京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

牡丹、牡丹、牡丹 満開

2019-05-02 18:38:17 | 2019 花


牡丹満開です。

明日香





鎌田藤





満天紅





御国の曙





紫禁城





墨流し





黒芳殿





娘花祭





沢の鶴





オーロラ





紅椿





黒鳥





扶錦紅





比良の雪





島根長寿楽





春光寿





写楽





雪灯籠





玉華錦






島の輝





白木蓮





花一輪





紅娘





島錦





稀世紅





薄化粧





新日月





花の里





島茜





島大臣





天衣





皇嘉門





今姚黄






殷富門





金華殿





春霞





二上時雨





黒光の司





島津紅








春エビネ ヒゼン、タカネ、キエビネ、サルメン、ミクラ、イシズチ、コオズ、サツマ、ヒゴ

2019-05-02 14:18:50 | 2019 花


植物園の春エビネ展(4/29ー5/3)です。

エビネは春咲き種と夏咲き種があり、春咲きエビネの代表がエビネで、ジエビネとも呼ばれています。
かつては各地の低山に普通に見られた常緑のラン科の植物で、落葉広葉樹林の落ち葉が厚く積もった場所に生え群生していました。
春咲きエビネには、ほかにキエビネ、キリシマエビネ、ニオイエビネなどがあります。
一方、エビネは同じ場所に生えるほかのエビネ類と自然に交雑しやすく、さまざまな雑種が見られます。
キエビネとの雑種で育てやすいタカネ系のほか、ヒゼン系(キリシマエビネとの雑種)、サツマ系(キリシマエビネとキエビネ、エビネとの雑種)、コオズ系(ニオイエビネとの雑種)、イシズチ系(サルメンエビネとの雑種)などがあります。















ヒゼン系













タカネ系




















キエビネ系















サルメン系





台湾エビネ





ミクラ系






























イシズチ系





























コオズ系


























サツマ系






























ヒゴ系








新緑の法然院、安楽寺、永観堂 山藤、石南花

2019-05-02 05:33:12 | 2019 新緑


新緑の法然院です。





白砂壇















ホンシャクナゲが見頃です。





藤も見頃です。




















寺務所前





新緑がきれいです。

























安楽寺です。

新緑に山門が覆われています。





先日山門の茅の葺き替え工事が行われていましたが、完成したようです。





真新しい茅葺きです。










次に向かったのは永観堂です。

紅葉の名所だけあって新緑もきれいです。






















































紅葉の美しいとことは新緑も美しいです。