昨日は善光寺裏の里山、今日は小布施の里山へ。
昨日の長野市は昼に駅前で25℃という温度に4月じゃないよ!
とツッコミを入れ、午後から蒸し暑い中歩いてきました。
謙信物見の岩は相変わらず善光寺平がよく見える。
頂上のミスミソウも先日よりもっと咲いています。
段々と雲が出てきたものの、ギリギリセーフで下山。
善光寺界隈を少しぶらぶら歩いてみました。
今日の小布施は朝から雨。
雨の様子をみながら、始めに岩松院の天井絵八方睨み鳳凰図
を見学。
鮮やかな色彩は160年以上変わらず、見応えがあります。
雨具を着て登る準備を整えていると雨も気にならない程度に。
梅園地を通って登り始めます。
しっとりと濡れた登山道は滑り易いので注意しながらゆっくりと。
地面にツチグリ、ぱふぱふと胞子を飛散。
千僧坊では雲の中に入って、パラパラと雨に降られたけれど、
稜線を歩くと雨も止み、明るくなってきて見通しも良好に。
展望園地で昼休憩。展望園地は北信五岳の展望地。
今日は斑尾山と飯縄山は見えました。
三角点から下り始めるとポツポツとカタクリの葉が落ち葉の
中からお目見え。群生地の南斜面では綺麗に咲いているものも。
これから良い時期ですね。
下山してから北斎館へ。
久しぶりに行って、改めて北斎の多彩な才能、向上心に感心
させられました。
足慣らしの2日間、お疲れ様でした。
昨日の長野市は昼に駅前で25℃という温度に4月じゃないよ!
とツッコミを入れ、午後から蒸し暑い中歩いてきました。
謙信物見の岩は相変わらず善光寺平がよく見える。
頂上のミスミソウも先日よりもっと咲いています。
段々と雲が出てきたものの、ギリギリセーフで下山。
善光寺界隈を少しぶらぶら歩いてみました。
今日の小布施は朝から雨。
雨の様子をみながら、始めに岩松院の天井絵八方睨み鳳凰図
を見学。
鮮やかな色彩は160年以上変わらず、見応えがあります。
雨具を着て登る準備を整えていると雨も気にならない程度に。
梅園地を通って登り始めます。
しっとりと濡れた登山道は滑り易いので注意しながらゆっくりと。
地面にツチグリ、ぱふぱふと胞子を飛散。
千僧坊では雲の中に入って、パラパラと雨に降られたけれど、
稜線を歩くと雨も止み、明るくなってきて見通しも良好に。
展望園地で昼休憩。展望園地は北信五岳の展望地。
今日は斑尾山と飯縄山は見えました。
三角点から下り始めるとポツポツとカタクリの葉が落ち葉の
中からお目見え。群生地の南斜面では綺麗に咲いているものも。
これから良い時期ですね。
下山してから北斎館へ。
久しぶりに行って、改めて北斎の多彩な才能、向上心に感心
させられました。
足慣らしの2日間、お疲れ様でした。