


痛いほどに怖い新感覚の恐怖!これが痛撃の《スピリチュアル・ホラー》だ!!
っていう宣伝文句で、ちょうど去年の今頃劇場公開されたホラー。
夏だしそろそろ怖い映画が観たい

ってコトで、見逃してたこれ。
原題の『フラジール』っていうのは割れ物注意とか壊れ物のこと。
童顔女優の代表格、現在43歳、キャリスタ・フロックハート主演の2005年スペインの作品。
日本ではドラマ『アリーmyラブ』で有名になったけど、わたしは一度も観てない、、、。
キャリスタと言えば、22歳も年上のハリソンおじいちゃんのハートをノックアウト(古い)
したことでも有名

いまだにふたりはラブラブ


そんな前置きはさておき、
この映画、どんなお話かと言うと。。。。

その病院に臨時で採用された看護士のエイミーは、入院患者の少女・マギーになつかれる。

ある日、マギーはエイミーに「この病院には、シャーロットという幽霊がいる」と告白する。
初めは信じなかったエイミーだが、子供が突然原因不明の骨折に襲われるなど、不可解で奇妙な現象が相次いで起こるようになり……。


病院が舞台のホラーってそれだけで怖そうじゃない??
富士急ハイランドにある(まだあるのかな?)病院の中を歩くアトラクション
[超・戦慄迷宮]というお化け屋敷、昔っから行ってみたくてまだ未体験なんだけど
この映画、病院に潜むなにものかの恐怖なのかと思ってたら
かなりありきたりのホラーだったxxxxxx
雰囲気はいかにもスパニッシュホラーという感じで、映像も綺麗だし薄ら寒い感じが
「これから何が起こるの??」っていう恐怖心をかき立てるんだけど
結局、なにも起こらないっていう印象。
いや起こってるんだけど理由が大した事ないというか。
ホラーって、随所で「ガーン」とくる脅かしがなきゃやっぱりつまらない。
それに一番の見せ場でありいちばん怖いシーンのはずの肝心の幽霊が、
オジーオズボーン似のメイクした顔のおばさんで なんだか安っぽかった

うーん、やっぱり心理的に怖いホラーはジャパニーズホラーには勝てないのかなー。
この映画、ボキっと骨が折れるシーンなどの効果音、聴覚的にこだわっているらしいけど
家で観てもあんまりその効果は得られないからダメだねxxxxx

ペドロ・アルモドバル監督の『トーク・トゥ・ハー』に出演したエレナ・アナヤもナース役で出演。
でも役割は中途半端。





ホラー苦手な人が観るとちょうどいい感じ。(苦手な人はそもそもこれ観ないかにゃ?)
ホラー好きな人にはかなり物足りない。。。。!
"死者はいつも愛する人の側にいる"という考えは肯定してしまうと
人は常に霊と共に暮らしてるってことになっちゃう、そう考えるとちょっと不気味ではあるんだけど。。。

2005年ヴェネツィア国際映画祭正式出品作品
第13回ジェラルメール国際ファンタスティック映画祭観客賞受賞
でもなぜこんな程度で観客賞を受賞したのかナゾ。この言葉にまんまと騙された~

監督は 2002年に『ダークネス』というホラーを撮ったジャウマ・バラゲロ。
ジャウマ・バラゲロ最高傑作!なんて数本しか撮ってない監督の最高傑作なんて
たかがしれてるというところだったか、、、。ザンネン。
その富士急ハイランドの病院のお化け屋敷、気にナルので調べてみたら、、、、
この夏、
7月21日から、[戦慄の迷宮4.0]
って名前で完全リニューアルオープンするらしい!!
ダイハードのパクリ?? (笑)
4回目のリニューアルなのかな?

このアトラクション、昔TVで見たんだけど
自分で歩く系で、病人が突然おいかけてきたり、白衣着た人が隅にじっといたり
ほんっと怖そうなの


50分もあるんだって。
行ってみたいー!! さすがのわたしでもたぶんムリかも、、、、

こういうの平気な心強いひとと一緒にぜひトライしてみたいな~♪
その公式サイトはこちら



もうすぐ公開のスウェーデン発ヴァンパイアホラー 『フロストバイト』はどうかな?














