2006年最後の月がとうとうやってきました

月はじめ恒例
12月に観たい&観た公開作品のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます☆ 順不同


今月はこれから試写で観るものもいくつかあって、、、、
今のところ観たのはこの1本


ジェームズボンドビギニング


新ボンド/ダニエルグレイグ、カッコイイです

12月1日は「映画の日」なので是非どうぞ!!






























生涯に渡り、恋を成就できなかったと言われる偉大な作曲家
ベートーヴェンの晩年に焦点を当てた作品☆
昔、ゲイリーオールドマンが演じた『ベートーヴェン不滅の恋』も良かったなー。
音楽家の実話って興味深いし、面白い作品が多いので期待


トロント映画祭をはじめ、各地の映画祭で脚本賞受賞。高い評価を受けた作品☆
離婚した両親に、その息子。ちょっと泣ける?家族の物語。

キアヌ、ウィノナ、ロバートダウニーjr.共演!
そして大好きなリチャードリンクレイター作品

(「恋人までのディスタンス」「スクールオブロック」「テープ」)
ついに日本公開♪
ドラッグカルチャーの世界を独特且つ、斬新なアニメーションで魅せる

ストーリーは、はっきり言ってそんなに期待は出来なそうだけど☆

動物が喋る系、あまり好きじゃないから、ピクサーものしか普段観ないんだけど、、、
吹き替えをアシュトンカッチャー

それだけの為に観るつもり



注目していなかったんだけど、先に観ていたkazuponさんがお勧めしていて、
更に『ライフイズビューティフル』のロベルトベニーニの監督主演最新作と知り、
俄然、観たくなった



これはもう観なきゃでしょ


クリントイーストウッド監督が描く『父親たちの星条旗』に続く第二弾★

いわずと知れた?1976年に一度映画化されている、横溝正史の推理探偵小説。
観ていないので観てみようと思う

妖しくて面白そう、、、



全米で300万部を売り、世界40か国で翻訳されているという大ベストセラーファンタジー。
あんまり興味わかないけど、ジョンマルコヴィッチが出てるのが気にナル、、、、
試写状がきそうなのできたら観るかな?。

ドリューバリモアが大好きでたまらない男。
果たしてドリューとデート出来るのか

という実験的ドキュメンタリー

時間が合えば試写で来週観てくる予定です☆去年夏全米公開、
評判も良かったのでぜったい観たい1本


『氷の微笑』に続いてこんなのも今さら続編作っちゃうんだもんなー

ケヴィンベーコン主演、ポールバーホーヴェン監督
ラストにいくに従ってヒドいストーリーになって、映像はすごいけど
ラジー賞モノだった前作と交代するのはクリスチャンスレーター

DVDでもいいか?

タイトルがいいね

様々な賞に"ノミネート"
『隠された記憶』のダニエルオートゥイユと、ジェラールドパルデュー共演★

charlotteさんがいちおししてる大ベストセラー本の映画化

わたしは読んだことないけど、
ダコタちゃんと、キャシーベイツやスティーブブシェミなど、
沢山の吹き替え陣を楽しみに観たい1本♪ 来週試写で観てきますー


トロントで見逃した作品

これかなり評判が良い★
1月公開から少し早まって年内ギリギリ公開

そんなこんなで、けっこう今月もあたくさんあるので多分観られないのは出てきそう、、、、
『長い散歩』は試写を逃したので、DVDでいいかな、、、(いやでも観なそう、、、)
『武士の一分』は木村拓哉が好きじゃないので観ない。。。。
12月はさすがに忙しくなるけど何本観られるかな?
あ~、今月で最終的な今年のベストが決まっちゃうのかぁー☆
気合入れてちゃんと観なきゃ


















人気blogランキング←please click


















クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとうございます





