
タランティーノ、ピーター・ジャクソン、ギレルモ・デルトロ、
ロバート・ダウニーJr.、ベン・スティラーなどなど、ハリウッド大物たちがこぞって大絶賛
ま、タラちゃんはいつもエドガー・ライト作品お気に入りだけど
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン」
「スコット・ピルグリム VS.邪悪な元カレ軍団」などの、エドガー・ライト監督最新作は
またもやお馴染みのメンツが揃った
「Mi4 ゴースト・プロトコル」ではトムちんと共演まで果たした
「ショーン・オブ・ザ・デッド」のサイモン・ペッグと
おデブコンビニック・フロスト。
はしご酒をつき合わされる仲間に、「ホビット 思いがけない冒険」のマーティン・フリーマン。
「アリス・クリードの失踪」での演技が印象強すぎる、エディ・マーサン。
「ホット・ファズ」でも組んだ、パティ・コンシダイン。
そして紅一点、メンバーの一人の妹役でロザムンド・パイク。
学生時代からの仲間で昔チャレンジした、田舎町のパブ12軒を巡るはしご酒を
久しぶりの仲間拾集し再びリベンジ
学生時代に成し遂げられなかった“1晩に5人で12軒のハシゴ酒”にリベンジする為、イギリス郊外の街ニュートン・ヘイヴンに舞い戻ってきたアラフォー男達。やがて、何だか街の様子がおかしいことに気付くが、実は街の人々は“何者か”によって操られていた・・・。
自由を取り戻す為、そして“世界を救う”為、12軒目のパブ“ワールズ・エンド(世界の終わり)”を目指して、“酔っぱらい達”の“どうしようもない戦い”が始まる!
去年のしたコメの際に、すぐにチケット完売したさすがコアなファンが多い
エドガー・ライト作品。
いい年のオヤジたちがつるんで学生のようなノリで
馬鹿やってビールはしごで飲みまくる! そんなんで面白いのかねー
と思ってたら、一転、どうやら町の様子がおかしい
異常な少年軍団出て来て一気にSFムードに!!そこから面白くなって来た☆
意地でも、12軒まわろうとする男
なぜアンタそこまで、、、、
6/10(66点)
間違いなく、見終わったあとビールを煽りたくなる1本
しかしわたしはビールは嫌いなので、おいしそう~と思ってみることはなかったけど。
相変わらずハイテンション!
でも内容的に最初の30分いまいちつまらないなーと思って観てたら
SF展開になり青い液体のロボット出て来てから盛り上がる。
町の人たちは洗脳されて侵略者たちの思うようになっていた。
これ、予告編観ないでみたほうがぜったい楽しめる。
まさかあんな展開になると思ってなかったので。
タラちゃんは「確実に笑えて喉が乾くぜ」
って言ってたけど、わたしは3カ所くらい笑ったかな、
あのアートみたいな宇宙人のボス?が視覚的にダメ。笑
侵略者によって操られている町の人々の目をごまかすために、
何もないようにして、パブ巡りを続けようと画策。
しかし、昔の同級生があの頃の姿のまま誘惑して来たり、、、。
それでも次の酒場、次の酒場とどんどん飲んで
また飲んで
更に飲んで
奴らから目を反らせさせられれば大成功☆
サイモン・ペッグも年取ったなーって思えるけど
相変わらずキレキレのテンション高トーク、
そしてひとり黒いマントコートにサングラスと格好良さ目。
途中から、思い切りSFってところ、
仲間とドタバタ 世界侵略に巻き込まれるという点において、
セス・ローゲンが監督出演の「ディス・イズ・ジ・エンド」にちょっと似てる。
だけどこのセスの監督作の方が、何倍も笑ったしお気に入り
こちらはあえなくDVDスルーになっちゃったけど
「ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日」の邦題で2014/5/7にDVDスルー決定
上(本作、「ワールズ・エンド」)
下 (セスの「ディス・イズ・ジ・エンド」)
タイトルまでちょい似でややこしいよ!
まぁ、ポップコーン片手に何にも考えずに楽しく観れる、おバカSFコメディです
公式サイトの予告編より海外版の方が良い(※字幕付き)
THE WORLD`S END 2013年 イギリス 109min
4月12日より、公開中~
プレミアにて
ほんと仲良し
この映画始まっているの、うっかりして忘れてたわー
migちゃんブログで知って良かった♪大慌てで出かけたわ。
それほど大爆笑ってわけじゃなかったけど、面白かったねー
migちゃんはそれほどでもなかったかんじ?
私は逆に予告編もネタバレありの解説講座も見たので、結構面白かったわ!
私てっきり、まだーむしたコメで観てたかと思ってた
そうだねー笑ったのは3カ所くらいかなぁ。
記事にも書いたグアムでみてきたセスの似た感じのSFがもっともっと笑えて面白かったから
そっちと比べちゃう。
この監督のだったらショーンオブザデッドをぜひみて!!サイモンペッグ主演と脚本なの。
気軽に見れてそこそこ笑える感じなのかな。
でもサイモン・ペグならショーン・オブ・ザ・デッドがダントツに面白かったですね。
それにしてもニック・フロスト、前より大きくなってるような気が…。
そうなんですよーニックますます太ってます 笑
ショーンオブザデッドもフォットファズも面白かったですよね♪ぜひぜひ!
このコメディメンツ。
ショーン・オブ・ザ・デッドの男だね
ショーンはぺぺ大好きだけど、ゆえはあんまり。
そいえば、This is the endネットフリックスでやっと見たよ。
面白いのは最初の方だけだったわー
本人のキャラでみんな登場するのが良かった!
だけど、後半おバカ過ぎー!!
ミグたんかなり褒めてたから期待しすぎたよ!
もっと面白く出来たのにな。あのメンバー。
ラストのバックスはゆえにはサプライズ良だっけどね☆
セスのthis is ~の方はついに観たのね!
あちらはメンツが良いんだよ~
バカすぎるけどそこもまた良し。
こっちはイギリスコメディって感じ
シーンオブザデッドは前に二回目みたらそうでもなかたけどホットファズの方が笑えるかな、
これもyueもビール飲まないし普通かも。
これ私前2作見てないから、より面白く感じたのかも?
全然知らなったんだけど、マーティンは全作出てるんだってね?
あんな姿になっちゃって面白かったよ
エディ・マーサンよかったねー
migちゃん記事の、どんどん飲んで→また飲んで→更に飲んでの流れ笑ったー
俺たちスーパーポリスメンのことかな?
マーティンさんは過去にも出ていたっけ?
調べてみる!
ビール飲めるひとは飲みたくなるよねー
笑
あ、レッドファミリーのTB来てないよん