我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から何と19年!ありがとうございます✨

her 世界でひとつの彼女/HER

2014-06-23 12:30:30 | 劇場&試写★6以上

 

 マルコヴィッチの穴かいじゅうたちのいるところI'm here

スパイク・ジョーンズが監督と脚本を手掛けた近未来ラブストーリー

 

 

今年いちばんくらいに楽しみにしてた、久々のスパイク・ジョーンズ監督&脚本作。

アカデミー賞作品賞ほか5部門でノミネート、脚本賞受賞

ってことでいやでも期待値あがってた。

試写にて鑑賞。

 

 

他人の代わりに想いを伝える手紙を書く 代筆ライターの職を持つセオドアに、ホアキン・フェニックス。

ある日、購入した人工知能型OSの声に惹かれていく。

 

魅了、ときに翻弄する人工知能型OSシステム“サマンサ”にスカーレット・ヨハンソン。(声のみ)

 

離婚調停中の元妻、キャサリンにルーニー・マーラ。

今回も繊細な女性役ピッタリ。

回想シーンと会いにゆくシーンのみ。

 

セオドアの親友エイミーに、エイミー・アダムス。

女優キャストの中では一番出演シーンある。

 

デートのお相手。オリヴィア・ワイルド。

この人、エラはってて顔きつめだから、実は人間の姿をした何か、っていう雰囲気で

ミステリアスな役とか似合いそう 笑。

先日観たタラのお気に入り作「ドリンキング・バディーズ」でのラブコメ良かった。

 

 

愛する妻とは距離を置く事になり、想いを断ち切れずに離婚に踏み切れずにいたセオドア。

ある日購入した人工知能型のOS。

無機質なAIとは思えないほど、ユーモアありセクシーで、常に親身になって会話をしてくれる。

寂しい人間にとってはたまらない相棒になるような存在。

最初に買って登録する際に、女性の声か男性の声がいいかは自分で選択できるところがポイント。

気に入ったセオドアは携帯端末にも「彼女」をインストール。

名前を聞くと、「サマンサ」と答えた。

無数の名前の中から瞬時に選んだらしい。

こうして常に一緒のふたりは新鮮で刺激的な日々を過ごし、

恋に落ちていくまでに時間はかからなかった。

そしてついに、セオドアはキャサリンと の離婚届に判を押そうと決意して会いにいく。

そこからうまれてくる、サマンサの感情の移り変わりはまさに人間そのもので

嫉妬や自分に対する様々な疑問や感情。彼女の中で、それらはめまぐるしくどんどん進化していた。

いつでも一緒かと思われた一人の男と、OSの「彼女」との関係にも、ついにすれ違いが、、、、。

 

6/10(68点)

 

 

脚本はさすがうまい!し、マルコヴィッチの穴やI'm hereに通じる部分もあって

やっぱりスパイク・ジョーンズらしい作品。

 

あとそうそう、全体の色味が赤で統一されてる。

セオドアのシャツは大抵、赤か黄色。コートも真っ赤。ホアキンあまり赤似合わないと思うんだけど

全体的な配色と景色の綺麗さがさすが。

 

スカちゃんの、欲望かきたてるちょっとハスキーでセクシーなボイスは最高

こんな声で会話、優しくされたり面白いトークされたらセオドアじゃなくたって恋に落ちちゃう

 

今回、全く顔が見えないのは残念だけど仕方ないね。

 

以下、ちょこっとネタバレあり感想

ロボット同士の恋を描いた短編、「I'm here」は無償の愛をテーマに泣かせるし、

「マルコヴィッチの穴」では、俳優のジョン・マルコヴィッチの目や肉体そのものを通し

同性同士でも間接的に繋がりを持ち、一風変わったカタチでの表現法で見せてたけど

今回もOSとの恋、という超特殊な恋愛の行方が描かれる。

 

恋愛ではないけど、ヴァーチャルなものに惹かれるという設定では

昔、「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督作でパチーノ主演の「シモーヌ」があって

有名女優たちのパーツで作られた架空のヴァーチャルな女優に世間が夢中になっていく映画があったけど

こういうOAの声から始まって、やりとりを続けるうちに感情移入し

恋に落ちるって、一人1台のパソコンなんて当たり前になったこの世の中、

近未来もっともっとパソコンの知能がどんどんがっていき、一人一人にあったように

設定されたOSが一人につきっきりで全てやってくれる、メールや約束の管理はもちろん、会話も、仕事のサポートも

愚痴だってきいてくれて、端末で携帯として一緒にお出かけも可能、

しかも、レンズのところが目になってるから人間世界を見ていて理解も出来る。

自分から仕事の行動も起こすし、「今、いい?」って電話もかけてくる。

頭も良いし これなら秘書もいらないし、友人だって恋人だっていらない!(OSが恋人)ってなりかねない

こんな世の中がくることもありえるかも!って怖ささえ感じた。

映画的には、感動させる。

という目的もみられるのだけど、わたしは感動しなかった。

うーん、発想は面白いとは思うけどこれは、映画としてはつまらないと思える人も多いだろうなとも思う。

 

このゲームのキャラがニクい。リアルに会話できちゃう

ヴァーチャルゲーム今既にこれに近いものあるのかな?

