京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

知恩寺の富士桜開花

2014-03-15 05:54:30 | 2014桜

一昨日は一日中雨が降り、風も強く荒れました。昨日は、余韻を引きずるように、肌寒い一日でした。それでも、日中陽射しも差してきましたので、散歩がてら、百万遍の方へでかけました。向かった先は、知恩寺です。






知恩寺は、浄土宗七大本山の一つで大きなお寺です。浄土宗開祖の法然上人が、念仏の教えを説かれた「賀茂のかわら屋」が前身だそうです。
法然上人が亡くなった 後、弟子がここに住し、法然上人の御影堂を建立しました。 恩を知るお寺「知恩寺」と名付けたそうです。

また、知恩寺は毎月15日、広い境内で「手づくり市」が開催されることでも知られています。毎月、大勢の方で賑わいます。

私のお目当ては、境内の富士桜のチェックです。
ここは毎年、京都市内では早く開花する桜として知られています。

釣り鐘堂近くの富士桜、開花していました。
来週くらいが見頃になるでしょう。























知恩寺をでて、出町柳まで歩きます。
叡山電車出町柳駅の南に長徳寺があります。
ここのオカメ桜も早咲きで有名ですが、先日伺ったときは、まだ咲いていませんでした。
今回は、開花直前でした。あと、1,2日で開花しそうです。
















出町柳には思い出もあります。
若かりし頃、駅前の「柳月堂」という名曲喫茶にときどき足を運んでいました。
当時は、店内に入ると大きなスピーカーがひときわ目をひきました。
店内ではクラシック音楽が流れ、お客さんもリクエストできます。
私も大好きなバッハの曲をよくかけてもらいました。
昔のことですから、もうお店はないかもしれないと思いながら行ってみますと、まだ健在ではないですか。驚きました。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知恩寺 (夢風庵)
2014-03-15 21:22:15
コメントを拝見して、今日桜を愛でつつ手作り市を覘いてこようと思ったのですが、用事が出来てしまい行く事が出来ませんでした。残念。

柳月堂、中も変わっていないんですか。
返信する
Unknown (京都で定年後生活)
2014-03-16 14:09:48
夢風庵さま、ありがとうございます。
時間がなかったので、柳月堂の中にははいりませんでした。
まだやっていることが確認できただけで十分でした。
いつか、ゆっくり行ってみようと思います。
返信する

コメントを投稿