tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

今年のノウゼンカズラは!!

2019年09月01日 15時18分11秒 | 環境
今年のノウゼンカズラは!!  狭隘なる我が家の庭の東端には オオムラサキの木があり、春の開花期には、以前このブログでもご紹介しました。  その隣りにノウゼンカズラを随分前に植えました。今では支柱を立てなくても自立する立派な幹の持ち主で、背丈より少し高い所で毎年枝を払っていますから、そこから枝を垂れて初夏に花が咲きます。  南側の枝は隣の家に入らないように切ってしまいますから、花は北側の枝中心になります。そのせいか、例年蕾は沢山つくのですが、梅雨が明けない時期ですので、花が咲き始めると次々落ち、果ては蕾も落ちて、なかなか綺麗に咲いてくれません。  今年は早く暑くなり、綺麗に咲きそうな感じがしたのですが、その後気温が下がり、雨の日が多くなって、花も蕾も落ちて「残念ですが、申し訳ありません」といっているような姿になりました。  ところがどういう訳か、8月中旬頃から新しい枝が出て、気が付いたら蕾をつけ始めていました。時期遅れですが、巧く咲いてくれるかなと期待していましたら、この1週間ほどで咲き始め、写真のようになり、まだまだ蕾を持つ枝が増えてきています。  先日、 秋海棠が季節を間違えたのではないかと書きましたが、その秋海棠もやっと花が伸び始め、いよいよ秋かという時期に、ノウゼンカズラが、快調な開花を見せています。  いつもなら、もう葉が枯れる時期だから早めに枝を切って幹だけに整理しまおうかというのですが、今年は、まだ元気な深緑の葉に濃い橙色の花房の素敵なコントラストを見せてくれています。  これも気候変動の結果かどうかわかりませんが、有り難いことの「今年はノウゼンカズラが良いね」などと家内と話しながら、当分このコントラストが楽しめそうです。  願わくば、台風が来て一夜にして全滅などということがないように願いたいものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