 

 

代理の手紙を仕事にしているほど、名文を書けるセオドアだけど

現実には愛してる元妻にすらうまい言葉もかけられないもどかしさ。

 

そして想いは引きずったまま。

そこへ毎日何でも話せる魅惑的で魅力的なOSに惹かれていく事で妻を断ち切ろうとする決意がうまれる。

そう、想いを断ち切るにはいったんリセットして新しい対象となる恋でも何でも、を見つけるのが有効。

 

テレフォンセックスとか、電話でのやり取りでお互いの欲望を高め合うとか

わかるけどこの映画の中でそのシーンけっこう時間さいてて、

そこそんなにいらないって思った 笑  

とくにサマンサが疑似でもいいからセオドアに触れたいってわかるけど

自分たちの関係に興味を持った女性を代理にしてホクロ型マイクをつけさせてセックスとか

やり過ぎって思っちゃった    まぁそこまでしようとしたけど

セオドアはそれはノレないっていうのを現したかったとかわかるけど。

 

 

全体的に2時間少し超えるのは長いかな~

1時間40分とかくらいでちょうど良かった気がしちゃった。

あと、観賞後皆で話したのが 後半の方で、結局サマンサの人工知能が

どんどん進化して一度にたくさんの人と会話をしてたり恋人が凄い単位でいて

「セオドアだけじゃなかった」的になってしまうところ。

これは「失恋」に繋がる部分ではあるけど そこでがっくりしちゃうんだよね。

えー、一人一人にカスタマイズされて一人のためにいる存在じゃないのか。って。

だけどその展開がまぁ、結局どんなに繋がっても「コンピュータと人間」

人間VS人間の関係ほど愛おしい関係にはなれない。

ってことに繋がるのだけどね。  切ない。

サマンサが裏切った(という形に最終的にはなる)ことで

自分の中ではがっかりということで、わたしはOSとの関係もアリ、だなと思ってたことになる。

まぁ、リアルを最後に見せられる展開よりも、そういうファンタジーを見せられる方が好みだったかな。

ということで期待に及ばず、、、、、、でした~

 

世界中では絶賛の嵐だし、よく出来てるし面白いんだけど、

まぁどんな作品だってそうではあるけど、とりわけ完全に好みに分かれる作品

 

 

 

近未来のロサンゼルス。セオドアは、他人の代わりに想いを伝える手紙を書く“代筆ライター”。長年一緒に暮らした妻キャサリンと別れ傷心の彼は、ある日、人工知能型OSの“サマンサ”に出会う。出会うといっても実体をもたない彼女は、コンピューターや携帯画面の奥から発せられる“声”でしかない。けれど “彼女”は、驚くほど個性的で繊細でセクシーで、クレバー。次第にセオドアは“彼女”と一緒に過ごす時間を誰といるより幸せに感じるようになり、”彼女“に魅了されていく―。      

 

 公式サイト

HER        2013年    アメリカ      126min

6月28日より、ロードショー


 

NY映画際にて

 

 

ローマプレミア

ソフィア・コッポラ(とは離婚)、ミシェル・ウィリアムズ、菊池凛子ともつき合ってたスパイクジョーンズ監督、(中央)

最近の恋は?

ホアキン、ロン毛

あたしも結婚しちゃったからね。

 

 

 声もいいけど顔もでしょ

は、ハイ。

 アハハ

 

これでアカデミー賞作品賞ノミニー&受賞含め9本全部観たことになるので

恒例の好きな順、は最後のレビューの時で。

「キャプテン・フィリップス」だけ書いてない

 

 

 

 



20 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lilyrose)
2014-06-24 01:30:59
これは一足お先にアメリカ滞在中に見ました。こういうタイプの映画大好きなんですけど、好き嫌いが別れるでしょうね。
私もテレフォンセックスのシーンはそんなにいらないよと思いましたが、ぐいぐい惹き込まれた映画でした。スカヨハの声の演技はもちろん、その声を相手にあれだけの演技ができるホアキンもすごい!
あれだけ人間味があって色々楽しめるイケメンボイスのOSがあったら、私もハマってしまいそうですね。でもその人間らしさがラストに繋がってしまうという。。
映像もほんわか優しい雰囲気できれいだったし、私の中では結構好きな映画です。
返信する
ホアキン (りお)
2014-06-24 02:59:35
何故ロンゲ…
セオドアとは別人のようですね。

