ブログ
ログイン
ランダム
今週のお題「#今年の漢字」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
京都で定年後生活
2013年3月60歳で定年退職。
美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。
無鄰庵の紅葉一部見頃開始
2019-11-15 17:27:15
|
2019紅葉
山縣有朋の別邸で七代目小川治兵衛作庭の無鄰庵の紅葉も色づきが増し、見頃開始です。
最近は観光客が増え、母屋は来日観光客でいっぱいでした。
母屋に入らず回遊式庭園を歩きます。
無鄰庵の見頃は20日過ぎでしょうか。
池に映る紅葉
茶室と紅葉
母屋
無鄰庵の見頃は20日過ぎでしょうか。
コメント
Tweet
鷹峯圓成寺、源光庵、常照寺の紅葉
2019-11-15 13:16:30
|
2019紅葉
鷹峯光悦寺の続きです。
光悦寺前の道路を挟んで向かいは日蓮宗圓成寺です。
ここも美しい紅葉ですが、非拝観寺院で、中での写真撮影は一切不可です。
源光庵は庫裏改修により拝観休止中です。
再来年の10月末完了予定でず。
山門
鐘楼
常照寺
参道の紅葉
吉野門
街道にある京都鷹峯ⅢⅢ&VIALA
御土居の紅葉
鷹峯
コメント
Tweet
鷹峯光悦寺の紅葉 庭園は見頃
2019-11-15 06:40:26
|
2019紅葉
鷹峯光悦寺の紅葉です。
ここの紅葉の見頃は石畳参道は11月下旬ですが、茶室が並ぶ庭園は日当たりが良く今が見頃開始です。
昨年から石畳参道での撮影は禁止になりました。
昨年は参道手前からの撮影はよかったのですが、今年はそれも不可です。
次の1枚は昨年の画像です。
今年も参道内は色づきはじめですが、日当たりの良い駐車場側は紅葉してます。
駐車場
拝観受付は紅葉時は御朱印用です。拝観料金は参道内で徴収。
本阿弥光悦の屋敷でもあった寺の本堂です。
ここから庭園です。
境内全体が回遊式の庭園のような造りになっています。
また境内には全部で7つの茶室が設けられています。
日当たりの良い木々の上はかなり紅葉しています。
紅葉の光悦垣付近は見頃開始です。
光悦寺の茶室を取り囲む垣根は光悦垣と呼ばれています。
本阿弥庵の紅葉
本阿弥庵の待合
待合の上
鷹峯三山
東から鷹峯(鷹ケ峰)、鷲峯(鷲ケ峰)、天峯(天ケ峰)とあります。
画像は鷲峯です。
徳友庵の縁側からは鷹峰三山の景色が楽しめます。
光悦墓所
庭園を出て鐘楼
茅葺の屋根は珍しいです。
鐘楼横の待合付近の紅葉
待合から参道撮影
有名な茶会(光悦会10日~13日)が終わった昨日行ってきました。
予想通り光悦垣付近や本阿弥庵付近の紅葉は見頃でした。
本日15日の京都市の最低気温は5.8度、これで紅葉も進むでしょう。
コメント (4)
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
最大1万ポイントが当たる!ブログコンテスト
OCNトップ訪問ポイント ボーナス10倍キャンペーン
他社ブログからgoo blogへ簡単お引越し
goo blog、アプリを使ってみよう
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
都道府県
京都府
自己紹介
2013年定年退職。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
カレンダー
2019年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
下鴨神社の紅葉 表参道見頃続き
京都御苑の紅葉なごり Ⅱ
嵐山花灯路 嵐山 竹林の小径ライトアップ
紅葉なごり 遍照寺山、池の茶屋の紅葉 広沢池の鯉揚げ
妙顕寺の紅葉なごり
京都御苑の紅葉なごり
満月 Cold Moon(寒月)
仁和寺の紅葉なごり ミツバツツジ満開
大覚寺大沢池の紅葉終盤
紅葉のなごり 常寂光寺、落柿舎、二尊院、清涼寺
紅葉なごり散策 天龍寺、宝厳院、亀山公園展望台、竹林の道
永観堂の紅葉終盤
南禅寺の散り紅葉
真如堂の紅葉終盤
本日嵐山の紅葉なごり
下鴨神社の紅葉見頃です。
法然院と安楽寺の散り紅葉
植物園の紅葉
紅葉散策 八坂の塔、高台寺、円山公園、南座まねき上げ、鴨川にユリカモメ飛来
清水寺の紅葉 散り中もまだきれいです。
>> もっと見る
カテゴリー
2019紅葉
(122)
定年後生活
(210)
2019 花
(221)
京都の花街
(12)
京都の町 町屋・建造物
(93)
美術・博物館
(316)
京都めぐり
(688)
花めぐり2018
(250)
2018 桜
(82)
2018 新緑
(22)
2019 新緑
(46)
京都歴史散策
(16)
2018紅葉
(108)
2019 桜
(120)
2019 祇園祭
(17)
2016紅葉
(97)
花めぐり2017
(264)
2017 桜
(107)
祇園祭2017
(18)
2017紅葉
(96)
野鳥
(169)
京都百景
(16)
花めぐり2016
(162)
2018祇園祭
(15)
青もみじ2017
(36)
京都花めぐり
(139)
2015祇園祭
(15)
京都の洋館
(21)
2015紅葉
(86)
2016桜
(98)
2016祇園祭
(19)
2015 桜
(80)
2014 紅葉
(83)
2014初夏青紅葉の京都
(20)
2014桜
(29)
2015青もみじ
(22)
寺院・庭園
(81)
2014祇園祭
(19)
2013紅葉
(22)
坐禅会
(31)
団塊スタイル
(12)
科学・宇宙・歴史
(22)
回想話
(0)
回想録
(6)
最新コメント
京都で定年後生活/
嵐山花灯路 嵐山 竹林の小径ライトアップ
さき/
嵐山花灯路 嵐山 竹林の小径ライトアップ
京都で定年後生活/
嵐山花灯路 嵐山 竹林の小径ライトアップ
ぴろんこ/
嵐山花灯路 嵐山 竹林の小径ライトアップ
京都で定年後生活/
妙顕寺の紅葉なごり
tyako/
妙顕寺の紅葉なごり
京都で定年後生活/
満月 Cold Moon(寒月)
京都で定年後生活/
満月 Cold Moon(寒月)
とく子/
満月 Cold Moon(寒月)
tango/
満月 Cold Moon(寒月)
京都で定年後生活/
仁和寺の紅葉なごり ミツバツツジ満開
チー子/
仁和寺の紅葉なごり ミツバツツジ満開
京都で定年後生活/
大覚寺大沢池の紅葉終盤
tango/
大覚寺大沢池の紅葉終盤
京都で定年後生活/
紅葉なごり散策 天龍寺、宝厳院、亀山公園展望台、竹林の道
バックナンバー
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
ブックマーク
最初はgoo
日記 - gooブログ
「日記」に関するgooブログの記事一覧です。日記や育児、猫、犬、グルメ、お弁当、ダイエットなど記事充実、要チェック・ブログ多数! gooブログは登録無料のテンプレートや大容量の画像保存が可能な初心者にも優しいブログです。
gooブログトップ
スタッフブログ