
愛しのジャック・ブラック主演
これ、JBだからいいんです!
JB会いたさに、初日初回で鑑賞♡
本当は2Dが良かったけど、都内は吹替えのみ。(泣)
JBの声で観たかったから仕方なく3Dに。
ラジー賞でノミネート、まぁあれはつまらないのってよりも、話題性とかだから☆
ほんとにツマンナイのもあるけどさ
JBは主演の他に製作総指揮としても参加。
新聞社で10年もメール(郵便)係、恋にもオクテな口先だけの小心者ガリバー。
5年間、ガリバーが片想いの新聞社の旅行欄ライターにアマンダ・ピート。
(この人なんかいつみても顔が古臭いのよね)
コメディアンで、ジャド・アパトー監督作常連、イケメンすぎずちょうどいい感じのジェイソン・シーゲルは
「無ケーカクの命中男」や、ラッセル・ブラント共演の「寝取られ男のラブ♂バカンス」主演おバカコメディお得意。
小人の王国、リリパット国のお姫様
ピッタリ。美しい~
身勝手な独裁者で女王の困ったフィアンセ。
原作は1726年の、時代を超えて世界中で愛されるジョナサン・スウィフトの不朽の名作、「ガリバー旅行記」。舞台を現代に移して映画化☆
監督は、『モンスターVSエイリアン』のロブ・レターマン。
脚本家は「イエスマン Yesは人生のパスワード」などのニコラス・ストーラー、
スタッフは「ナイト ミュージアム」の製作チーム。
これはもう、
JBのプロモーションビデオJBありき
ニューヨークの新聞社で働くレミュエル・ガリバーは、夢があるでもなく郵便係を10年もやっているさえない男。
失敗を恐れてすぐにあきらめてしまう彼を、新人たちが次々と抜いていき出世していく。
私生活でも同じ新聞社の旅行欄担当の編集者のダーシーに想いを寄せながらも、勇気がなくデートにさえ誘えない。
そんなガリバーだったが、飛行機や船が消息不明になる伝説のバミューダ・トライアングルの秘密を解き明かす取材をするという思わぬチャンスが!
バカンス気分で出かけたガリバーだったが、大嵐に巻き込まれ、ボートごと波に飲み込まれてしまい…!!
7/10(70点)
JB好きがこれ楽しめないわけありません
ストーリー的には、JBだし お下品(下ネタ)、細かいつっこみなんか不要のお気楽ムービー。
大笑いまではいかないけど何も考えず観て、楽しく元気になれちゃう映画♪
FOX映画ということで、おなじみの大作「スターウォーズ」や「タイタニック」「アバター」なんかも小人達がパロディで
演じてたり、キッスに扮してたり(個人的にはココ好き)
ロックオタクでミュージシャンでもあるJBならではで歌も披露しちゃうし、
アマンダ・ピートのダンスがツボ
ガリバーのための巨大シアターや、中世のリリパット大国にリトルニューヨークを作っちゃったり
(ここでの、全てのポスターがJBになってるなんてのも個人的には面白かった~)
まず、文句言いたいのは、何でも3Dにすりゃあ良いってもんじゃないってコト
立体的奥行きなどちゃんとやってても、効果的になっていないし意外と3Dに向いてるってものでもなかった。
2Dで十分でしょ!(2Dこそ字幕版作ってよ!)
しかも、30%くらいは画面が暗くて、せっかくの美しいビーチや海も薄暗い
字幕はちゃんとよく見れました。
後半では超合金ロボか、はたまたアイアンマン?みたいなのに敵が変身、
対決シーンなんて子供(男の子)が喜びそうなシーンがあったり
JBのメタボ体型が思わぬ敵を倒す武器になっちゃったり
ラブも絡めてたり、後半では巨人の国に行っちゃったり、友情描いてたり。
まぁありきたりなんだけど、そこはJBのキャラとパワーでカバー
くだらないどころか、なにげにいいお話です
最近の日本のこの状況を忘れて、パァっと楽しみたい時にぴったり。
JBからパワーもらっちゃえ
90分弱という時間もちょうどいいけど、もっとJBの歌聴きたかったけどね、ファンとしては。
タイトルロールとエンディングロールも
ほんとJBイイわ
ぜひ大画面で!
