tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

FCV(燃料電池車)第1号 MIRAI

2014年12月15日 15時41分57秒 | 科学技術
FCV(燃料電池車)第1号 MIRAI
 今日、トヨタ自動車からMIRAI(ミライ、未来)が発売になりました。
 世界初、日本の技術の誇りです。

 価格は720万円。国の補助金200万円を差し引いて、520万円で買える。カーキチの「キチ」をますますクレイジーにしそうです。
 燃料電池を使った発電機であるエネファームはLNGを改質して水素だけを使いますが、MIRAIは水素そのものをタンクに充填、満タンで600キロ以上も走るのだそうです。水素タンクに関わる高圧でも安全という技術は素材から構造まで大変なものだと言われます。水素の貯蔵や輸送が安全に行なえれば、今のエネルギーシステムは様変わりになるでしょう。

 2014年の12月15日は、将来、エネルギー革命、カー革命の記念日にになるかもしれないなどと思ってしまいます。

 ホンダもFCVの発表を控えているそうです。ホンダはFCVのエンジンを今のガソリンエンジンと同様な形でボンネットの中に収めることを考えていると言われます。そうすると、現在の市販車のエンジンを燃料電池に取り換えることも可能になるのでしょうか。

 マツダは、水素でロータリーエンジンを回すことを考えているという話も聞きました。

 もちろん海外の車メーカーも、燃料電池車の開発にはしのぎを削っているのでしょう。しかし、日本のモノづくりの力が一歩先を制したという所でしょう。

 選挙ではアベノミクスが争点でしたが、日本経済が本当に着実な成長の道を辿るかどうかは、こうした多様な科学技術の要素の融合を、日本企業が世界に先駆けて実現していくことに掛かっているのでしょう。

 MIRAIの発売は、いよいよ本格的に進みつつあるこうした日本人、日本企業の真剣な努力、日本経済の将来の発展の原動力の実像を、まさに象徴的に示しているように思われます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。