goo blog サービス終了のお知らせ 

マニアの戯言

映画マニアの勝手な映画感想日記

初めに
カテゴリーの「基本ルール」をお読み下さい。

「ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー」

2015-11-10 11:05:14 | 2000~2010年代 映画

Hannah Montana: The Movie (ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー) 2009年 アメリカ作品



監督 ピーター・チェリソム
出演 マイリー・サイラス ビリー・レイ・サイラス エミリー・オスメント ルーカス・ティル

勝手なあらすじ(自分の解釈の上でのストーリー)
コンサート会場に来た二人の女の子。コンサートの関係者だと言っても取り合ってくれない。
一方、楽屋では、父親のロビーが娘のマイリーを待っていた。警備員のゴーカートを盗み、乗り込んできたマイリー。
早速、人気絶頂のアイドル、ハンナ・モンタナに変身して、ステージに立つのだった。
ロビーは、無事に始まったコンサートを見ながら、最近のマイリーの動向を心配し、故郷に戻る決意をする。
ちょうど、ルビーお婆さんの誕生日会もある事だし、2週間だけだとマイリーを説得する、ロビー。
しかし、納得がいかないまま連れてこられたマイリーは、故郷に戻った直後、父親と大ケンカし、家に着く前に車から降ろされてしまう。
側には牧場があり、困っていると、馬にのった青年が現れる。
なんと彼は幼なじみのトラヴィスではないか!格好良くなった彼にドキドキするマイリー。
しばらく、この土地に留まる事にするのだが・・・。

勝手な感想(自分の思い込み多々)
今週は、注目したい俳優、ルーカス・ティルの出演作品を紹介しようと思う。
DVDスルーの1本を見て、ちょっと興味が沸いたからだ。

まずは、この作品から。
ディズニーの制作したドラマの映画版。
「ハイスクール・ミュージカル」ばりの青春絵巻。
お~なんか、昔から定番にある題材に見えるぞ。

彼女がどういう経緯でアイドルになったかは、不明だが、
人気が出たことにより、どっちが本当の自分なのかを模索するという物語は、まさしく定番中の定番。
それに、久々に再会した幼なじみがめっちゃ好みのいい男になっていた~という展開も。(^_^)v

実は、主人公のマイリー・サイラス(役名も一緒でごちゃになるやん!)は、以前どっかで~?と持ったら、映画「ラスト・ソング」でも歌を披露していた女優さん(歌手?アイドル?)だった。
お~やっぱり歌はうまいなあ~と感心したのだった。

それでは、
目的のルーカス君はと言いますと、その格好良く変貌した幼なじみのトラヴィスだった!
 お~馬乗って登場かよ~かっこいい~と思ってしまった。なかなか、運動神経も良さそうだし。
乗れなかったが、この作品で練習したらしい。
うん、西部劇も行けそうだな。(^◇^;)

で、このルーカス君。
実は、もうとっくに出会っていたという事に、後で気がついたのだ。
先週紹介した映画「パワー・
ゲーム」もそうだが、
映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」で大きなスクリーンで出会っていたのだ。
他にも
「世界侵略:ロサンジェルス決戦」も、
「イノセント・ガーデン」でも。(^◇^;)

相変わらず、眼中にないから、まったく覚えてなかった。(~_~;)
ふと画像とか見れば、あ~いたいた~程度に覚えている範囲。
いや~もったない。こんないい男を・・・。( ̄。 ̄;) 

という事で、
明日も脇役の彼を紹介します。

いや~久々に、ジャッキー映画を見たよ~。
相変わらずだわ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「The Mentalist –メンタリストの捜査ファイル... | トップ | 「The Mentalist –メンタリストの捜査ファイル... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2000~2010年代 映画 」カテゴリの最新記事