ネット仲良しの乙さんのブログで「最初に観た映画はなぁに?」という記事が。
面白そうなので僕も思い出してみた。
■最初に劇場で観た映画って何?
「劇場」の定義が僕の場合ちと微妙なのですが、
大スクリーンで観たということならば多分・・・
「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」
![ガメラ対宇宙怪獣バイラス [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000UABXCO.09.TZZZZZZZ.jpg)

大分文化会館で行われた子供向けのイベントか何かで観た記憶がある。
映画館ということになると・・・うっすらとした記憶だけど
初代「仮面ライダー」の劇場版
![仮面ライダー VOL.1 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000AU1OM8.09.TZZZZZZZ.jpg)

大分市の若草公園付近に当時あった映画館で
「東映まんがまつり」を観たような記憶があるけれど・・・間違いかも。
まんがを除いて映画館で観たことをきちんと記憶しているのは
「モスラ」「緯度0作戦」「長嶋茂雄栄光の背番号3」の3本立て。
![モスラ [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000D8RNB.09.TZZZZZZZ.jpg)

![緯度0大作戦 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000E8JO7S.09.TZZZZZZZ.jpg)

初めて一人で映画館に行ったのは・・・
「キングコング対ゴジラ」
![キングコング対ゴジラ [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000XFZMBY.09.TZZZZZZZ.jpg)

・・・ここまで書いてきて、僕って特撮映画で大きくなったのだと再認識。
■初めて友達と映画館で観た映画は・・・
「サーキットの狼」の実写版
![サーキットの狼 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B001AO15Z4.09.TZZZZZZZ.jpg)

スーパーカー見たさに映画館へ。正直なところたいして面白くもなかった。
子門真人の主題歌が忘れられないなぁ。
同時上映の「トラック野郎 度胸一番星」の方が断然面白かった。
![トラック野郎 度胸一番星 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000C4GNA.09.TZZZZZZZ.jpg)

片平なぎさの水着姿にクラクラしました(汗)。
その後くらいだったか。母親と映画館に行ったことがある。
チャップリンのリバイバル 「黄金狂時代」と「モダンタイムス」の2本立て。
![黄金狂時代 コレクターズ・エディション [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00013F57O.09.TZZZZZZZ.jpg)

そしてこの後が「スターウォーズ」かな。
![スター・ウォーズ 新たなる希望(エピソードIV) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002PHBIP2.09.TZZZZZZZ.jpg)

ここからが僕の映画ファン歴のルーツ・・・結局特撮じゃん(汗)。
■女の子と初めて二人で観た映画は・・・
「フランス軍中尉の女」
![フランス軍中尉の女 [MGMライオン・キャンペーン] [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000KGGC7E.09.TZZZZZZZ.jpg)

メリル・ストリープ主演作だから観たかった(おマセ)。
一人で行くつもりだったのに、女の子と二人で観ることに・・・。
「tak君って難しい映画観るのね。でも意外と面白かったわ。」
そしてその娘とは「ビッグ・ウェンズデー」のリバイバルや「E.T.」を一緒に観たっけ。
面白そうなので僕も思い出してみた。
■最初に劇場で観た映画って何?
「劇場」の定義が僕の場合ちと微妙なのですが、
大スクリーンで観たということならば多分・・・
「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」
![ガメラ対宇宙怪獣バイラス [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000UABXCO.09.TZZZZZZZ.jpg)
大分文化会館で行われた子供向けのイベントか何かで観た記憶がある。
映画館ということになると・・・うっすらとした記憶だけど
初代「仮面ライダー」の劇場版
![仮面ライダー VOL.1 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000AU1OM8.09.TZZZZZZZ.jpg)
大分市の若草公園付近に当時あった映画館で
「東映まんがまつり」を観たような記憶があるけれど・・・間違いかも。
まんがを除いて映画館で観たことをきちんと記憶しているのは
「モスラ」「緯度0作戦」「長嶋茂雄栄光の背番号3」の3本立て。
![モスラ [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000D8RNB.09.TZZZZZZZ.jpg)
![緯度0大作戦 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000E8JO7S.09.TZZZZZZZ.jpg)
初めて一人で映画館に行ったのは・・・
「キングコング対ゴジラ」
![キングコング対ゴジラ [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000XFZMBY.09.TZZZZZZZ.jpg)
・・・ここまで書いてきて、僕って特撮映画で大きくなったのだと再認識。
■初めて友達と映画館で観た映画は・・・
「サーキットの狼」の実写版
![サーキットの狼 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B001AO15Z4.09.TZZZZZZZ.jpg)
スーパーカー見たさに映画館へ。正直なところたいして面白くもなかった。
子門真人の主題歌が忘れられないなぁ。
同時上映の「トラック野郎 度胸一番星」の方が断然面白かった。
![トラック野郎 度胸一番星 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000C4GNA.09.TZZZZZZZ.jpg)
片平なぎさの水着姿にクラクラしました(汗)。
その後くらいだったか。母親と映画館に行ったことがある。
チャップリンのリバイバル 「黄金狂時代」と「モダンタイムス」の2本立て。
![黄金狂時代 コレクターズ・エディション [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00013F57O.09.TZZZZZZZ.jpg)
そしてこの後が「スターウォーズ」かな。
![スター・ウォーズ 新たなる希望(エピソードIV) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002PHBIP2.09.TZZZZZZZ.jpg)
ここからが僕の映画ファン歴のルーツ・・・結局特撮じゃん(汗)。
■女の子と初めて二人で観た映画は・・・
「フランス軍中尉の女」
![フランス軍中尉の女 [MGMライオン・キャンペーン] [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000KGGC7E.09.TZZZZZZZ.jpg)
メリル・ストリープ主演作だから観たかった(おマセ)。
一人で行くつもりだったのに、女の子と二人で観ることに・・・。
「tak君って難しい映画観るのね。でも意外と面白かったわ。」
そしてその娘とは「ビッグ・ウェンズデー」のリバイバルや「E.T.」を一緒に観たっけ。
