
目覚めたらバケツ被って首にはチェーン。
どこかを切ったらひとまず助かって罪の告白タイム
もう終わったんじゃなかったの?と思ったら、日本だけが勝手に「ファイナル」つけてたのね
ジェームズ・ワンから続くこのシリーズ、監督として抜擢されたのは
「デイブレイカー」「プリデスティネーション」どちらも面白いSF、ピーター&マイケル・スピエリッグ双子の兄弟監督。
大好きシリーズなので初日早速鑑賞。まさかこんなに続くとはね。8作目
今回の、選ばれし犠牲者たち。(もちろん、何らかの罪を犯している)
刑事、ハロラン&キース
検死官 ローガンとエレノア。
キャスト
マット・パスモア
カラム・キース・レニー
クレ・ベネット
ハンナ・エミリー・アンダーソン
ローラ・ヴァンダーヴォート
マンデラ・ヴァン・ピープルズ
ポール・ブラウンスタイン
ブリタニー・アレン
ジョサイア・ブラック
トビン・ベル
それぞれ、最初のゲームで罪の告白。だが、完全に自分の罪を正直に言う人はいなかった、、、、
次々に明らかになっていくジグソウとの接点。
ジグソウは10年前に死んだはず。
仕掛けたのは一体誰なのか。
密室に集められた5人の男女。頭には目の部分がくり貫かれたバケツが被せられ、身体には鎖が繋がれている。その鎖は対面する壁に繋がっており、壁には一面に丸鋸刃が付いている。“さあゲームをしよう、お前たちは嘘をついてきた罪を告白せよ、真実のみがお前らを自由にする。生きるか死ぬか、お前たち次第だ” ・・・。
遺体安置室の検視台に半裸の男。それは街中の公園で見つかった死体。死体を見つめる刑事のハロランとキース、検視官のローガンとエレノア。男が被っているバケツを外すと、顔半分がはがれ顎から上が無い。首の皮膚はジグソウパズル型に切り取られている。伝説の連続殺人犯“ジグソウ”のやり口――殺害したのはジグソウの模倣犯か?傷の奥から抜きだしたUSBスティックをパソコンで起動すると、「ゲームは始まった。4人の罪人が犯した罪が償われるまで終わらない」 その声はまさしくジグソウ。彼は10年前に死んだ筈なのに、、、。
5/10(53点)
いい加減もうネタ切れだね。
出だしのゲームが半分くらい引っ張る引っ張るで退屈になる。
死のゲームもイマイチ面白くない。(穀物に埋まって上から凶器が落ちてくるってなんじゃこりゃ)
死体をちゃんとはっきり写すので、なかなかエグい&グロいし世界観はいいのだけど、脚本の面白み味が欠けてる。
捜査する刑事と、検死官二人はお互いを疑う。
ネタバレあり
オチとしては、最初からずっと観せられていたゲームが実は10年前の話で、
五人の今回拉致されゲームをやらされたメンバーの中の一人が、一斉に昏睡から目覚めてゲームをするはずが
一人だけ目覚めず、そのミスによってジグソウが手助けをして助かり、さらには弟子にして一連の今回の事件の犯人となっていた。
そもそもその男、ローガンは過去研修医だった頃に、ジグソウのレントゲンを間違えるミスをし手遅れになった
ジグソウは死ぬに至った。
そしてローガンの亡くなった妻は、ハローラン刑事によって野放しにされた犯罪者により殺害されてしまっていた。
他のゲームの参加者(被害者たち)は、ジグソウの隣人だったり、甥にバイクを売ってそのバイクが欠陥あるもので
死に位経ったということや、なんだかこじつけて罪を起こした人たちで
そんな細かい事知ってるのかょ!みたいな事になってた。 笑
そしてあの大仕掛け、どんだけ金だるんだよー、どんだけ準備に時間かかるんだよー
一人じゃ無理だろーとかそんなツッコミを相変わらず入れずにはいられないのであった。
恒例の「ゲームオーバー!」がなかったな。
まだ続くのか?? そろそろ本当もういいわ
JIGSAW 2017年 アメリカ 92min
11月10日より、公開中〜
1作目から意外と変わってないトビン・ベル
さすがに最前列には座りませんでした。
さすがに10年前のゲームと現代をシンクロさせる手法には全く気づきませんでした。
カセットテープとメモリースティックのギャップに気付いてさえいれば・・・
初日は近すぎて 笑!!
ソウソウ、そこですよね。
私もあれ?またテープに戻ったぞっていうのは気づいたんだけど、、、
でもま、10年前のって言われてもそこそんな驚かないですよね やはりちょっともうネタ切れ感、、、
よくよく考えて観ればカセットとかいろいろ気づきそうなもんだけど、全く気付かなかったわー 笑
そういえばゲームオーバー!なかったね。
yukarinこういう痛い系ホラー大丈夫だったっけ??
ゲームオーバーはやってほしかったね!
だけど正直、もうネタ切れすぎるわ、、、、