サマンサって、個人にカスタマイズされたOSじゃなくて、クラウドみたいな感じなのかねえ。
オチがいまいちよくわからなかったわ。
返信する
lilyroseさん★ (mig)
2014-06-24 22:51:46
こんばんは♪
アメリカ行ってたのね?そうねー、私もスパイクジョーンズの映画大好きで超つくほど期待してたから
セックスとか繋がりの部分の想像シーンとかなんか生々しくて気持ち悪くて。
あとはやっぱり書いた通りなんとなくうまくいってほしいっていうのもあってあんな何千人も相手できるほど進化しちゃったのが寂しい。
そしてやはり人間同士がってとこがオチだけど
どうもフツウにおちた感じで。
好み分かれますねーほんと。
返信する
りおさん☆ (mig)
2014-06-24 22:54:14
同じ日に二カ所で試写あったのよね。同じ日かも。

>個人にカスタマイズされたOSじゃなくて、クラウドみたいな感じ

うんうん、そうだよね。個人にカスタマイズかと思ってたから裏切られた。
まぁ日々進化しちゃってそうなったってオチだけど
悲しいよね。
それでもほらうまいこと、エイミーも同性のOSがいなくなったから二人は、、、、ってなるかもね。的な。
返信する
この映画 (koko)
2014-06-26 20:56:07
この映画気になっているの!
それにしてもmigちゃんの冷静な目線でのコメントがおかしい(笑)

スカちゃんてそういえばハスキーでいい声よね~♪
あとオリヴィア・ワイルドはだいぶ前にOCでゲイの役で出ていたとき私の中で印象に残っていたんだよね~。
少し痩せたのか!?migちゃんの言うようにちょっとエラが目立つようになったけど私は好みの顔です^^
返信する
kokoたん☆ (mig)
2014-06-27 20:47:11
アハハそう?、笑
ハスキーでセクシーなんだよね。声も。想像させちゃうから惹かれる男性は多そう。

へぇOCにも出てたの??しかもゲイ役??
びっくり、オリビアワイルド
うちのママも前になんかのドラマでみてて
きそうって思ったって 笑
そうか~こういうお顔も好みなのね☆
これDVDでもいいからみてみて、kokoちゃん好きかも。
今見たいのはあとなにかなー??
返信する
migさん好み? (Xtc4241)
2014-06-30 16:56:02
こんにちは、いま6月30日もう半年が過ぎてしまった!

先週の土曜日に見に行きました。
僕はとっても好きな映画になりました。
映画という表情やしぐさで表すものでなく、言葉にしなくては伝わらない。その言葉だって完璧に心を現してくれない。そんなもどかしさをスカーレットはほんとにうまくだしていると思いました。ホアニン・フェニックスも、エイミー・アダムスのとてもナチュラルな演技でした。
分かれてしまう原因となった600人以上の恋人ですが、それはサマンサの宿命なんじゃないかと思います。
あそこで、ほんとうのこと言っちゃうのもセオドアを愛していたからではないかと自分の都合のいい解釈してます。
「かいじゅうたちのいるところ」は正直わからなかったのですが、少し成長したいまの僕ならわかるかも?って、もう一度見てみようと思ってます。
返信する
xtcさん☆ (mig)
2014-06-30 23:49:08
こんばんは。
ほんとですよね~。こわいこわい。
あと半年なんてあっという間ですぐ年末です!
xtcさんも観たんですね。
わたしは今回は展開的に好みではなかったけど、
そうですね。解釈は何通りでも可能だと思います。
セオドアを愛してるっていうのはほんとうなのかもしれない。大勢を相手にするほど進化したのも仕方ないのかもで、
だからといって結局、人間がいちばんみたいなオチに感じられちゃうところがフツウで、スパイクジョーンズらしさがないかなぁって。
これまでの作品がどれも好きだから尚更。
かいじゅうたちのいるところ。
は、本当に大好きで、純粋な気持ちでみてこころが優しくなれる作品です☆音楽も最高。
みるたび涙しちゃいました。
I'm here もぜひ観て下さい。


返信する
こんばんわ (にゃむばなな)
2014-07-03 00:06:56
恐らくこの作品は男性と女性で評価が大きく分かれるのではないかと思います。
夢想家が多い男性にはファンが多いのではないでしょうか。
ちなみに夢想家の私はこの作品が凄く気に入りましたよ。
返信する
にゃむばななさん☆ (mig)
2014-07-03 00:30:59
こんばんは、
そうなんですね~
わたしスパイクジョーンズ作品どれも好きなんだけど
PCサマンサは一人のものであってほしかったっていう願望も。でもそこがいいのかもだけど
ちなみに翔は男だけど、今回は同じ理由で後半ダメだったようです。ま、ひとそれぞれですねー
返信する