部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



週末です!
3連休あとの火曜日始まりだと、一週間があっという間ですね。

さて、昨夜は早く帰れたので、そろそろお尻に火がついて大火事になりそうなグフR35をいじってました。

いきなりのネタバレですが(というか以前に宣言してましたが)、こんな感じで行きます。

R35高機動宇宙戦仕様です!
(巨匠Keitaさんがツイッターでこのネタの作製をUPされていますが、ご了承を得てSDでトライしてます)

ランドセルにはHGUCのMS-06R-2のを取り付けてみましたが、今一つ物足りない。
昔作ったSDザク高機動型の時はランドセルが結構大きかった印象があったので、旧キットと比較してみました。

かなり横幅、厚みが異なりました(汗)
ディテールなら断然HGUCですが、今回は重量感というか、背負ってる!!!って言う雰囲気重視で旧キットを採用することにします。

一応比較。
HGUCの場合。


旧キットの場合。

キットをかなり幅増ししているSDにしっくりくるのは、やっぱりこの旧キットのランドセルですね。

ランドセルのイメージは出来たので、改めて背中を見てみると、どうもモッサリ感が強くて今一つ。
特に脚部がダメかな。
凹凸がそれなりにあるのですが、何か取って付けたような感じで...まぁ背面に関しては8割キットのままなので当たり前。

どうすれば良いか、うんうん唸って、とりあえずこんな風にしてみました。
改修は向かって右側。

外側のフレアの上部の段位置を数mm下げました。またフレアの裾を2mm程カットし、ノズルの見え方を強調。

立ち姿ではこんな感じです。

向かって右が追加改修後です。
これでもまだまだですが、少しはマシになったかな。

さらにリアスカートが長すぎなので、このあとで2mmほど縁をカット。

両脚を改修して、昨夜の最終状態です。





最近の深夜のプラ作製のお供は”刑事コロンボ”。昔のTV放映分の再放送をしているのを嫁が録画してくれてるんですが、これを見ながら作ってます。
コロンボってかなりゆったりとした流れで話が進むんですが、これがプラ作製にちょうど良い(笑)
犯人のトリックをこだわりで解き明かしていく内容も面白い。子供の頃はあまり面白さを感じなかったのですが(大昔は良く放送してました)、こんなに面白いドラマだったなんて、と今になって開眼した思いです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )