過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

牛筋豆腐をふーふーした夜、季節感のある器

2017-02-23 02:03:10 | 美味しい食
昼間は止んでいた冷たい北風が、夜と共に戻ってきたようでした。熱々の小鍋を主役に、ちょい巻き物、ひんやりでシャキシャキの酢の物をお供にしました。



○鮭時雨煮と玉子巻き
○牛筋豆腐 (牛筋、豆腐、長葱、糸こん、しめじ)
○しらす、胡瓜、大根の酢の物
○食後に、はるか
○黒豆茶、あるいはBではじまる大人飲み物



[作る]
日本酒、味醂、醤油、鷹の爪、昆布出汁で、甘塩っぱく煮込んだ、とろとろの牛筋に、豆腐、長葱、糸こん、しめじを合わせ炊きしました。
肉豆腐鍋のバリエーションです。

ふーふーするのが似合う、ぎりぎりの二月?(笑)

巻き物をのせた長皿、小鍋のとり鉢は、余宮 隆さんの仕事。これを手にとってから、作家土物に引きこまれたのでした(笑)。独特の暖かさがあって。
青磁の輪花鉢は、緑や白が映える、季節を選ばない、面白さがあります。
日本の器には、こんな楽しみ形もあることに、おぼろ気に感じた昨今です。あぁ、器病が~(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手軽ないか飯弁当 | トップ | ミネストローネで煮込みハン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらい)
2017-02-23 06:45:50
おはようございます。
昨日はお気遣いのコメントありがとうございました。
徐々に回復の兆しですが…大事を取って今日も休暇することにしました。
牛すじを使った豆腐料理!
こんな料理が目の前に出されたら病も吹っ飛びそうです。
これは間違いない美味しさでしょうね。
そうそう…こんな感じで鉄板のまま食卓に出されるケースを最近よく見かけますね。
熱々の状態で食べれるのは良いですね。
この鉄板…なんとかいう名称で呼ばれてましたよね。
わたくしも欲しいのですが、IH調理出来るのでしょうか?
返信する
Unknown (misya)
2017-02-23 20:11:43
予備群ちゃん~こんばんは♪
ふーふーするのが似合う、ぎりぎりの2月?。
このくだり、予備群ちゃんらしいね(^^
季節を愛で楽しみ、日々を丁寧に。
私の予備群ちゃんの印象です(^^
すじ肉とお豆腐!
これは絶対美味しいでしょ!(^^
たまりませんね(^^
小さな巻き寿司と、酢の物と、ひとりでもきちんとごはん。
尊敬です(^^
そうありたいと思いながら、最近は手抜きもしょっちゅう、年のせいにしてかまけてます(爆)
寅吉くんより叱る?(爆)
とっ捕まえてハグです!(爆)

愛しい予備群様、まだまだ寒いそうな。
フーフーまだいけるよ(笑)
あったかくお過ごしくださいね・・いつも有難う♪

返信する
さすらいさんへ:スキレット? (過労死予備群)
2017-02-25 08:17:07
さすらいさん、おはようございます。
金曜の朝、だいぶ、回復されたご様子に、安堵しました。
本当に。一人で病気をすると、ごはんやトイレットペーパーが気になりますね。車で出かけられた、さすらいさんのご様子に、大丈夫かなって、案じてました。
この週末に、もっと元気になられますように。

ありがとうございます。
見た目から、暖かく出来たようで、嬉しいです。(ニッコリ)。

この写真のは違いますが、さすらいさんがお尋ねのものは、「スキレット」 か「ダッチ・オーブン」ではありませんか?
鋳鉄性のフライパンや鍋です。直火の他に、魚焼きグリル、オーブンで使えます。
IH調理器だと、相手を選ぶと思います。
接触する面積に制限があるIHだと、小さいスキレットは使えません。
あと、一番大きいのは、IHの温度制限です。温度が上がりすぎると、通電オフになるタイプ。スキレットは鋳鉄なので、高温になります。お使いのIH調理器を確認ください。

お元気になられたら、チェックしてみてくださいな。
楽しめますように。
返信する
misyaさんへ:スキップ! (過労死予備群)
2017-02-25 09:05:18
misyaさん、おはようございます。
うふふ! misyaさんのコメント、スキップしている感じが伝わってきて、ニコニコしちゃいました。

おーう、ハグしてもらえるなら、テーブルからジャンプもつけちゃいましょ(笑)。
寅吉くんは一等、幸せにゃんだって、思いました。うふふ!

あは。misyaさんのお墨付きをいただいたから、まだまだ、フーフーに活躍してもらいます。
寒さを楽しみ尽くして、春を迎えましょ。
いい週末を!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事