部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



昨日は暑かったので(暑いのはほぼ毎日ですが...)、外出も特にせずにチマチマと(ダラダラと)プラモをいじってました。

グフR35は各部の調整中心だったので特に記事に出来る内容もなく、ドラムロは捨てサフ待ち状態のため、進捗なし。
先週ダンバインの中間まとめをUPしたばかりですが、記事ネタ切れのため、今日はダンバインの続きの進捗を...(大汗)

前回記事で上げた画像ですが、上半身胸部の画像です。

元キットから大幅に幅詰めして、これでまぁ良いかーって思ってたのですが、時間をおいてよくよく見てみると、胸部の端(脇)が真っ直ぐになっていて、なんとなく気持ち悪い。
だんだんと我慢できなくなって、追加改修しました。

胸部脇に一部切込みを入れてグイッと曲げて、端が下に向かって斜めになるようにしました。

上の画像と差がわかりますでしょうか?
前面パーツと背面パーツとの位置合わせ、角度合わせとか、あれやこれや結構大変だったのですが、画像で見比べてみるとわかり難いー(汗)

続いて、作業は腰回りへ。
腰もかなり幅詰めしてますが、前回記事時点では前面パーツだけでした。
これに合わせて背面パーツも幅詰め。
股関節の脚接続パーツはそのまま使用したいので、固定用のダボを残す形の幅詰めになってます。
もう切り刻み...

あとは現物合わせで幅詰めしてました。

あと腰で気に入らなかったのは、見た目がのっぺりしててパンツ(おむつ?)に見える所。
横から見るとこんな感じ。


これの下部の角度を変えて、上部の縁のラインを変えて、側面も少し削り込みをかける事にしました。
作業中の画像です。


で、粗作業を終えた状態。

まだまだパンツ感はありますが、マシになったかな。

また、前回記事以降、脚も仮組してますので、既に自立してます。

デカすぎて撮影に苦労します。背面隠しが大変(大汗)
多分この角度が決め角度かな...

正面から見るとまだまだ今一つの出来。


1/72ドラムロと比較するとかなりデカいのが分かります。


こうやって斜めから見ると結構カッコ良いだけどなァ~


ツイッターはWFで賑わってますね。
夏のWFは行ったことが無いのですが、次回は行ってみたいなァー 今回は行けずに残念。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )