年小田桐さん

1時間近くかけて、ようやく順番が決定しました!


こんな感じです。
実際の写真での順番は、展覧会でご覧下さい♪

ここで4限に見学にきてくれた2年生から感想を。


2年新井さん


同じく2年初谷くん

お疲れさまでした!

5.その他

・11月27日の上映会&発表会の司会の決定
3年今宮さん、矢崎くんが担当することになりました。


写真左から今宮さん、矢崎くん
頑張ってください!

・ゼミ旅行
総務班が候補を何カ所かあげてくれ、多数決で12月21・22日で日光に行くことになりました。楽しみですね!!

・まちプレのパネルの件
告知用のパネル、設置することに決定しました。

・パンフレットについて


パンフレットをみせてくれる4年斎藤さん


話し合い中の様子

 ・わかりやすい写真を使う
 ・表紙の文章を下げて、写真を大きくする
 ・写真の一部を切り取って使う
などなど、案や改善点が次々あがっていきます。。
これらを踏まえて、素敵なパンフレットが出来上がるのを楽しみにしています!

最後に…


今日は4年生の卒業アルバム用の写真撮影もありました。

本日は以上です。
ソシオ・フェスタまで2週間を切りました。
最近ますます寒くなってきたので、体調を万全にして挑みましょう!

文責:本田裕美(2010年度3年ゼミ生)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする