
The Hatton Garden Job 2017年 イギリス作品
監督 ロニー・トンプソン
出演 マシュー・グード フィル・ダニエルズ ラリー・ラム デヴィッド・コールダー クライヴ・ラッセル
勝手なあらすじ(自分の解釈の上でのストーリー)
男は銀行家の家に潜入し盗みを行った。だが、相棒に裏切られ刑務所へ。
同室の野郎から大きな仕事があると言われた男は出所後にある女性に会いに行く。
女性は、イギリス全土のダイヤモンドが集まる街、ハットンガーデンで宝石を盗み出してほしいと話す。店ではなく地下にある貸金庫を狙って。
男は、親しい友人のダニーに早速声をかける。今回は、昔の技が使える人間がいいと。
相談されたダニーはまずブライアンに声をかける。彼は少し考えさせてくれと返事をしたが、男に会い3人が主体で他に2人が必要だとし、見張りと運搬担当のケリーと力仕事担当のテリーを仲間に加えた。
ダニーが機械を調達しブライアンが詳細を計画した。
そして実行日はイースターの休日3日間。
しかし、そこへ以前男を逮捕した元警官が男に声をかけてくるのだった。
勝手な感想(自分の思い込み多々)
映画の存在を知ってUKからDVDを取り寄せた直後に日本公開になったこの作品。なので、始めは字幕なしの状態で鑑賞した。
ほぼ説明台詞だったが、なんとか内容は把握でき、意外と面白かったのだ。
レンタルになって早速鑑賞。独白の部分がはっきりわかったので、人間関係もしっかり把握できた。
この物語は実際に起こった事件を題材にしているそうで。犯人の平均年齢が60歳以上なんだと。
自分もこの位の年齢の方々とご縁があって一緒に仕事をするが、機敏さは失えどそれなりに機転が利いて凄いと思っている。バイタリティあふれるとでも言うべきか。
人生をなんだかんだ謳歌しているというべきか。
それでは、早いですが、主人公の男を演じたマシュー君はと言いますと。
ちょっと体格良くなった様子でTシャツ姿から覗く腕っ節が良い感じになっていた。それに、短髪もいいし、お髭のワイルドさも今までの役柄的な紳士風と真逆ですっごく男っぽかったのだ。
先輩達への気遣いもいいし、自分が窮地に追い込まれたのに責める訳でもなく助けていたし。
強盗ってワルだけど、根は良い奴っていうのがすっごく格好良かったのだ。
UKから取り寄せて良かった~と思ったし、日本公開になってまじで嬉しかった。
主人公はあえて男と紹介させてもらった。詳しく話すとネタバレになるのでどうしてか気になる方は是非鑑賞してみてくれ。
そして、
これからUKで公開される彼の出演作「Official Secrets」では彼は久しぶりにボーズ頭。 何の役なのか今から楽しみ♪
日本にきて~。