部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



7月です!
この前、グフの記事で6月になりました!って書いたばかり...(汗)
あっという間の1ヶ月。ヤバい、ヤバい、やばいなぁー オラザク、ナゴモ3の9月まで2ヶ月を切ってますやん(大汗)

昨日は6月下旬から悩まされていたクレーム対応で出張。何とか小休止という状態に持ち込めたので、今週末は久しぶりにのんびりした気分で過ごせますね。

さて、昨夜は出張から帰宅後に少しグフの作業を進めました。
それ以前に進めていた分(僅かですが...大汗)も含めてUPします。

デカい脚の処理にチャレンジ。
もとはこんな感じからスタート。正直、気が遠くなります(笑)


いきなりですが、脚に軸を立てて様子見。

片脚なら何とかみられる様子、かな...

無理やり両脚を取り付けてみました。

これはこれで...やっぱりちょっと窮屈な感じですねー
スカートのウエストが狭いのと脚の内側の凸部分がうるさい感じがします。

ココから改修スタート。窮屈さを解消するために、スカートの取り付け位置をさらに1mm外側に広げる作業と、脚のディテールの改修を行いました。

まずは腰から。
プラ板1枚を追加。


ここに両脚を取り付け。
腰の窮屈さは随分緩和されました。

脚のディテール(凸部の終わり部分)がスカートに隠れているので、せっかくのディテールが生きてないのと、モッサリ見える原因になっているので、ここを改修します。

内側の凸部分の上部をいったんカット。
外のサーベルホルダーも、ラインを引いている辺りでこの後でカットしました。
向かって右が加工後です。


片脚だけ改修で比較。


両脚改修。

大分すっきりしてきたかな。

上半身を乗せてみて、こんな感じです。


グフR35は足甲と足の接続がちょっと変わった構造になってるので、ちょっと厄介です。
画像で分かる通り、単にキットのままでは上手く収まりません。
あと甲高になっているので、ここも改修必要ですね。

腕をつけるとまた印象が変わるのが常なので、先に腕の仮設置をした方が良いかも。


かなり日程が押してますね。
先週末にモデスポの展示構想を立てましたが、これを実現するには作品を一個追加しないといけないので、ただでさえギリギリの作製日程がピンチ(汗)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )