
ランキングクリックしてね
←please click
「共演のジョナサン・リースマイヤーズと顔が似てるから、区別の為に剃ったんだ」とトラさん。
そんなことしてくれなくったって誰も間違えませんから
原案リュック・べッソン、監督はピエール・モレル。
この2人と言えば「TAXi」「トランスポーター」「96時間」の黄金コンビが再びタッグ!
カーチェイス、銃撃戦、愛と裏切り。。。の痛快アクション!
禿げのトラさんを見る、なんて軽い気持ちで試写にて鑑賞。
先に観た方々は面白かったと言ってたけど、期待もしてなかったので楽しめちゃった♪
とにかく、トラさんがカッコイイ
やり方ハチャメチャだけど、どのシーンもキマってる
こんな風貌だから、極悪人かと思いきや。
ブルース様も真っ青の拳銃さばきで、テロリストたちをバッタバタとなぎ倒す!
「サブウェイ123 激突」に続いて危ないヤツを嬉々として演じてて実に楽しそう♪
すごいよ、トラさん!!カッコよすぎ~
こんなにハゲ(スキンヘッド)がお似合いなんだからメッシュのズラしなくたっていいじゃない
あ。言っちゃった
※昔2度程写真載せたゴシップ記事参照
相棒となるジョナサン・リース・マイヤーズ
いつも目がウルウルな感じなのよねー
知的で頭脳派なジョナサンと真逆な破天荒なトラさんのコンビ、相性バッチリ。
トラさんに振り回されるジョナサンのストイックでナイーブな感じもぴったり。
「ベルベッド・ゴールドマイン」でブレイク、この間は「シェルタ−」で頭ぼきぼき反れてたジョナサンだけど
今回初めてカッコよく見えたかも
ラブラブのフィアンセにポーランド出身のスーパーモデルとして知られるカシア・スムトゥニアク。
2009年のアルマーニの香水のアイコン
口の横のシワが気にナル。
パリのアメリカ大使館に勤務し、人も羨む生活を送っているジェームズ・リースだったが、彼の裏の顔はCIAの下級職員。
夢は正真正銘のエージェントになることだった。
ある日、CIAからジェームズにテロ事件の捜査指令が下り、チャーリー・ワックスというスキンヘッドの男とコンビを組むことになる。
7/10(73点)
なんて言うか、脚本の面白さとかってより
単純に、トラさんやジョナサンのアクションを楽しむ娯楽作
とにかく登場からラスト近くまでとばしまくりのトラさんが面白&スゴすぎ!
高所でヤクやるわ、チャイニーズ殺りまくるわ、女には目がないわ、バズーカ砲?ぶっ放すわで
暴れまくり
人っ子ひとり殺したくもないジョナサンとは真逆のコンビがかえって面白い相乗効果。
今回はネタバレなしなのであんまり書くとかえって面白さ半減なので
後半の展開にはあえて触れません★
お土産屋さんで購入のキャップI love parisのロゴからアップで入ったり、映像にセンスを感じる監督。
「スタートレック」や「ベスト・キッド」ネタのセリフがあったり
そして嬉しかったのが、パリってことでトラさんが「チーズロワイヤル」(チーズバーガー)が好物ってとこ
「パルプフィクション」での、ヴィンセントとジュールス演じるトラボルタとサミュエルとのハンバーガーの会話知ってる人は
きっとニヤリとしちゃうシーン。
騙し騙され。想像つくといえばつくし、すっごいビックリ!って展開ではないけど
スピード感溢れる見せ方うまいし、テンポも早いのであっというまにガンガン進む。
95分っていうのもちょうどいい。
この迫力は劇場で観てソンなしの1本です~
今回、時間がないので感想、短っ
公式サイト
※けっこうネタバレ入ってるので予告編(公式サイト)鑑賞前に観ない方がオススメ!
FROM PARIS WITH LOVE 2010年 フランス 95min
5月15日よりロードショー
こちら2月12日、プレミアin パリ
監督の日本へのメッセージ。
(日本の)皆さん、きっと本作を気に入ってくださると思います。
ジョン・トラボルタは「パルプ・フィクション」以来、ベストの演技ですよ!
で、今回のこのジョナサンのお相手、カシア・スムトゥニアク
キーラに似てると思ってたらホントにそういうウワサになっててこんな比較写真まで。
ヒラリー・スワンクも3%入ってる?
●追記●
携帯から閲覧して下さってる方も多いと思うんだけど
本文中のリンクで表示が携帯からだといきなり文章飛んだり、抜けたり
いつもどこかおかしくなってるの、PCからはちゃんとなってるので
PCから出来ればみて下さい~。
携帯からはみにくくてゴメンナサイ!
それでは皆さま、楽しい週末を~
クリックして下さってる方々ありがとう
無料動画サイトに負けたくない~
←please click
シェルターは、、、、
やりすぎぐらいがちょうどいいのかも。笑
ジョナサン・リース・マイヤーズとのコンビネーションもよかったです。
「シェルタ-」みてないのよ~。
わー、ありがとうございます!
キノでは、翔の短編を一挙数本公開の特集を組んで下さるらしいんです。
詳細決まりましたらご報告しに行きますね♪よろしくです
これ、トラさんがほんと最高。
ジョナサンとのコンビもハマってましたよね♪
トラヴォルタ、カッコよかったですね~! 目茶苦茶なことやってるんだけど、でも、実は仲間思い(笑)で、意外と常識もあるというギャップが面白かったです♪
弟さんの作品がキノで上映されるんですね! これって、今年のショート・フェストの時にですか?それとも別の時?
いずれにしても、楽しみにしてますので上映スケジュールなどが決まりましたら是非教えてくださいね~。
お久しぶりの人が多くなって寂しい
96時間は面白いとは聞くけどどうも想像付くから観る気がしなくてね(笑)
というかそれなら観たいのいっぱいありすぎで
買ったDVDもなにひとつみてない
オススメされていたので、行って来ましたー
結構単純に楽しめちゃった。
こういうのって何も考えないで観て、スカッと出来るからいいよね。
migさんは「96時間」観てないんだっけ?
つっこみどころはあるけど、これもなかなか楽しかったよ。
スピードあってテンポもいいし、面白かったですよね♪
トラさんもジョナサンもハマり役でした
バズーカには笑えました
ジョナサン、かっこよかったっす~~~♪
ジョナサンとのコンビも凸凹で良かったですよね♪
そうなんですよね~
わたしも同感。
うんうん、トラさんゼッタイこれ悪人に見える。
ジョン・トラボルタが久しぶりに本格的なアクションに挑戦してくれたのは嬉しかったですね。スキンヘッドのインパクトも強烈でした。絶対CIAには見えないですよね(笑)。
すっごいハイスピードで眠くなるヒマもなし、
トラさんの頑張り凄かったですよね~(笑)
筋肉痛とかならないのかな
ブルースさまもこういうのはキマるんだけど
今回はトラさんが正解でしたね
ほんと、皆さん同じこといってる★
トラさん、ファン増大したかな??
あとでお邪魔しまーす♪
なかなか更新されないね
このトラさん、ほんとカッコ良かったよね♪
あとはパルプのロンゲのトラさんも大好き。
普段の髪型が一番似あってないと思う(笑)
ジョナサンリース、今回はわたしは魅力的に思えちゃった!
なんかどこか黒人顔じゃない?(笑)
口ふっくらなとこもいいな
ベルベッドゴールドマインを観直したくなっちゃった
いきなりドンパチ、バンバンやりまくるので、
驚きました。全てスタントをこなしたようで、
やはりタフじゃあないと、出来ませんね。
楽しく観ました。この乗りで行くと、
続編あるのかしら?なんて思いましたが。
どうでしょうね?
うんうん♪
もっと暴走するかと思ったら、案外任務に忠実でしかも優秀。めっちゃカッコ良かったです。
ロケット弾も、彼の恰幅の良さあってのもの。ドキドキしちゃった(^^)
面白かった!!
トラさん、最強~~。つるつるなのに、カッコいい~!(ホント、無理しないでもうこの頭にしちゃえばいいのに~笑)
2丁拳銃でバッタバッタやっつけちゃうとこ相手死んでるのにすっきりしたぁ~。
ヘタレなリースもよかったし~
彼は結構美形なんだけど、なんか足りない(私の勝手な意見)んだけど、今回はすご~~くよかった。
スピード速くて、それもよかった♪
ベッソンは昔のが好きだったんだけど
TAXIは面白かったな♪
今作も面白いですよ~
その二つが楽しめたんならきっとお好きなはず★
アルティメット2 かぁ、
続編ものはよほどじゃないと観ないんですよね~最近はもう色んなの観る余裕なくて
感想お待ちしてますね★
いつもありがとう~面白かったですね!
Agehaさんの名前からリンクいかないしTBも入っていないのでなかなかお邪魔出来ずにゴメンナサイ
スカっと面白い1本♪なんというか、また観たいって感じではないんだけど
楽しかった (笑)
やっぱりね
というかこの映画、評判すごくいい感じね
トラさんはまだまだ頑張ってほしい~♪
そうそう、あのドライバーはいい味でしたよね^^
ツイッターでも名前のこと話題になったんですが
もう既に顔忘れちゃってました(笑)
しかしトラさん、どこも似てないですよね~
悠雅さんジョナサンファンだったんですね★
面白かったですね~テンポもいいし、ほんとスカッっとする1本でしたよね★
かなり評判良さそうですね。
「トランスポーター」も「TAXi」も
好きなので今からわくわくですわ~!
リュック・ベッソンと言えば、
昨年観たアルティメット2も良かったですよ。
「オールド・ボーイ」にコメント、
ありがとうございました。
いやいやこの作品に勝るものは、
あるのでしょうか?なんて、、、、。
あれだけぶっ放されると気持ちよかったです。
勿論、躊躇してたら自分が撃たれる状況なんでしょうがそんなに撃ってええん?って思ってたのにしまいには、行っけー!!だった。さすがにバズーカはアングリでしたが。
愛とツボ担当のジョナサンは食われっ放しでしたけど、カッコよかったですね。(笑)
トラさん最高ですなぁ。
もうあのめちゃくちゃさがたまりません。
ジョナサンよりもトラさん(笑)
バズーカ砲をぶっ放しちゃうとこが一番テンション上がりましたねぇ。
個人的にはこのコンビで続編作って欲しいデス。
「ジョナサンと顔が似てるから、区別の為に剃った」って!
冒頭から大笑いさせてもらいました。
その、顔が似ているかもしれないジョナサン目当てで観に行くという、
いつもながらの見方をしたわけですが、
有無を言わさず無理矢理引っ張られる展開と、ちょうどいい長さで、
しっかり楽しんでる自分にビックリ(笑)
ジョナサンのほかで気に入ったのが
公務員みたいな身なりで飛ばしまくるドライバーでした。。。
瞬く間にラストに。
スカッとするような作品だったので、
とても面白かったです。
うんうん、yukarinちゃんは100%楽しめると思うわ!(笑)
ジョナサンも素敵なの、
トラさん、悪役ではないけどこっちの風貌の方が断然カッコいいと思う~
ズラやめればいいのに
トラさん自身がめっちゃ楽しんでる感じも伝わりましたよね!
あんだけバンバンやってりゃ役柄とはいえ
ストレスもふっとびそうですよね(笑)
楽しかったです♪
リュック・べッソン絡みだから面白いだろと勝手に思ってますがmigさんの記事をさらりと読んで楽しみになりました。
私の好みっぽい♪
ジョナサン・リースマイヤーズと似てる???(笑)
でもハゲトラさんもいいじゃないですか!!
トラさん、演じてて本当に楽しかっただろうなぁ~って思いますよね。
あそこまでハチャメチャに殺しまくって・・・
おまけにバズーカ―、笑っちゃいますよね~^^
テンポが良くアクションが素晴らしかったので楽しめました~♪
あ、そうだったんですね^^
まっつあんこさんもいい味でしたねぇ。
5○才だとはびっくり!!
今作のスピード感も良かった♪
ベッソンはほんとは「グランブルー」が好きだったんだけど
日本酒入って勢いとまりません 笑
昨日はトラさんいってたのに今日はマルコにメロメロ、、、
ほんとトラさんカッコ良かったぁ
それに尽きますね♪
明日お返しするね
分かってくれて嬉しい、、、
トラさんのは「スプレ-」じゃなく「ヘアスプレー」ね。
わたし2年前?の1位だよ♪
あれ、サントラもgood!
オバトラさん、めちゃ可愛くって。
こっちはめちゃかっこいいし。
この七変化っぷりもいいし
やっぱり男らしさ。シビレル~
それでいて、優しそうなとこ
思い出せなかった州の話って何の話だっけ??
すでに忘れている~うーん、やばい。
まだ~むはトラさん、カッコイイと思ったことない?
じゃ、まずは「パルプフィクション」を観て!
あのダンスもまた最高だったけど
こっちのガンぶっ放しもサイコー!
