京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

松尾大社から東海自然道を歩く

2014-09-26 05:03:51 | 京都めぐり

昨日は台風の影響もなく、青空も見えました。
散策は四条通りの西の端、松尾大社から出発です。
まずは、松尾大社の赤鳥居です。





鳥居の上部に、小枝を束ねたものが垂れ下がっています。
これは「脇勧請(わきかんじん)」と言います。
鳥居の原始形式を示し、榊の束は十二(閏年は十三)あり、
月々の農作物の出来具合を占った、太古の風俗を、
そのまま伝えていると言われています。


松尾大社から、桂川河川敷の東海自然道を北上します。
途中、道路の一画にたくさんの花が植えられていました。
思わず、カメラを向け、シャッターを切りました。
今回、花の名前は省略します。
















































































散策でこれほどのお花に出会えると、とても嬉しくなります。
定年退職後しばらくは、朝に会社員の出勤風景を見ると、
なんだか申し訳ない気持ちになりました。
最近はほとんど気になることもなくなり、出勤風景をよそ目に、
ほとんど毎日、散策を楽しんでいます。

行き先は、京都市内の東山区、左京区、北区、上京区、中京区、
下京区、右京区、そして、南区や西京区の一部です。
比較的狭い範囲をウロウロしているわけです。
しかし、狭い割には、世界遺産の寺社仏閣、美術館も多く、
大好きな庭園や植物園もあります。
そして鴨川、桂川もあり、東山、北山、西山に囲まれた山紫水明の地です。
散策しながら多くの季節の草花を楽しめます。
京都で定年後の生活をおくれていることを感謝しています。


散策の終盤、阪急嵐山駅の近くに出てきます。
そして、いつもの、渡月橋に寄り、フィニッシュです。





嵐山の山肌も深い緑から、少しずつ変化しています。









最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2014-09-26 13:19:59
毎年、松尾大社の大きな絵馬が年賀状のモチーフです。
今日は歩くには暑そうですね。
私もさっき、買い物から帰ってきたら汗かきました(笑)

松尾大社近くの花鳥館、そこのマイセンを溜息つきながらみるのが好きです♪
返信する
楽母さんへ (京都で定年後生活)
2014-09-26 14:41:27
こんにちは
今日は暑すぎました。
今朝、久しぶりに梅小路公園の朱雀の庭に行ってきました。「藤袴と和の花展」が今日から始まったのです。
見終わり、広場や水族館の方に歩こうと思ったのですが、暑くて断念です。

花鳥館、知りませんでした。
松尾大社から北上することが多く、めったに南下しないせいでしょうか。
まだまだ、知らないことが多いですね。
返信する
Unknown (うさうさ)
2014-09-26 18:53:51
いいですね~
花を愛でて、季節を感じて
どこにでも出かけられる体で
そういう時間が持てることは
何にも代え難い幸せなことだと思います^ - ^
主人にも早くそういう時間を持ってもらいたいなぁと思います。
返信する
うさうさ さんへ (京都で定年後生活)
2014-09-26 20:06:02
こんばんは
60代は人生のゴールデンエイジと言われ、私もそう思ってきました。
それで、60歳で退職しましたが、できればあと5年早い55歳で退職すればよかったと少し悔いているんです。
理由は、体力不足を痛感しているのと、一日があっという間に終わってしまい、もう少し時間が欲しいと思うからです。

ご主人さまもいずれ、そういう時が訪れますよ。うさうさ さんといろいろなところに出かけられますよ。

今日も朝でかけてきましたが、暑すぎました。
今の時期、秋の草花を見るのが楽しみです。

返信する
輝いている花 (tango)
2014-09-26 21:02:50
こんばんは~~♪
京都の優雅さをずっと見せていただいていますと
自分をその世界におけてうれしいです
私はわび・さびの世界の静けさが好きです
定年後生活さまがいつもアップされている渡月橋を
見ますと<いいなぁ~~>と……
お花がたくさんアップされていますね
いつも思うのですが花が澄んで美しい!
構図を上手く考えられているので今日も
お花の絵葉書を見せていただきました
我が家も大きいダリアが開花して倒れていたので
そっと起こして支え棒をいたしました
花が倒れたら自分がこけた感じがいたします
東京の人の流れを見ると東京には住めません?
自然が美しい京都の方は情緒ある生活ができて
本当に良いと思います!☆彡
田舎の北九州に帰ってほっとする私です<田舎ものの
私は田んぼが好き>
案山子になろうかしら<わらい>
返信する
松尾大社 (あゆ)
2014-09-26 21:30:57
名前だけは知っていますが、
未だに参拝したことのない神社です。
嵐山から結構離れていたような?
歩いて行ける範囲にあったのでしょうか。
それとも毎日かなりの距離を歩かれているのでしょうか。
散策の際にお花を見れると気持ちが浮き立ちますね。
小さなお花に気づくお気持ちがおありになるから
お花の写真もより美しくなられるのでしょうね。
秋の花ってこんなに多かったっけ?というのが正直なところです。
毎日見逃しているものがたくさんあるということですね。(笑)


返信する
tangoさんへ (京都で定年後生活)
2014-09-26 22:21:36
こんばんは。
旅の疲れがでていませんでしょうか。

渡月橋が好きなもので、いつも同じような画像ですみません。
でも春は桜色に染まり、緑濃い夏、紅葉の秋、ときどき雪景色を見せてくれる嵐山。その嵐山を背景にした渡月橋が大好きなんです。

私もtangoさん同様、東京の高いビルにはどこか違和感を感じてしまいます。
大阪でも感じることがあります。
でかけていて、京都に帰るとほっとします。
皆さん住んでおられるところは、同じように感じられるでしょうが。

返信する
あゆさんへ (京都で定年後生活)
2014-09-26 22:34:15
こんばんは
四条通りの西端が松尾大社、東端が八坂神社です。そして、三条通りの西端が渡月橋です。
ですから、松尾大社から渡月橋までは、約一条分(実際は真っ直ぐ行けないのでもう少しありますが)くらいです。
秋の草花はいいですよ。明日今日訪れた「藤袴と和の花展」の写真アップします。和花中心ですが。

ところで、イシガメ50年と聞いて、ますます驚きました。
私の余後より長生きしそうですね(笑)。
大事に飼育してくださいね。
返信する
Unknown (ポンタ)
2014-09-30 01:40:35
京都で定年後の生活をおくれていることを感謝しています。>人生の現役を終えて、すばらしい京都で余生を過ごす、いいですね。古くは、北の政所や、お千代(山内一豊の妻)なんかも、京都で定年さんと同じ心境ではなかったではないでしょうか

返信する
ポンタさんへ (京都で定年後生活)
2014-09-30 05:43:23
おはようございます。
北の政所や、お千代のような方を出されるとはずいぶん驚きです(笑)。
単なる一般庶民の、定年後の生活の一部を綴っているだけです。
今の京都は良いですよ。猛暑のようなこともなく、寒くもなく、散策しながら秋の草花を楽しむ。本当に心が穏やかになります。
私は、定年後外国にいくより(高所恐怖症で飛行機が苦手ですが)、好きな京都でぶらぶら歩き、四季と草花を愛でてる方が好きです。

返信する

コメントを投稿