GULLIVER'S TRAVELS 2010年 アメリカ 85min
4月15(金)より公開中~
青山こどもの城前では5mの巨大コンバースを置いて、被災地へのメッセージが書き込めるらしい
2010/12/18 L.Aプレミアにて
JBのこのバランスとサイズ感がいいね
そのキメポーズ、カンフーパンダでみたな
普段は愛する妻、タニヤを守る騎士(ナイト)
待機中のJB次回作は主にこの4作♪
The Muppets 2011
無料動画サイトに押しやられてきちゃったクリックしてね
ぜひ観たいです!
レイトで観て、さっき帰ってきたよ~。
私は2D字幕で観たよ~。
吹替えだったら、JBの唄はどうなってるのかな?あそこだけ本人声かしら???
私的には、SWネタだけですっごく楽しめるので~冒頭からSWフィギュアで1人喋りしてるとこからツボ!
向こうへ行ってからも、巨大シアターでの演目に大笑い~。
NYの街作ってたとこの「ガバター」や「オペラ座のガリバー」の看板に1人で笑ってたよ。
小心なのに、大口ばっかり~たたいてる人いるかもしれない。そんな人でも守るべきものが出来たら、ちゃんと行動に移せるんだって・・・そんなメッセージもあったかな~。
正直お話はそんなに面白いとはおもわなかったですが、朝一で観に行っても眠くなったりしなかったからね~。やっぱり何となく引き込まれてはいるんだと思う(笑)
今週は行けそうにないので、来週必ず
観ようと思っています。
ジャック・ブラックにぴったりの作品
ですね。
今日は会社の移転事務所披露パーティーに行って来たよ。
相変わらず英語わからずで、ごまかしつつ・・・(笑)
JBはまさにこの時期ぴったりの、元気をくれるいい映画だったよ~
なにげにいい話だったしね。
ロンドンの劇場のCMで毎回流れていたものね。やっと観られた~♪
これからの映画もたのしみ☆
彼が製作にかかわっているので、
彼らしさがふんだんに盛り込まれていたと
思います。
パロディ満載で、特に「タイタニック」に爆笑でした。
20世紀フォックス作品だから問題ないんでしょうね、きっと。
残念ながら吹き替えでの鑑賞だったので、
後で字幕版で観たいです。
やっぱりJBいいよねぇ♪
本当は本人の声、歌を聴きたかったんだけど、時間の都合で吹替え版になっちゃった。
JB見てるとホント元気をもらえる。
「スターウォーズ」ネタは私のため?(笑)
「タイタニック」も笑えた~。
2D字幕あるの?!いいなぁ!
こちらは2Dは全部吹替なんだもの。
歌はやっぱりJBじゃないみたいよ~
そんなのダメ!
海外評では低かったけど
そんな悪くないよねー
まぁ私がJBファンてのもあるけど、つまらないのはつまらないし(過去あったなー)
レビュー待ってまぁす☆
うんうん、つまらなくなかったでしょ☆(笑)
まぁすごい面白いってワケでもないんだけどもっと観ていたくなりましたね♪
さすがJB!
彼の魅力と元気で楽しくなっちゃう。
女装もね
来週観るんですね☆
JBお得意の歌のシーンもあるし、JBならではだと思います☆
お下品ネタ含め(笑)
楽しんで来て下さいネ♪
ロンドンでのパーティ、楽しそうね☆
何を食べたのかなー??
うん、特に変わったストーリーではないしアイディアあるってわけでもないけどJBみてたら元気もらえちゃう♡
そうそうー、ロンドンでiphoneのだっけ?予告篇観てまだ先だろうなぁって思ったのやっとだったわ♪
そういえばウィルのあの映画まだ日本でやる気配ないよー!