人気blogランキング←please click




















il||li _| ̄|○ il||li
そうなのか・・・
アリーマイラブは見てたよ~
悪くないんだけど、
こちらブルームーン探偵社の方がよかったなー
(昔はよかったと言い出すと、おやじの証拠だね)
追伸:女心もfragileなのかな?
ありがと♪
アリーよりも
ブルースのこちらブルームーン、ちゃんと観てないので観たいの。
女心はフラジールかな???(笑)
migさんの「ちょうどいい」でも、私が観るにはちょっと怖いし。
そんな私ですが、富士急のお化け屋敷は実は3回ほど行った事があります。
ホラー映画は苦手だけど、お化け屋敷は結構大丈夫と言う自分でも良くわからない性格なんですが、富士急のは結構怖いですね。
人がやってるからタイミングもいいし、演出もすごく怖くて楽しめますよ。富士急はフジヤマとかのコースターが死ぬほど怖いので(本気で乗るのから逃げます)、あまり行きたくないんですけど、お化け屋敷リニューアルするならちょっと行って見たいですね。
雨続きですね
見かけたら声かけますね~。見つけられるかなあ。今週から学校が休みなので表参道へは行けないです。また来月から
病院舞台の映画、怖そうだし、スピリチュアルホラー(笑) スピリチュアルには惹かれますが、ホラーが(笑) 良いサブタイトル?ですね。
限りなくリアルで怖いのなら良いんですが、幽霊が安っぽいのは期待できなさそうだし。ボキッとかぐしゃっとか効果音は、ドッキドキしそうで聞きたい!
↓ゴシップの、アンジェリーナのスジスジげっそり写真、衝撃的でした
じめじめに負けず、お仕事頑張ってください
これ、劇場で観たんだけど全然怖くなかったのよ(笑)
骨が折れる音は確かにリアルだったけど。
背中がゾクゾクするくらいのホラーを観たいんですがねー
十分怖かったです!
ホラー全般が苦手なわけじゃなくて、
ニコール・キッドマン主演「アザーズ」は
劇場で3回観たぐらい好きな作品です。
トムちんの現在の奥さんが浮かんでいた
「ギフト」も好き~。サム・ライミ監督☆
「リング」の監督の最新ホラー「怪談」は
どうなんでしょうか?気になる、気になる~~。
すごーい。
ホラー映画よりもほんとに歩いて体験するお化け屋敷の方が怖いと思うんだけど(笑)
ヘー太さんも高所恐怖症でしたよね、わたしも今やジェットコースターなんてお金もらってもムリ。。。
そっかぁ、へー太さんここの病院屋敷大丈夫なんだぁ、、、
じゃ一緒にいきますか!(笑)
皆で固まってはいれば怖くないかな?
って怖がりたくて入るのに
そうですね、仕事ではないのでそんなに試写続きではないけど
雨大嫌いなので気分的にイヤですね
劇場や試写で観たら声かけて下さいね
お話したいです♪
怖いのダメな人にはちょうどいいくらいの怖さだと思いますヨこれ。
アンジーはちょっとヤセ過ぎですよね~、
男性も女性もある程度お肉ついてないと魅力感じないです
ジョギングかぁ、、、
持久力が何より大事なんでしょうね
体力勝負の仕事ですもんね。
お気遣いありがとう!!
hinoさんもお体気を漬けてくださいね
またあそびにいきます~
怖くなかったよね~、いつ怖くなるの?
いつになったら事件起こるの?って思ってたら最後の方でちょっとだけ、って感じで。
ほんと、そういう面白いホラー、そろそろ観たいんだけどね
あのキャー
傷城のTB、自殺って言葉入っててちゃんと送れてなかったの
昨日送り直しさせてもらいました~
アザーズわたしも大好き
あれはもう文句つけようがなくて★10ヨ
何度観ても面白い~♪
ケイティ出てたね~、サムライミのホラーもいいよね
中田監督の新作、気にナル~
そろそろ公開なのかな☆思い出させてくれてありがとう