
豪華キャストの共演が見ものの第3弾

おさらいすると、この映画のオリジナルは1960年、フランク・シナトラやディ-ン・マーチン出演の
『オーシャンと11人の仲間』
2002年公開した『オーシャンズ11』はまあまあ普通に楽しめて、
『オーシャンズ12』は

一足早く試写で観てきた

あの、犯罪ドリームチーム、始動!

ダニーオーシャン(ジョージ・クルーニー)とソール(カール・ライナー)

ラスティー(ブラッド・ピット)

ライナス(マット・デイモン)


フランク(バーニー・マック) バシャー(ドン・チードル)

バージル(ケイシー・アフレック)&ターク(スコット・カーン)

前回は敵のホテルオーナー。ベネディクト
今回一番良かった~ アンディ・ガルシア

そして今回のゲストスターは、大物 アル・パチーノ登場


新ホテルのオーナー。夢は所有するホテル全て5つ☆ホテルにすること! バンク役。

&バンクの片腕、盛りのついたオバさん役 たったひとりの華としてはかなりもの足りない

スポンダー(エレン・バーキン)
もっとキラキラしたゴージャスな女優さんにしてよ~。
あ、あと前回に引き続き、ヴァンサン・カッセルも出てる。
でもあんな扱いでいいのか??!

生死の境をさまよっていた。
世界を股にかけるホテル王、ウィリーとパートナーを組み、ラスベガスに新たな巨大ホテルを立ち上げようとしていた矢先、
バンクの裏切りによってホテルを乗っ取られ、失意のあまり心筋梗塞に倒れてしまった。
ルーベン危篤の報せに病床に集まったオーシャンズの思いはひとつ…リベンジ!!
仲間の仇を討つために、またまた仲間達が結集した!!
テーマは、、、
パチーノ(バンク)のホテルをぶっつぶせ!!
"12"は、これだけのキャスト揃えてどうして?ってくらいどうしようもなくつまらなかったけど、
今回は 前半、けっこうつまらない....。
行動よりもセリフが多いから。
それも観てて面白いと思わせない会話が続いてて、、、
ああ、やっぱり3作目だし仕方ないのね、、、なんて思って観てたけど
アンディ・ガルシアの登場くらいから段々と行動が始まって、
最終的には普通にまあ退屈もせず観れたかな☆
基本的に、やってることはおバカ。
『チャーリーズエンジェル』みたいに随所で完全にバカだったら面白いんだろうけど
おバカ発揮までエンジンかかるの遅いというか。。。
中途半端におバカというか。。。
でも最後の方の、アンディ・ガルシアのああいうオチの付け方なんかはかなり好み♪
ちゃんとオプラの番組出してるし遊びがあって







期待もしてなかったし、こんなもんかな♪

いきなりこの"13"から観るとさすがに分かりにくいのでダメ。
復習はしなくてもメンバーの役割と名前くらいは観る前に見直した方がいいかも。
ブラピさんの活躍、少なかったような。今回はマットに譲ったのかナ?
『ホテル・ルワンダ』での名演技が認められたドン・チードル、今回もなかなかイイ。
今回、一人一人の持ち味があまり活かされてないのが残念だけど
この夏のお祭り映画なので、これだけの豪華キャストを楽しめればそれでいいような映画。
ジュリアやキャサリンゼタが出てないのはちょっと寂しい。。。
こうなったら『オーシャンズ14』でも『15』でも『16』でも、女優増やしてどんどんやっちゃえ

いや、もういいか、、、。
監督は前2作同様、スティーヴン・ソダーバーグ

けっこうオイシイとこ持ってったのがマット・デイモン。
どうせだったら弟ケーシーだけじゃなく、兄貴のベンも出してやって!って思うのはわたしだけか(笑)
マットとも仲良しだしね☆

それと、ホテルの格付け人のこの人、けっこうオイシイ



Ocean's Thirteen 2007年 アメリカ 122min
8月4日、先行決定。8月10日(金)全国ロードショー。

-----------------------------------------------------------------------
プレミアで揃い踏み♪
ほんとに仲良しメンバーだから観てて楽しいのね



祝


LAのチャイニーズシアター前で、手形&足型セレモニー。
ジョージ・クルニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン
そしてプロデューサーのジェリー・ウェイントラウブの手形と足型は、4つ一緒に名声の舗道に埋められた。




蝋人形っぽい。


ジョージ、相変わらず濃いなー。

そして、相変わらずおちゃめ
















人気blogランキング←please click




















今回も面白くはなかったけど、12よりはマシって感じですよね。
これだけ豪華キャスト使っているのに勿体ないなあ…
格付けの人は可哀相でした(笑・最後報われて良かったね~)
私これ、11が「どーでもいいや」って思ってしまったので12を観てないの!
だから今回もスルー予定だったんだけど、migちんとりおさんの評価(りおさん、辛口でかっこいー
でも今ニュースでクルーニー来日ってやってたから、プレミアあったら応募しようかなー
実は自分も「11」をテレビで見ながら、途中で寝てしまったクチです。それほどつまんなくはなかったんですけど、疲労に勝てるほどでもなかったというか
>『ホテル・ルワンダ』のドン・チードル
同じ「ホテル」でもこちらではずいぶん楽しそうダ
マットくんは『ボーン・アルメティウム』が楽しみです
こっぱずかしー
細かい会話から、何から楽しめましたよ!
でもメンバーの活躍はあまりなかったですよね。
私は変な女性陣はこの作品にはいらないと思う派なんです。
エレン・バーキンくらいさっぱりした人がちょうどよいかと。
あるいはメンバーの一人として活躍できる女性。アンジーあたり?
わたしも期待してなかったし、こんなものかなって。
豪華キャストだしもっと脚本面白くできそうなものだけど内容なかったね~(笑)
ソダーバーグの映画は『セックスと嘘とビデオテープ』以外は
わたしはあんまり合わないのです、、、
きらりんもこの試写観てるかなー?ってちょっと思ったけど
会場大きすぎてわからないか、ってそもそもきらりんのお顔
いまだに知らないもんな~
りおさん、相変わらずばっさりだね(笑) わたしもか?
ジョージ来るんだよね、きらりんはブラピよりジョージ派なのね☆
11も試写で観たんですけどすごく面白い!って感じではないですよね(笑)お家で観てたら眠くなっちゃう気持ちもわかるかも?
そうなんですよ~、同じホテルが舞台でもね
マットデイモンのあのシリーズ、日本でもけっこうあたってますよね、わたしはあの映画はちょっと苦手なんです
でもマットデイモンは好きですよ~♪
朝からコメントありがとうございます
でも今回、後半がなかなか楽しめましたよ~。
最後のオチとかお約束っぽくていいですよね。
そっか、そういう考えもありますね。
わたしは、ここまできたらもう思い切りゴージャスなメンバーでぜひやってもらいたいです♪
ゼタとジュリア2人とも大スキなので今回いないのはかなり寂しかったです~
でもエレンバーキン、今回の役割にははまってましたね☆
いま、1番楽しみな映画です。
先行上映で見に行く予定で復習もバッチリです。
でも、期待しすぎると妄想が膨らんで勝手にがっかりしてしまうのでほどほどに・・・と言い聞かせつつ・・・な毎日です(笑)
豪華キャストでバーンと派手な感じが好きなので
このメンバーで見れるだけでうれしい。
だから、14も15もあったらいいなー(笑)
と言いながらも13が決まったときは
「またかよ!!」ってつっこみました