ふふふ、たまらないってほどじゃぁないけど、daiさん低かったねー!(笑)
内容どうこうよりやっぱりJBパワーだな。
daiさんも好きな人でてる時はポイントあがるもんね
そっか、吹替だったんですね。
JBの歌がまたいいのでぜひ字幕版で観て観て下さいネ☆
パクリネタ、笑いましたね~♪
ねー!JB最高だよね♡
あらら、ザンネン!吹替えだったのね
きっと生歌、生声だったらさらにポイントあがったはずよ(笑)
あとでコメしにいきまーす。
字幕で見たかったです~~~(><)
JBじゃなかったらこんな楽しい気分にはならなかったろうなぁ。
あと、たいむさんは吹替えですもんね、
吹替えだったら私ももっと評価低くなってたと思う!
好きでも嫌いでもないけど、このような映画を「面白い!」と思えない、哀しい年になってしまったことが哀しいです…(爆)
アハハ、
そう、製作も兼ねてるからJB満載でした♪
わたしは楽しみではあったけど期待してなかったのでJBファンとしては満足です~
『グリーン・ホーネット』以来、
『ナルニア』にしても本作にしても…。
『ハリポタ』、無理しない方がいいなあ。
ま「お腹ぷっくら メタボ」なガリバー
これまたJBカラーが出てたし
JBならではの 笑い
楽しめたよ
がはははは系じゃない、ほんわか系
中学生のグループデート2回目とか、デート2回目とか、ファミリー向け
どの世代が観ても 楽しい気持ちね
いや~ほんと酷いですよね!最近の3D
どれもこれも全然効果無し。
ぼったくりです!
ホラー作品とかも今後3D多いし、何とかして欲しいものですー
何にも考えずに楽しめる作品でしたね☆
JBじゃなかったらきっと全然駄目だったわ~。
あの歌のシーンも彼ならでは。
3Dで鑑賞しました。
2D字幕版での上映して欲しいですよね。
ジャック・ブラックの歌、短かったけど
生の歌声が聴けて最高でした。
ジャックありきの作品ですよね!
JBの歌が聴けるのはファンとしては最高ですね♡
JBだから良かったし
あとでお邪魔しますね★
ちなみに私は2D字幕版で鑑賞しました。
あと、Twitterをやられているとの事なので、先程、フォローさせて頂きました。
こちらでも宜しくお願いします。
2D字幕、羨ましいー理想的です。
これ3Dの意味が全然ないんですよね。ほんとぼったくりですよ
え?フォロー頂いたんですか?お返しできてるかな??
映画好きな方はリフォローしてるんですが、、、ありがとう
娘も大喜びで観てたわ♪
スターウォーズも出てきたし、小ネタもたんまりで楽しかったわ^^
あとでお邪魔しますね!着替えて出かけなくちゃ 笑
うん、娘ちゃんもこれは楽しめるよね♡
アメリカでコケていたから、期待しないで
観に行ったんですけど、それが良かったのか
意外と楽しめちゃいました!
でも、この作品は、やっぱり、JBありき
ですよね(^_-)-☆
>この人なんかいつみても顔が古臭いのよね
あはは~。migさんてば女優に厳しい(笑)
と思ったら、エミリーのことは、褒めてた(笑)
ラストは、曲が好きな上に、JBは歌が上手いから、楽しめたシーンでした♪
大爆笑までは行かかったんですけど(^^;
面白かったです\(~o~)/
いえいえ!JBでもつまらないのは☆3つけてますよ!(笑)
というか、これはもうプロデューサーもしてるせいか、JBありきで、そうじゃなかったら意味ないくらいだと思うの。
好きじゃない女優には厳しいです
キルスティンダンストとか、グゥイネスとか。アハハ。
エミリーはほんと美しかった♪
JBじゃなかったらしらけてるかも、な映画でした、それほどハマり役(笑)