まだ~む、藤原クンのは舞台だったのね♪楽しそう~
ツイッターからこうしてblogも読んで下さって、
コメントまでくれてほんと嬉しい
トラさんがめっちゃカッコイイしストーリーもテンポよくスカッと観れます♪
「運命のボタン」よりこっちオススメ
もうかかれたのね!明日コメントしにいきまーす★
やっぱりベッソン原作はこういうの方がスカッといいのかも。
最近のはどうもニガテ。
「アデル」とかいうのも魅力ないし。。。。
これはうたたね指数ゼロでしょう!
チーズロワイヤルはパリが舞台ならでは、の洒落が効いてた、良かったナ。
>カシア・スムトゥニアク
GOAL!3までdaiさんチェック済みだったのねー、凄い★
似てるし、胸がキーラよりあるから魅力、需要あるとこあかかれてたけど
口のシワが気になっちゃった(笑)
まどかさんも好きなトラさん、反応してくれて嬉しい~
ああは書いたけど、ジュードとシエナ、わたしもぜったいみとめませーん!!
応援なんてしない!(笑)
ジュード、来週も載せますので
これカッコいいトラさんを堪能出来ると思うので感想聞きたいな♪
have a happy weekend!!
トラさん、正直中途半端なズラするよりこっちの方が断然カッコいいのにね~。
普段の温厚なトラさんよりずーっと魅力的
まだまだガンアクション イケるって証明してくれたよね☆
富士山の写真めちゃ綺麗だった、ありがと
今はトラさんといえばトラボルタよ(笑)
これスッキリムービー。
是非みてみて~
劇場で月に1、2本は観てる?月囚男のあとはみてないかな?
感想また聞かせてね~
オフの時に、まっ○ぁんこさんからいきなり
いただきました(爆)
「明日なんだけど行くー?」ってw
そういうのもありなんですよね。 もったいないのでお声掛けしたら、にくきゅ~う★さんにもお目に描かれてよかったですー。
そういう訳で本作。 楽しかったですね。
ただ、『96時間』の方が迫力としてはあったかなあと。。。
リーアムもそうだけど、まだまだおじさんが若い奴らにゃまけねーぜ!みたいにアクション見せてくれるのは気持ちいいです。(笑)
冒頭、笑えたー。
スプレーのトラさん、今回のスキンヘッドトラさん
こっちのほうが良いけど、
顔に特長がありすぎて愛せないんだあ。
migちんはトラさんのどこがすっきー?
スプレーもミュージカルで途中であきらめた~。
首バキッのひとだー!!
カシア
確かにキーラ似。で、ヒラリー3%って、言い得ていて感動したよ。
うちら思い出せなかった州
ペンシルベーニアじゃない?もしくはオハイオ?
良い週末を!!
トラさんは、どうもぴんとこない私なんだけど、格好いいんだぁー?
スカッとアクションも楽しめそうだね。
『パリ愛』見たくなりました☆いつも楽しいレビューありがとうございます(*^_^*)
レビューまだですが、昨日観て、ほんっと面白かったです。
ベッソン絡むアクションもの、頭カラッポで観てうはは~~~っと
楽しめちゃうから好き♪
破天荒なトラさんと知性派ナイーブのジョナサンの組合せ
TAXIのコンビとある意味似てますけど(笑)いいコンビでしたね。
でも、さりげにカーチェイスしてる時のアウディのドライバーさんも
なかなかいいキャラでしたよね~♪
映画好きためのシーンプラス単純に
楽しめる要素満載の映画でした。
>カシア・スムトゥニアク
GOAL!3の時からキーラに似てるなと
思ってたんですよね。比較まであったんですね(驚)
久々にトラさんが観れるので、とっても嬉しい
です。ヅラをとってても、かっこいいんだし、
かぶらなくってもいいのになぁ~
ジョナサンも気になるわ
こちらにコメントさせていただきますが、
ジュード・・・復縁なのね
同じ美男美女カップルでも、キアヌは応援したい気持ちになるのだけど。
シエナと沢尻エリカが被る私・・・
ジュードがポイ捨てされそうで心配
ではでは、楽しい週末を
ハゲボルタ♪ ヒゲボルタ♪
ベッソン原案だから、物語は推して知るべし…だけど(笑)、この監督の描くアクションって結構エグいよねww(←そういうの大好き♪)
トラさんのあの格好って、そのまま「団塊ボーイズ2」でも通用するよね(笑)。
いや~、あの年齢でよく頑張りましたww
評価高いね!みてみよー。
トラボルタは拳銃が似合うね。。
この容姿じゃ大砲しか使わない役でいてほしかったり。。