週刊浅草「江戸っ子瓦版」 -のんびりHiGH句な日々-

文学と食とRUNの日々を、PHOTO5・7・5で綴るエッセイ♪

【連載】異国を旅して -韓国篇4(北村韓屋村)-

2017年04月23日 | 【連載】異国を旅して




【落ち葉踏み王様がゆく石畳】哲露


 仁寺洞でマッコリと味噌汁かけご飯に満足したので、安国駅を隔てた北へちょいと腹ごなし。

 北村韓屋村という隠れ(てもないのか)た観光名所だという。

 景福宮と昌徳宮の間に位置し、王族や権力者たちの住む居住地だったそうな。

 朝鮮時代(1392-1910)の末期から最新まで、伝統家屋「韓屋」が多く並ぶ。

 同じアジアでも日本とは違う文化。

 ここは映画のセットのようだね。







 昔ながらの韓国の街並みを見られ、面白い。

 観光の客が訪れるためだろう、お洒落なカフェや雑貨屋もあるからなおのこと楽しい。

 高台からの眺めに気分上々。







 チマチョゴリを着た女性たちもちらほら。

 韓屋を背景に絵になる。

 現存する住宅地でもあるので、こんな看板が。

 そして、ここは急坂ばかりなり。

 坂をえっちらおっちら、ええ運動になるわ。 
 






 マッコリも抜け、喉が渇いてきた

 ガイドMさんに導かれ、茶屋の佳画堂に入る。

 中庭もあり、ほっこりした雰囲気は癒しの空間。

 Mさんオススメのお茶を頼む。

 とにかく真っ赤なビジュアルがすごい。

 ラズベリーのような甘酸っぱい味わい。

 覆盆子(ポップンジャ)茶だというらしい。

 なんでも美肌の強い味方だとか。

 殺伐とした日々の仕事を忘れる瞬間。

 これぞ旅の醍醐味。






 いい具合に夕陽が落ちる。

 あとは下りだけ。

 今宵はまた違う市場へ繰り出す予定。

 口の中もさっぱりしたので、これでまた酒が進むわい。

 ソウルの台所の賑わいはまた次回。

 まだつづく。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