羽を休める鳥のように

きっとまた訪れる薄紫の夕暮れを待ちながら

すみれ色の夕景

2013年12月29日 | Weblog
毎年、大晦日は古本屋で仕事をしていたけれど、
今年はその古本屋がなくなってしまったのでさびしい。
新しい職場は明日まで。
古本屋の慣習がなくなり帰省のニュースをぼんやり見ていると
あした仕事に行くのをうっかり忘れそうだ。

うちには兄が作ったパソコンが三台あるけれど、
そのうちプリンタに接続してある一台の調子が悪く、
年賀状制作が遅くなった。
ようやく昨日、プリンタを自分の部屋のパソコンに繋げて
うまの詩を書き、テンプレートにおさめて作り始めた。
干支の詩を書き始めて三年目。十二支一周できるのかな。

図書館で伊藤比呂美さんの「犬心」を借りてきた。
「閉経記」で登場していた犬、カリフォルニアで暮らしたタケ。
この名前がシブイ、どうにも太宰治の乳母のタケさんを連想すると
ツイッターで呟いたら、「熊本文学隊」(伊籐さんは熊本が故郷)を
名乗る方がリツィートされてあっと言う間に数百人の人々へ拡散していった。

そんなわけで年末の土曜日曜。
ふだんあまり大きくあけないカーテンを全開してみたら
昼間は冬の光が降り注ぐ。夕刻近くには雲がすみれ色に染まる。
確実に夕陽が傾き空の色が変化していくのを見ながら
かつてここを書斎にしていた父を思い出した。
ここからは富士山も見えるって言ってたね。
まだ父の残したメモ書きなどがあるので懐かしい筆跡と
同じ夕景を見ている冬のある日。