昨日は朝から、電車は止まった、高速は敦賀で動かないということで、出荷の担当と運送会社は大わらわだった。
わたしのお客様も、営業も心配して電話をかけてくる。トラックが立ち往生。
前日に、こちらへいらしたお客様も、飛行場で足止めをくってホテルをとる。
みんな一晩の雪に振り回される。出社途中、若い子が何人か、事務所の前で雪かきをしている横を通り過ぎるとき、「おはようございます」と、挨拶を返したとたん滑って笑われた。後で聞いたらその場所で、5,6人ころんだそうだ。
雪は膝以上に積もっていた。「かんじきを履かなくては・・」というと、みんなが「きゃー古い」と、言いつつ、若い子も知っていると言うことは、やはり雪国だからか、単に物知りと言うことか。
職場の前では、男の人が遭難した車の救出をしていた。